雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
8:00~17:00(休憩60分)※残業は月平均20時間以下!仕事以外のアナタの時間も大切にしながら活躍していただけます! |
勤務地 |
【 転勤なし|地下鉄「志賀本通駅」より徒歩10分|担当する現場は愛知県内│社用車貸与 】愛知県名古屋市北区稚児宮通2丁目30番地 ◎U・Iターン歓迎 ◎マイカー通勤可能(従業員駐車場完備) マイナビ転職の勤務地区分では…愛知県 |
交通アクセス |
|
給与 |
【 月給23万円~45万円+残業手当+その他手当+賞与(年2回) 】
※あなたの経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定いたします。 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。300万円~400万円
|
昇給・賞与 |
昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(7月・12月) |
諸手当 |
|
休日・休暇 |
年間休日126日<休日>
<休暇>
|
福利厚生 |
|
設立 |
1977年4月
|
---|---|
代表者 |
小暮 貴士
|
資本金 |
1000万円
|
売上高 |
2億3400万円(令和4年10月期実績)
|
事業内容 |
給排水衛生設備工事
空調設備工事 各種配管清掃洗浄(超高圧洗浄) 詰り抜き緊急修理 空調機等洗浄 各種水槽清掃工事 リフォーム工事一式 ガス消費機器設備工事 【 許認可 】 愛知県知事許可建設業 管工事 (般27‐第30430号) 建築物飲料水貯水槽清掃業 名古屋市上下水道局指定工事店(619番) |
本社所在地 |
愛知県名古屋市北区稚児宮通2丁目30番地
|
有資格者 |
一級管工事施工管理技士 1名
二級管工事施工管理技士 8名 給水装置工事主任技術者 7名 愛知県排水設備工事責任技術者 6名 二級建設業経理 1名 |
主要取引先 |
【 官公庁関係 】
●愛知県 住宅住宅供給公社 ●名古屋市 交通局・住宅供給公社・住宅都市局 【 民間関係 】 ●株式会社二友組 ●株式会社前田組 ●株式会社ティーマインズ ●日鐵物流株式会社 ●千種土建株式会社 ●株式会社安井工務店 |
企業ホームページ | https://aqamenity.company-guide.jp/ |
応募方法 |
***まずは『この求人に応募する』から応募!***
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。 応募フォームの必要事項を入力し、送信して下さい。 『 企業に質問する 』ボタンより 質問も積極的に受け付けております! ※回答に時間がかかる場合もございます。 《 応募書類の取り扱いに関して 》 応募の秘密は厳守致します。 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
応募フォームに入力していただいた内容の選考結果は、応募受付後 ” 1週間以内 ” に、〈 応募者全員 〉に【 メール、もしくはお電話 】にてご連絡差し上げます。
|
||||||||
採用プロセス |
◎平日の夜(18:00頃まで受付)・土日の面接にも
可能な限り対応いたしますので、 在職中の方もお気軽にご相談ください。 ◎面接・入社日等は希望を考慮し決定いたします。 ◎ご応募いただいてから、内定までは約1ヶ月を予定しております。
|
||||||||
面接回数 |
2回
|
||||||||
面接地 |
愛知県名古屋市北区稚児宮通2丁目30番地
|
||||||||
問い合わせ |
アクアメニティ工業株式会社
住所
〒 462-0038
愛知県名古屋市北区稚児宮通2丁目30番地
E-mail
電話番号
052-914-7688
備考
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
電話応募も大歓迎! その際は、「マイナビを見た」と お伝えいただければ担当者にお繋ぎいたします! |
![]() |
中村 さん(中途入社4年目)
作業スタッフ
|
Q |
何故この仕事を選んだのですか? |
Q |
職場の雰囲気はどうですか? |
Q |
新しい仲間に期待することはなんですか? |
|
森 さん(新卒入社41年目)
作業スタッフ
|
Q |
仕事のおもしろさはなんですか? |
Q |
スキルアップはできますか? |
Q |
残業について教えてください。 |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
水回りを支える【 法人営業 】#生活インフラ#既存中心#年休126日 正社員