雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均実働40時間)
※基本的に、9:00~18:00となります。 |
勤務地 |
転勤なし!車通勤OK!駐車場完備♪
神奈川県横浜市都筑区折本町338(本社) 施工エリアは神奈川・東京をはじめとする首都圏が中心です! 直行直帰もOK! マイナビ転職の勤務地区分では…神奈川県 |
給与 |
月給25万円以上
モデル年収例
年収300万円
/
25歳
経験1年
年収500万円 / 26歳 経験10年 |
昇給・賞与 |
昇給/年1回(4月)☆毎年全員昇給しています!
賞与/年2回(7月・12月) |
諸手当 |
交通費全額支給
時間外手当 出張手当 職能手当 報奨金 住宅手当 ※暑い季節には飲料代等として特別手当を支給しております。 |
休日・休暇 |
隔週休2日制(隔土・日)
祝日 年末年始休暇(7日) 夏季休暇(6日) GW休暇 有給休暇 慶弔休暇 特別休暇 |
福利厚生 |
社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
社員旅行 車通勤OK、駐車場完備 制服貸与 クールベスト支給 |
こんな先輩も活躍中です! |
前職は公務員だった佐藤は、人間関係にストレスを感じていたそうです。
地元の草野球チームのメンバーに、当社の社員がいて「うちに来たら」と声をかけられて当社へ。 完全未経験者だったけれど、しっかり学んで今では一人前に成長! 遠方へ出張に行くこともあり、「ちょっとした気分転換になって楽しい」と。 人間関係の良さや、自由に働けることを気に入っているみたいです。 |
設立 |
1973年(昭和48年)7月
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 小澤 純
|
従業員数 |
25名(2018年2月現在)
|
資本金 |
3000万円
|
売上高 |
6億2000万円(2017年3月期実績)
|
事業内容 |
アスファルト・コンクリート切断
コンクリート目地切・床板切断 コア採取および穿孔 目地切注入工事一式 ワイヤーソー工法 ウォールソ-工法 乾式グルービング工法 バースター工法 U字溝切断 <許可番号> 神奈川県知事許可(般-31)第86397号 とび・土工工事業 |
本社所在地 |
神奈川県横浜市都筑区折本町338
|
関連会社 |
(株) 大阪丸辰道路工業/大阪府八尾市南亀井町2-4-51
千葉丸辰道路 (株)/千葉県船橋市栄町1-18-29 新潟丸辰道路 (株)/新潟県新潟市三条東大崎520-15 |
主要取引先 |
大成建設(株)、(株)安藤・間、清水建設(株)、(株)NIPPO、JFEエンジニアリング(株)、世紀東急工業(株)、鹿島建設(株)、(株)奥村組、(株)大林組、東急建設(株)、(株)竹中土木、(株)関電工、鹿島道路(株)、大成ロテック(株)、大豊建設(株)、その他 約350社(順不同)
|
企業ホームページ | http://www.marutatsuroad.co.jp/ |
応募方法 |
■□最後までお読みいただき、ありがとうございます!□■
当社にご興味を持っていただいた方は、下記応募フォーム 「この求人に応募する」よりエントリーしてください。 ※応募の秘密は厳守いたします。またご応募いただく個人情報は 採用業務にのみ利用し他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 在職中の方も気兼ねなくご応募ください。 ※ご質問は下記『質問フォーム』をご利用ください。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
選考結果につきましては、応募受付後1週間以内に
メールまたは、お電話にてご連絡いたします。 |
||||||
採用プロセス |
できるだけ、たくさんの方とお会いしたいと考えております。
当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! ※面接日時、入社時期などにつきましてはご相談の上、決定いたします。
|
||||||
面接回数 |
1回を予定
|
||||||
面接地 |
神奈川県横浜市都筑区折本町338
|
||||||
問い合わせ |
株式会社丸辰道路工業
住所
〒 224-0043
神奈川県横浜市都筑区折本町338
採用担当
採用担当
備考
\カジュアル面談実施中/会社や仕事についてのご説明やちょっとした雑談を交えながら お互いのことを知る時間に したいと考えています。 <マイナビ転職フェアin横浜 出展>■日時:2025年6月14日(土)■場所:そごう横浜9F 新都市ホール フェア当日は、直接お会いして お話することができます! 当社のことが気になっている方や ご応募を迷っている方は ぜひご来場ください! |
|
志田 さん(中途入社4年目)
工事スタッフ
|
Q |
何故この仕事を選んだのですか? |
Q |
未経験でも本当に大丈夫? |
Q |
仕事で印象に残ったエピソードを教えてください。 |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。