キープしました。
辞退しました。

赤尾商事株式会社

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

営業経験者に選ばれる会社!土日休みの【提案営業】◆未経験OK 赤尾商事株式会社 6月21日転職フェア出展@高崎 ◇残業月20h ◇昨年度賞与4.36ヶ月

  • 正社員
  • 300万~450万円
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
掲載終了日:2025/06/26

この求人のポイント

\地域密着型で幅広い石油ビジネスに携わり74年/年間休日110日→2026年4月より『120日』に!働きやすさUP
【安定】エネルギー関連事業を展開→会社の安定性抜群 【研修】フォローが手厚い!経験を活かした提案も◎ 【資格】危険物取扱者乙種4類など資格取得支援もあり 【魅力】商品提案を通してお客様の課題解決をサポート 【社風】風通し◎!雑談も盛り上がる雰囲気良好な職場 【環境】残業月20h/土日休み/平均有休消化日数12日
【家族を優先した働き方も!直行直帰&仕事の裁量大】地域密着型営業!日本を誇る製造業のパートナーに!

◇社員定着率が抜群!その理由は?

石油製品に関する幅広いビジネスを展開し、多くの引き合いをいただいてきた私たち。
とくに「工場向けに営業をしていた」という営業経験者からは、提案しやすい&自分の知識を活かして喜ばれた、とうれしい声を聞きます。関係性が良好なお客様とチームワークを大事にする仲間たち。
改めて『人とのつながりを大事にしよう』と思える、そんな会社です。

仕事内容

【必要資格は会社の費用負担で取得が可能】製造工場、運送会社、福祉施設など法人のお客様に、産業用燃料油、潤滑油などを提案するお仕事です。

具体的には

▼提案先は?

製造工場、運送会社、自動車整備工場
福祉施設など既存のお客様が中心。

▼提案する商品は?

産業用燃料油や潤滑油など
産業用エネルギーが中心です。

お客様のお困りごとに応じて
「それならこの商品はどうですか?」
と、ヒアリングをベースに
商品提案するのが当社のスタイルです。

▼慣れれば予定が立てやすい!

仕事のスケジューリングは
基本的に個々にお任せ。

概ね1日の訪問数は5~7件で
フォローのための定期訪問なども
おこなっています。
※直行直帰もOK。

必要に応じて
見積もりや提案書の作成など
デスクワークもあるため
皆うまく予定を調整しながら
仕事を進めています。

入社後の流れ

▼2ヶ月間は基本知識の習得が中心

1ヶ月間は先輩の訪問先に同行し
営業ノウハウや商品知識を習得。
また、社内勉強会もあります。

その後、1カ月間は配送の研修も実施。
どのお客様にどの商品を納品しているか
なども把握すると、お付き合いが
しやすくなりますよ!
その後、スキルに応じて独り立ちです!

配属先の編成

《若手が主力で活躍中!》

20~40代が中心で
中途メンバーも在籍。

同業界・異業界で営業スキルを磨いた
先輩も複数名在籍中です。

転職しようと思った動機は
  • エネルギー事業は安定性がある
  • 地域密着型で働きたい
  • 穏やかな会社の雰囲気に惹かれた
などの声が多い印象です。

対象となる方

◆営業経験(業界・年数不問) ◆要普免 ※コミュニケーション力がポイントとなる仕事です!※埼玉支店配属希望の方は未経験・第二新卒OK!

【応募条件】

◆要普免(AT限定可)
◆営業経験(業界・年数不問)
※潤滑油販売、メーカー営業の経験者はなお可
※埼玉支店配属希望の方は未経験・第二新卒歓迎

【歓迎する経験・スキル】

※必須ではありません
◇準中型免許をお持ちの方
◇危険物取扱者乙種4類
→いずれも入社後に会社のサポートを受けて取得できます。

【こんな方を求めています】

◎報連相がしっかりとおこなえる方
◎お客様と長くお付き合いできる営業がしたい方
◎地域密着型で働きたい方
◎安定した環境で長く活躍したい方

平均勤続年数『16年以上』の好環境

当社への入社を決めてくださる方は
「会社の雰囲気がよかった」
と言ってくださる方が多数。

実際に社内は雑談でも盛り上がるような
風通しのいい雰囲気で
困ったことがあれば相手に寄り添った
対応をしてくれる上長や先輩ばかり。

こうした雰囲気のよさが
平均勤続年数16年以上という
数字にも表れています。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎お客様に寄り添える方

同社の営業は、お客様が抱える課題などをヒアリングするところからスタートする。そのため、お客様が何に困っているかなどを寄り添いながら丁寧に引き出せるタイプはより活躍できそうだ。

この仕事に向いていない人

▲協調性に欠ける方

社内の配送スタッフなど、他部署と連携しながら仕事を進めていく部分もあるため、すべて1人で仕事を完結させたい、完全歩合制の営業で稼ぎたいというタイプにはミスマッチが起きそうだ。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間

8:15~17:15(実働8時間/休憩60分)


※残業は月平均20時間と少なめ。無理なく働けます!
勤務地

【U・Iターン歓迎/マイカー通勤OK】


  • 高崎支店:群馬県高崎市塚田町156
  • 太田支店:群馬県太田市吉沢町1282-11
  • 埼玉支店:埼玉県上尾市上尾村1333-4

マイナビ転職の勤務地区分では…


群馬県、埼玉県
交通アクセス
  • 高崎支店:「前橋」駅より車で12分
  • 太田支店:「小俣」駅より車で10分
  • 埼玉支店:「志久」駅より車で7分
給与

月給24万3,000円以上(一律営業手当含む)+各種手当+賞与2回


※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。
※試用期間6ヶ月間(期間中の待遇変動なし)

《決算賞与も支給実績あり》

売上は社員にしっかりと還元する社風。
2023年度は決算賞与含め4.36ヶ月分を支給しました。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~450万円

モデル年収例

年収372万円 / 25歳 経験2年
年収420万円 / 32歳 経験1年
年収570万円 / 38歳 係長職
昇給・賞与
  • 昇給:年1回(6月)
  • 賞与:年2回(7月・12月)
※業績により決算賞与も支給

賞与3回/4.36か月分(決算賞与込み)2023年度実績

諸手当
  • 通勤手当
  • 残業手当
  • 家族手当
  • 営業手当
  • 資格手当
  • 役職手当 ほか
休日・休暇

【休日】

  • 週休2日制(土日)
  • 祝日
年間休日110日
※2026年4月より『120日』に増える予定です!

【休暇】

  • 有給休暇
  • 慶弔休暇
  • 産前産後休暇
  • 育児休暇(男女共に取得実績あり)
  • 子の看護休暇
  • 傷病特別休暇
  • リフレッシュ休暇
  • ワクチン接種休暇 ほか
福利厚生
  • 健康保険
  • 厚生年金保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 退職金制度
  • 再雇用制度
  • 育児・介護休業制度
  • 傷病特別休暇制度
  • 時間単位有給休暇制度
  • ウォーターサーバーあり
  • 会社負担での乳がん検診実施
  • 永年勤続祝い金 ほか
転職フェア出展
人気企業が多数参加する合同企業説明会に当社も出展。
転職への悩みや希望をお聞かせいただけませんか?
実際にお会いして話せるチャンスですので、ご予定が合う方はぜひ足を運んでみてください。

  • 日時:6月21日(土)11:00~16:00
※受付 10:00~15:30
  • 場所:Gメッセ群馬 メインホール
この求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 業界経験者優遇
  • 社会人未経験歓迎
  • ブランクOK
  • 急募
  • 電話問い合わせOK
  • 残業月30時間以内
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 退職金制度あり
  • 決算賞与あり
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • フリーアドレスオフィス
  • 携帯・タブレット支給
  • 社用車貸与
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 3年連続売上UP
  • 平均年齢30代
  • 育児中の社員在籍中
  • 未経験入社5割以上
  • 再雇用制度あり
  • 産休・育休取得実績あり
設立
1951年(昭和26年)6月
代表者
代表取締役社長 赤尾 佳子
従業員数
165名
資本金
3,000万円
売上高
167億円(2024年3月期)
事業内容
  • 燃料油事業(ガソリン・軽油・灯油・重油)
  • 潤滑油事業(自動車用・工業用)
  • LPガス事業(工業用・業務用・家庭用)
  • 石油化学製品事業(梱包材料・合成樹脂・化成品)
  • ガス機器事業(ガス給湯器・ビルトインコンロ 他)
  • 住宅機器事業(エアコン・システムキッチン 他)
  • 各種保険代理店事業(損害保険代理業、生命保険の募集に関する業務)
  • カーリース事業
  • 車検・車両整備・鈑金事業
  • 地下タンク漏洩検査事業
  • 潤滑油の濾過再生事業
  • リフォーム事業
  • レンタカー事業
  • 福祉用具の貸与と販売事業
  • 新電力事業
※エバーグリーン・マーケティング、エバーグリーン・リテイリング 正規代理店
本社所在地
群馬県高崎市上佐野町282-1
関連会社
ルブテクノサービス株式会社
一般社団法人ぐんまカーボンニュートラル推進会
『SNS』でも情報を発信中!
当社の『リアルな魅力』を発信しています。
ぜひ下記アカウントで検索し、ご覧ください!
当社に興味を持っていただけたら嬉しいです!!

《Instagram》

◆赤尾商事:@akaoshoji
◆赤尾商事 採用アカウント【インターン生が発信!】:@akao_recruit

《YouTube》

◆赤尾商事 セルフ三枚橋:@akaoshoji_sanmaibashi

《TikTok》

◆赤尾商事株式会社:@akaoshoji
企業ホームページ https://akaoshoji.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
まずはマイナビ転職ページ内の
「この求人に応募する」を押していただき、
応募フォームに沿ってご入力をお願いします。

※応募の秘密は厳守します。
※提出いただいた個人情報は、
 採用目的以外では使用しません。
※応募前のご質問も歓迎です。
 質問フォームよりお気軽にご質問ください。
応募受付後の連絡
応募が完了すると、応募確認メールが
自動的に送られてきます。

WEB選考の結果は、応募受付後1週間以内に、
メールまたは電話で連絡します。
採用プロセス
面接日や入社日はご相談に応じます。
※在職中で今すぐ転職できないという方も
 お気軽にご相談ください。
  1. STEP
    1

書類選考

WEBで応募いただいた内容をもとに書類選考を行います。できるだけ多くの方とお会いしたいと思っています。
  1. STEP
    2

面接

書類選考の通過された方に面接(2回を予定)を実施します。
  1. STEP
    3

内定

最終面接から内定までできるだけ早く連絡します。
問い合わせ
赤尾商事株式会社

住所
〒 370-0857 群馬県高崎市上佐野町282-1
地図を見る

採用担当
総務部 人事グループ

E-mail

電話番号
027-323-4884

会社・仕事の魅力

カーボンニュートラルも考える!エネルギー事業

《脱炭素にも貢献できる》

当社は石油製品を取り扱う会社。
ガソリンスタンドの運営や
一般家庭向けのプロパンガスの提案
また、工場や運送会社など法人向けに
潤滑油などの産業用エネルギーを
提供しています。

また、脱炭素社会に向けて
環境への貢献・責任もあることから
  • 太陽光発電
  • 蓄電池
  • 省エネに関するサービス など
近年は新商品の提案にも注力中です。

《メリハリある働き方ができる》

現在、残業月20h程度。
お休みは土日が基本ですが
お客様のご都合などで
休日出勤が生じた場合は
振休の取得も徹底しています。

また
◆平均有休取得日数12日
◆男女共に育休取得実績あり
◆各種手当充実
安心して働き続けられる
制度もご用意。
家族手当は子供1人につき1万円。
会社が認めた資格は、手当を支給します。

実際に当社に転職して
「結婚して家族を持った」
「一戸建てを購入した」
という社員もいます!
今回募集する営業職は、設立74年の安定感ある企業で再スタートを図れるのが特徴。入社後の研修も充実しており、年1回取引先の出光興産で開かれる外部研修にも参加でき、しっかり知識を養いながら成長できるのが魅力だろう。また近年は脱炭素社会に向け新たな商材も取り入れており、先を見据えた事業戦略にも安心感がある同社。平均勤続年数16年以上という好環境を誇る同社だけに、腰を据えて働きたい方もぜひ注目を。

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。