キープしました。
辞退しました。

株式会社三和ドック

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

【総合職 (船舶技師/経理財務/人事労務)】★実質年休135日も可能 株式会社三和ドック 【2017年中国ニューオフィス推進賞を受賞】快適に働ける環境◎

  • 正社員
  • 410万~790万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
掲載終了日:2023/11/23

この求人のポイント

船舶修繕業界は、景気の波に左右されにくく非常に安定しています。基礎業務から初めて、未経験からプロへ!
< だから選ばれる★三和ドックが誇る"5つのコト" > 『暮らし』年間休日120日/独身寮(月6,000円~) 『プライド』国内トップクラス。船の名医の一員に。 『ともに働く』熟練の先輩社員にマンツーマンで学べる 『成長する』ゼロから一人前になれるカリキュラム有 『感じる』修繕した船が出航する瞬間の感動や達成感。
★年間休日120日以上+有休取得率80%★ 充実の手当や福利厚生など "選ばれる理由" がたくさんあります!
船舶の修繕・改造を手がけるプロ集団として、国内トップクラスの地位を確立している私たち。今回は更なる業務拡大を目指し、総合職として人員体制の強化を行うことになりました。好調な業績を背景に、将来を見据えた増員募集です。活躍している社員もほとんどが未経験スタート!好奇心や興味があれば、入社後にいくらでも学べる環境です!

★尾道で働きたい方をとことん応援

独身寮(月6,000円~)&ファミリー向けの社宅あり

仕事内容

【 研修&資格取得支援あり 】希望や適性に応じて「船舶技師」「経理・財務」「人事・労務」いずれかを担当。 ★将来的に年収700万円以上も目指せます

具体的には

《船舶技師》

船舶技師は、お客様の要望や船の状態など
様々な情報を取りまとめ、現場の作業員に指示を出す
プロジェクトマネージャーの役割を担います。

  • 作業内容・工事方法の打ち合わせ、必要資材の手配
  • 現場の作業員へ作業指示、進捗状況の確認
  • 工事完了後の確認、書類作成 等

《経理・財務》

  • 年度決算、四半期決算、月次決算関連業務
  • 金融機関対応
  • 税務申告書作成
  • 税理士法人対応 など

《人事・労務》

  • 労務管理
求人・採用、配置・異動、人材育成、
人事評価、賃金及び労働時間管理 など
  • インターンシップ、新卒採用イベント出展の実務 など

入社後の流れ

"船舶技師"の仕事は基本的に
全員未経験からのスタート。
「船舶の修繕・改造の仕事をしていた!」
という経験者はほとんどいません。

熟練の先輩が “マンツーマン” であなたを指導。
時間かけて、一つひとつの実務をじっくり
丁寧に教えていきます。手厚いサポートで、
未経験からでも一人前になれる環境です。

教育研修制度

毎年、新卒採用を行っている当社は、
人材育成ノウハウが豊富に蓄積。
中途採用に関しても丁寧なOJTや
各種研修で成長を支援しています。

もちろん、業務に必要となる資格取得を
目指す方には諸費用を会社が負担。実際に
先輩たちの多くが当社でイチから学び、船舶の
修繕・改造工事分野の最前線で活躍中です!

「働きやすい場所」を追求した工夫あり!

◎さんわ食堂

→日替わり定食・ラーメンが格安!
※500円でお釣りが!

◎ひとやすみフロア

→仮眠も談笑もできるくつろぎ空間あり!

◎5F展望カフェ

→ひきたてのコーヒーが無料で飲めます!

上記だけでなく、それ以外にも
さまざまな箇所に工夫を凝らして、
快適に仕事に取り組める環境を整えています。

対象となる方

【 学歴不問★経験者大歓迎!】◆U・Iターン歓迎(独身寮は月6,000円~で利用可) ◆※船や機械に興味がある方、協調性を大切にできる方は大歓迎!

【こんな方を求めています】

□船や機械が好き or 興味がある
□協調性やチームワークを大切にできる
□新しいことを吸収する好奇心がある
□ダイナミックで夢のある仕事をしたい
□腰を据えて長くキャリアを築きたい
□コミュニケーションを大切にしている
□明るく元気な対応ができる
□U・Iターンで因島で働きたい など

【こんな経験があればなお歓迎】

□船舶修繕施工管理経験
□経理・財務経験
□人事・労務経験

★「難しそう」と思った方もご安心を!

船の専門知識や用語などは入社後に研修やOJTで
学べるので経験や知識は不問です!
20~30代の若手社員が活躍中!
男女問わず、働きやすい環境が整っています。

尾道で働きたい方を応援!新しい生活をココで◎

2017年新築の築浅独身寮【月6,000円~】
で利用可能と社員からも大好評!
またファミリー向けの社宅も完備しており、
安心して新生活をスタートできる環境です。

現在就業中の方やUターンで転職をお考えの
方のために土日などお休み中の面接対応も
ご相談に応じます。

お気軽にお問い合わせください。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

スケールの大きい船に関わる仕事なのでモノづくりが好きな方や、積極的にコミュニケーションを取って人と関わる事が好きな方は向いているかと思います。成長したい意欲のある方もはさらに向いています。

この仕事に向いていない人

社内のメンバーや、社外の方とも協力して仕事をすすめていきますので、一人で黙々と仕事をしたい方には向いていないかもしれません。ただ自分の殻を破って仕事をしたいと思う方はぜひ。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:00~17:00(休憩12:00~13:00)
勤務地
◆【本社】広島県尾道市因島重井町600

《 アクセス 》
福山駅から
福山駅→因島北IC入口→三和ドック本社
(バス60分)-(車5分)

三原駅から
三原駅→三原港→重井港→三和ドック本社
(徒歩5分)-(高速船20分)-(車5分)

★UIターン歓迎!尾道ライフ満喫!

マイナビ転職の勤務地区分では…


広島県
給与
月給:230,000~350,000円+諸手当

※基本給は、年齢、経験、能力等を考慮の上、決定します。
※諸手当は当社規定により支給します。
※試用期間3ヶ月あり(条件面変更なし)

【モデル年収】
年収790万円/40歳/課長職 経験18年
年収690万円/35歳/係長職 経験11年
年収590万円/28歳/主任職 経験6年
月収460万円/25歳/一般職 経験3年(※時間外手当含む)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
410万円~790万円
昇給・賞与
◇昇給:年1回(4月)
◇賞与:年2回(6月、12月)※業績によって臨時賞与あり
諸手当
◇住宅手当
◇家族手当
◇役付手当(課長職)
◇固定残業手当(係長職・主任職)
◇時間外手当(一般職)
◇通勤手当
休日・休暇
◇休日
完全週休2日制(当社カレンダーによる)

◇休暇
GW、夏季、年末年始 等

※有給取得率80%

※年間休日120日+有給平均15日=実質年休135日

福利厚生
◇各種社会保険完備
◇社内レクリエーション(社内ソフトボール大会等)
◇教育制度(船舶技術技能研修など各種あり)
◇社宅・独身寮 ※本社のみ
社宅 26戸(3Kx16戸、4LDKx10戸)
独身寮 114戸(1Kx24戸、1Kx14戸、1Kx76戸)
・各部屋に風呂・トイレ別・キッチン、ベッド、エアコン、冷蔵庫、電子レンジ完備、駐車場あり (一部:オートロック・監視カメラ付き)
家賃:6,000円~/月
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • ブランクOK
  • 有給消化率8割以上
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
  • 再雇用制度あり
設立
1961年(昭和36年)10月
代表者
代表取締役社長 寺西 秀太
従業員数
447名(社員307名、社外工140名)
資本金
7,000万円
売上高
59億2,297万円(2022年8月期)
事業内容
・各種船舶の修繕サービス
・各種船舶の各種改造工事におけるエンジニアリング事業
本社所在地
〒722-2193
広島県尾道市因島重井町600番地
主要取引先
上野トランステック(株)
宇部興産海運(株)
NSユナイテッド海運(株)
日本郵船(株)
(株)商船三井
(株)辰巳商會
川崎近海汽船(株)
栗林商船(株)
ENEOSオーシャン(株)
鈴与海運(株)
第一タンカー(株)
第一中央汽船(株)
鶴見サンマリン(株)
東ソー物流(株)

他、国内外船社
共同研究開発パートナー
一般財団法人日本海事協会
(株)MTI
(株)アルモニコス
(株)エス・イー・エー創研
川崎汽船(株)
国立大学法人東京大学
佐世保重工業(株)
日本郵船(株)

企業ホームページ https://www.sanwadock.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
■最後までお読みいただき、ありがとうございます■

当社にご興味を持っていただいた方は下記応募フォーム「この求人に応募する」よりエントリーしてください。

※応募の秘密は厳守いたします。
 ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 在職中の方も気兼ねなくご応募ください。
※ご質問は下記『質問フォーム』をご利用ください。
応募受付後の連絡
選考結果につきましては、応募受付後1週間以内にメールまたは、お電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
●備考
面接日時、入社時期などにつきましては、
ご相談の上、決定いたします。
  1. STEP
    1

▼選考

応募フォームの情報をもとに選考をいたします。
できるだけ、多くの方とお会いしたいと考えております。
  1. STEP
    2

▼面接(1~2回予定)

リラックスしてお越しください。
  1. STEP
    3

▼内定

速やかに結果のご連絡をさせていただきます。
合格された方は入社の意思確認を経て内定となります。
問い合わせ
株式会社三和ドック

住所
〒 722-2193 広島県尾道市因島重井町600番地
地図を見る

採用担当
採用担当 志賀

電話番号
0845-26-1111

会社・仕事の魅力

~interview~ 代表取締役社長 寺西 秀太

Q1社風について

上下関係を気にすることなく、助け合い
ながら日々業務に取り掛かる社風です。
実際に、新入社員など経験の浅い社員が
担当する案件については、先輩社員が
サブとして手伝いをする流れが現場で
自然に成立しています。

Q2福利厚生面

働く環境の整備も強く意識をしています。
ただ雇用するのではなく、雇用を作る。
「働く場の提供」という観点でも採用を
考えているので、働きやすい環境は勿論、
評価制度についてもテコ入れをしています。
多面的で納得感のある評価制度を整え、
残業削減とオンオフのメリハリとしても
作用させています。

Q3技術の継承はどのように?

船舶修繕は、船によって修繕が必要な箇所が
違うため、現場で失敗も経験しながら
成長を重ねることになるでしょう。
また、船には様々なメーカーのエンジンや
仕組みが入っているため常に最新の技術を
研修などで身につける体制をとっています。
「うちで出来ない事は他社ではできない。」
と言えるようなプライドを持てる仕事を社員
にはなって貰いたいと思っています。

―― 満足度の高い環境を整備 ――

◎年間休日120日(土日祝休み)
◎有休取得率80%
◎独身寮(月6,000円)
◎賞与年2回
◎役付・家族など諸手当充実
…など、ご紹介しきれないほどの
福利厚生が整っていることがポイント!
ここ数年で環境面はさらにパワーアップしました。
創業以来、赤字知らずの安定経営を続ける三和ドック。なかでも業界に先駆けて取り組んだのは、3Dレーザースキャナを用いた3D設計技術。この独自技術の誕生により、非常に難しいといわれる“バラスト水処理装置の設置工事”にも他社の追随を許さない精度と迅速さで対応。取材中には、「〇〇さんが良くやってくれている」といったお話を寺西社長が度々されるように、信頼関係溢れる社風も魅力的。今後の更なる成長に大注目です。

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。