キープしました。
辞退しました。

株式会社フクダ産業

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

\将来性&安定性◎/医療の経験・知識は入社後でOK【品質保証】 株式会社フクダ産業 《転勤なし》《年休128日&有給取得率86%》《賞与4.1ヶ月実績》

掲載終了日:2025/05/26

この求人のポイント

《プライベート重視の働き方も実現!》完全土日休み/残業月平均15H程度/時差出勤OK/有給1H単位で取得可
【創業90年】呼吸や睡眠に関する医療機器のパイオニア 【やりがい】機器の品質・性能を改善する要となる仕事 【チームワーク】2~3名体制で協力して進めるスタイル 【親身なOJT】1~2年をかけて経験を積み一人前に育成 【環境良好】時差出勤有/有給取得86%/賞与4.1ヶ月 【オンオフ】残業月平均15h/完全週休2日/年休128日
《市場価値の高いキャリア&社会に貢献できるやりがい◎》スキルを活かして「今よりもっと!」を実現!
1935年の創業以来、肺や呼吸器に関する医療機器のパイオニアとして自社製品の企画・製造・販売や海外メーカー製品の輸入・販売事業を展開している当社。ご利用くださる医療機関からの厚い信頼のもと、順調に事業は成長を続けています。

今回はその信頼の要となる品質保証部門で新たなメンバーを募集。医療業界が未経験の方でも知識・経験はイチから身につけられる環境です。私たちと一緒に日本の医療に貢献してみませんか?

仕事内容

《1~2年をかけて育成!未経験でも安心♪》◆自社製品および輸入製品の検証業務を中心に、問い合わせ対応・再発防止策の検討などを手がけます。

具体的には

  • 検証業務(不具合・問題点の把握、分析など)
  • メーカーとの品質改善業務(打ち合わせ・折衝)
  • 不具合品に対する再発防止策の検討
  • 問い合わせ、トラブル、クレーム対応
  • 設計開発および製造部門などへの仕様変更依頼(自社製品のみ)
  • 販売前の製品の品質チェック
お客様からご利用中の製品のフィードバックをいただき、
よりよい製品にしていくことがミッションです。
時には医療機関に訪問して、直接情報収集することも。
ソフトウェア、機械など様々な分野の検証を行います。

◎自社製品:肺機能検査装置
◎輸入製品:在宅医療・睡眠評価装置

入社後の流れ

まずは品質管理課が窓口として受けている
問い合わせ内容の理解を深めます。

その後は教育担当の先輩から
検証業務を中心にレクチャー!
焦らず知識を身につけましょう。

最先端の技術に携わりながら、
医療機器のプロフェッショナルを
目指すことができます!

配属先の編成

品質保証部には品質保証課と品質管理課があり、
デスクも隣同士で協力しあっています。
品質保証課には3名が在籍しており、
少人数ということもあり、
近い距離でなんでも質問・相談できます。
検証業務も2~3名で進めるのが基本です。
チームワークが仕事のベースにあるので、
安心して業務に取り組んでください。

対象となる方

《完全土日祝休み/入社即日で有給付与⇒取得率86%!オンオフ充実◎》医療業界の知識は不問◆製造業、および工業製品(精密機器)に関する業務経験

《医療業界の知識は不問!》

医療業界の知識は、入社後に全て学べます。
機器においても機械やソフトウェアなど、
様々な知識を吸収することができます。
専門知識を高めながら、医療に貢献しましょう!

【応募条件】

  • 工業製品(精密機器)の品質保証、品質管理、製品検査、製造業務の経験

【あれば活かせる経験・スキル】

◇医療機器の製品知識のある方

\こんな方はぜひご応募を/

□モノづくりが好きな方
□チームワークを大切にできる方
□仕事を通して医療に貢献したい方
□チャレンジできる社風のもと成長したい方
□業界のパイオニアの製品の品質を支えたい方

プライベートも充実できる安心のキャリアを!

◇残業月平均15時間程度
◇完全週休2日(土日祝)
◇年間休日128日
◇男女共に育児休暇取得実績あり
◇時差出勤あり(9:00を基本に7:30、8:00、8:30)
◇有給取得率86%(24年度実績)

教育体制も充実!
業務スキルだけでなく、幅広いビジネススキルを学べる
研修体制を確立しています。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

〇ユーザーの立場で物事を考えられる方

機器に問題が起きた時、医療従事者がどのように使ったのか、なぜ事象が起きたのかを想像することが大切です。どんな時でも利用者目線を忘れないようにしましょう。

この仕事に向いていない人

▲報連相を大切にできない方

もし何か疑問点を抱えたまま誰にも相談せずに業務を進めてしまうと、後々トラブルに繋がることも。チーム全員で検討していくので、報告・連絡・相談は大切にしましょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)

※残業は月平均15時間程度です。

◆時差出勤制度の利用も可能です!

7:30~/8:00~/8:30~/9:00~
ご希望の時間帯をお選びいただけます◎
勤務地
《転勤なし!U・Iターン歓迎!/住宅・引っ越し手当あり◎》

<高田工場>
千葉県柏市高田1071番地7号

※マイカー通勤OK!ガソリン代支給、駐車場無料

マイナビ転職の勤務地区分では…


千葉県
交通アクセス
JR「柏駅」よりバスで15分
給与
月給:250,000円~430,000円


※経験・スキルを考慮の上決定
※試用期間3ヶ月(同条件)
※残業手当全額支給

【年収例】

年収460万円/メンバー(月給27万円×12ヶ月+諸手当)
年収580万円/主任(月給34万円×12ヶ月+諸手当)
年収820万円/課長(月給48万円×12ヶ月+諸手当)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
450万円~750万円
昇給・賞与
昇給:年1回(1月)
賞与:年2回(7・12月)※前年度実績:4.1ヶ月
諸手当
  • 通勤手当
実費支給、50,000円まで/月
通勤距離が2km以上の場合支給

  • 家族手当
配偶者15,000円/月、子一人あたり5,000円/月

  • フレッシュマン住宅手当※就業のため転居が必要となる社員が対象
~30歳誕生日前月まで40,000円/月

  • 資格手当
ITパスポート3,000円/月
第1種ME技術者4,000円/月
第2種ME技術者3,000円/月
QC検定1級4,000円/月
QC検定2級3,000円/月
QC検定3級2,000円/月
MDIC3,000円/月
TOEIC(L&R900~)15,000円/月
TOEIC(L&R800~)12,500円/月
TOEIC(L&R700~)10,000円/月
TOEIC(L&R600~)7,500円/月
TOEIC(L&R500~)5,000円/月

  • その他
役職手当、医療機器販売に関する役割手当等
休日・休暇

【年間休日128日以上!】

  • 完全週休2日制(土・日)
  • 祝日
  • 夏季(8月の1週間)
  • ゴールデンウイーク
  • 年末年始
  • 有給休暇(消化率80%!入社即日付与・1時間単位で取得可能◎)
  • 育児休暇(男女ともに取得実績あり)
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 退職金制度有
  • 企業型確定拠出年金(401K)制度有、個人型確定拠出年金(iDeCo)対応可
  • 住宅手当(就業にあたり引っ越しが必要になる30歳以下対象、住居エリア条件あり)
  • マイカー通勤OK(ガソリン代は交通費として支給)
  • 駐車場無料
  • 昼食・休憩室
  • オフィスおかん(ワンコイン総菜サービス)
  • 制服貸与
  • 引っ越し手当(規定内支給)
  • 資格取得支援制度(TOEIC、QC検定、ME技術実力検定)
  • インフルエンザ予防接種費用支給
  • オフィスカジュアル(所属部署による)
  • サークル活動
その他
■教育研修
  • 階層別研修(新入社員、ビジネスマナー、次世代リーダー、リーダー)
  • 業務スキル研修(プレゼンテーション、クレーム対応、海外サプライヤ対応、ファシリテーション、マーケティング、タイムマネジメント、マニュアル作成等)
  • 社内教育訓練(ISO13485※医療機器産業に特化した品質マネジメント教育)等
  • 全社勉強会(毎月開催・任意参加)
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 有給消化率8割以上
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 時差出勤可
  • 自社内開発
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • ガソリン代支給
  • 社用車貸与
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 社員食堂・食事補助あり
設立
1962年7月 (創業1935年9月)
代表者
代表取締役社長 福田力也
従業員数
100名
資本金
9000万円
売上高
88億円(2024年度実績)
事業内容
~未来(あす)の呼吸に安らぎを~
肺の病気を事前に見つけることで、助かる生命がある。肺機能の回復によって、日常生活を取り戻す患者がいる。人は眠っている時でさえ、質の高い呼吸を求めている。
フクダ産業は、そうした人々の健康のため、肺機能の検査装置の開発や、海外の睡眠に関する医療機器・検査機器の輸入を続けてきた会社です。
社員一人ひとりが肺や呼吸、睡眠のプロフェッショナルとして挑戦し、成長し続けてきました。肺機能や呼吸、睡眠で苦しむ人がいる限り、私たちは日本中、世界中の息と向き合っていきます。その新しい仲間の一人として、あなたもこの道を極めてみませんか。

【事業内容】
医療機器の開発及び製造販売と輸出入
取扱製品:電子スパイロメータ/総合呼吸機能自動解析システム/
睡眠評価装置/経鼻的持続陽圧呼吸療法治療器/
ボディプレチスモグラフ/その他肺機能関連商品
本社所在地
千葉県流山市名都借996
事業所
高田工場/千葉県柏市高田1071-7
会社紹介動画をHPにて公開中です
会社紹介動画をHPにて公開中です。

↓↓↓当社HPにて会社紹介動画を公開しています。

会社の雰囲気や事業内容、やりがい、
ワークライフバランスなど、フクダ産業の魅力がぎゅっと詰まった
2分ほどの動画です。ぜひご覧ください!
↓↓↓
企業ホームページ https://www.fukuda-sangyo.co.jp/company.php#s06

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
  • 面接交通費支給
応募方法
まずはマイナビ転職の『応募フォーム』よりエントリーしてください。
※面接日程・入社日は相談に応じます。
※ご応募頂く個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示はありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募者全員に応募受付後から、10日以内にマイナビのメッセージにてご連絡差し上げます。ご応募が多い場合、連絡が遅れる場合があります。あらかじめご了承ください。
採用プロセス
  1. STEP
    1

WEB書類選考

ご応募いただきましたデータをもとに選考いたします。
  1. STEP
    2

カジュアル面談

相互理解を目的、対等に質問をし合える場であり、
選考を行うことはありません。
  1. STEP
    3

面接(2回)

役員、部門責任者、人事担当による面接を行います。
  1. STEP
    4

内定面談

労働条件通知書を事前にお送りします。面談で疑問点を解消し、入社をご検討ください。
  1. STEP
    5

【内定】

内定面談後、1週間~10日を目途に入社の可否をご検討ください。入社日はご相談に応じます。
面接回数
2回
面接地
高田工場/千葉県柏市高田1071-7

【アクセス】
・JR「柏駅」よりバスで15分。
・来客用駐車場がありますので、マイカーでのご来社も歓迎します。
問い合わせ
株式会社フクダ産業

住所
〒 270-0145 千葉県流山市名都借996
地図を見る

採用担当
採用担当

電話番号
04-7147-1622(代表)

会社・仕事の魅力

一生モノのキャリアを確立できる先進的な老舗企業!

◆呼吸や睡眠に関する医療機器のパイオニア

肺や呼吸に疾患を抱える患者は日本に数百万人いると言われています。当社は圧倒的な知名度とシェアを誇る「呼吸や睡眠に関する医療機器」のパイオニアとして、人々の健康、生命を支え、QOLの向上に貢献してきました。

◆経験を活かして市場価値の高い人材に!

この仕事のやりがいは、当社の機器の品質をさらに高めていくこと。圧倒的な技術力とノウハウを持つ機器を手がけることで、業界にまたとないプロフェッショナルへと成長できます。

製造業や工業製品に関する経験をお持ちで、新たな領域にチャレンジしたいあなた。当社でなら、「成長できる伸びしろ」が格段に広がります。

品質保証課は少人数のチーム体制なので、親身なOJTが自慢です。「こんな検証の仕方をしてみよう」「再発を防止するにはどうすれば?」など、いろんなケーススタディの中で多彩なスキルを身につけてください。

◆仕事もプライベートも充実◎

当社は90年の歴史を持つ老舗企業ながら、コロナ禍以前からZoom会議などのオンラインツールを取り入れるなど、新しいチャレンジに積極的な社風です。それだけでなく、「従業員の人間的成長と物心両面の幸福を追求」することを理念に掲げているため、働きやすさへの配慮は怠りません。福利厚生も充実させ、休日休暇もしっかりご用意して、あなたのキャリア形成を支えます。
創業1935年。同社は日本の医療機器が草創期の頃から技術の確立に試行錯誤を重ね、国内で先駆けとなる「心電計」「無水式肺機能計」「機能的残気量計」の開発を成功させるなど、常に開拓者としての歴史を刻んできました。

現在では、同分野でのリーディングカンパニーとして海外市場の拡大にも力を入れており、事業は毎年増収増益を重ね、業績を伸ばしています。ぜひ医療に大きく寄与する製品に携わる誇りを手に入れてください。

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。