雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
若干名
|
勤務時間 |
8:00~17:00
※残業は少なめ!プライベートも充実できる環境♪ 代表の水島も17時半には退社することが多いです。 |
勤務地 |
★転勤なし!
本社/東京都世田谷区八幡山2-18-1 マイナビ転職の勤務地区分では…東京都 |
交通アクセス |
京王線「八幡山駅」より徒歩12分
(各駅・快速のみ停車) 新宿から15分乗り換え無し |
給与 |
月給21万5000円~40万円+別途資格手当
※経験・スキルを考慮し、決定します ※一律現場手当含む ※試用期間6ヶ月あり(試用期間中は月給19万円 ※応相談) 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。250万円~480万円
モデル年収例
年収540万円
/
35歳
造園技術者職
/有資格者 (1級造園・土木施工管理技士、街路樹剪定士その他資格多数保有)
|
昇給・賞与 |
◆昇給/あり(随時)
◆賞与/決算賞与 |
諸手当 |
◆交通費支給
◆運転手当 ◆資格手当 |
休日・休暇 |
◆週休2日制(土日)
◆夏期休暇(8日前後 ※暦による) ◆年末年始休暇(10日前後 ※暦による) ◆有給休暇 |
福利厚生 |
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆退職金制度 ◆資格取得支援制度 ◆世田谷区保養組合加入(せら・サービス) |
設立 |
1966年2月(創業1948年6月)
|
---|---|
代表者 |
代表取締役 水島 修
|
資本金 |
2000万円
|
売上高 |
9000万円(※2020年4月実績)
|
事業内容 |
◆造園工事、土木一式工事
◆とび・土工・コンクリート工事 ◆ほ装工事 ◆設計施工管理 ◆造園資材販売 ◆観葉植物販売・リース ◆産業廃棄物の収集・運搬 ◆前符号に関する一切の業務 |
本社所在地 |
東京都世田谷区八幡山2-18-1
|
事業内容について |
舗装、産業廃棄物収集・運搬等やるの?
と、心配になった方、大丈夫です。 弊社の殆どの仕事が設計施工管理の内の、 施工管理(植木の剪定等)です。 |
【多彩なキャリアプラン】
技術を磨きながら経営面に参加することも可能、 現場でのキャリアアップも可能です! あなたが思い描くキャリアを一緒に叶えましょう! |
|
企業ホームページ | http://www.rokaen.jp |
応募方法 |
◆最後までお読みいただき、ありがとうございました◆
多くの方とお会いしたいと考えております。 少しでも興味をお持ちの方は、「応募フォーム」より 是非ご応募ください。 ※応募の秘密厳守いたします。 ※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することは ありません。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
ご応募いただいたデータをもとに、
選考させていただきます。 応募受付後7営業日以内に、 書類選考を通過された方にのみ、 電話またはメールにてご連絡を差し上げます。 |
||||||||||
採用プロセス |
|
||||||||||
書類選考のポイント |
書類選考で重視するのは、
なぜ当社で働きたいのかというという、 明確な想いを持っていることです。 植木屋である弊社でどのような働き方をしたいのかを、 あなたの考えを自分の言葉で私たちに聞かせて下さい。 |
||||||||||
面接回数 |
1回又は複数回
|
||||||||||
面接地 |
|
||||||||||
問い合わせ |
蘆花園植木株式会社
住所
〒 156-0056
東京都世田谷区八幡山2-18-1
備考
最寄り駅は京王線八幡山駅徒歩12分ですが、
迷う方がいらっしゃいますので、 スマホのナビにしっかり入れて下さい。 明治大学八幡山グラウンドサッカー場の 西側に面しています。 |
![]() |
水島 修 さん
|
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 |
技能工・設備・配送・農林水産 他から探す > 技能工・設備・配送・農林水産 他 > 施設・設備管理・警備・清掃 > 設備管理・保守(ガス・空調・上下水・消防等) |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |