【オペレーター・保全】女性活躍中★事業所内保育所あり 正社員
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
【交替勤務(生産技術)】
(倉敷地区) 第一勤務:7:00~15:00 第二勤務:15:00~23:00 第三勤務:23:00~翌7:00 (福山地区) 第一勤務:6:45~15:00 第二勤務:15:00~22:00 第三勤務:22:00~翌6:45 ※いずれも休憩45分 【常昼勤務(保全)】 ※コアレスフレックスタイム制 標準労働時間:1日7時間45分 標準就業時間帯:8:00~16:30、8:30~17:00、9:00~17:30 (職場によって時間が異なる場合があります) |
勤務地 |
【 転勤なし/マイカー通勤OK(無料駐車場有)】■倉敷地区岡山県倉敷市水島川崎通1丁目■福山地区広島県福山市鋼管町1番地※応募フォームの希望勤務地選択では、【 倉敷地区⇒岡山県/福山地区⇒広島県 】と表示されています。 マイナビ転職の勤務地区分では…岡山県、広島県 |
交通アクセス |
■倉敷
■福山
|
給与 |
月給220,000円~281,890円+諸手当
※入社時の年齢等により設定します。 ※試用期間3ヵ月あり(待遇同じ) モデル年収例
年収600万円
/
40歳
経験15年
/※25歳中途入社の場合(月給35万円+賞与+各種手当)
年収450万円 / 30歳 経験5年 /※25歳中途入社の場合(月給27万円+賞与+各種手当) |
昇給・賞与 |
|
諸手当 |
|
休日・休暇 |
|
福利厚生 |
|
◆福利厚生は他にも! |
◎両立支援制度
クレーン・デリック運転士(※国家資格)や玉掛、ガス溶接などの資格取得・特別教育について、会社費用で受検・受講できます。 ◎研修制度 基礎知識教育、階層別教育など |
設立 |
2003年4月1日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 広瀬 政之
|
従業員数 |
43,081名(2024年3月末)(連結)
|
資本金 |
2396億円
|
売上高 |
3兆7,160億円(2023年度/連結)
|
事業内容 |
鉄鋼製品・半製品/チタン製品/鋼材加工製品
化学製品/素形材製品/各種容器類/鉱業・鉱産品 鉄鋼スラグ製品/機能素材/合金鉄/各種耐火物 築炉工事/各種運送事業・倉庫業/土木建築工事 設備管理・建設工事/電気工事/電気通信工事 火力発電/ガス/建設仮設材/不動産/保険代理業 各種サービス業/材料分析・解析/環境調査 各種コンピュータシステム/技術情報調査 知的財産支援等 |
本社所在地 |
東京都千代田区内幸町二丁目2番3号
|
事業所 |
本社/東京
製鉄所/東日本※千葉・京浜、西日本※倉敷・福山 製造所/知多、仙台 スチール研究所/仙台・千葉・京浜・知多・倉敷・福山 支社/大阪・名古屋・北海道・東北・新潟・中国・九州等 その他、海外19拠点 |
企業ホームページ | https://www.jfe-steel.co.jp/saiyou/ginou/career/west/ |
応募方法 |
★受験希望の方は、マイナビ転職の応募フォームから必要事項を入力し、送信してください。
★倉敷地区、福山地区の応募となります。 ※ご応募についての秘密は厳守いたします。 ※個人情報は、採用業務にのみ利用します。 □■ご質問はお気軽に■□ ※応募に関するお問い合わせ等がございましたら『質問する』ボタンよりご質問ください。 |
---|---|
応募受付後の連絡 |
ご応募いただいた応募データをもとに厳正に書類選考します。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。 |
採用プロセス |
ご応募(毎月25日締切)
↓ 書類選考:応募月の月末~翌月上旬 書類選考の合否は応募締切(毎月25日)の1週間後までにご連絡 ↓ 最終選考:応募月の翌月中旬以降 希望地区・面接希望日を参考に設定 応募時のレジュメの中で希望地区・面接希望日を入力いただきます ↓ 内定:最終選考月の下旬 最終選考日から1週間を目途にご連絡 ↓ 入社:内定通知月の翌々月以降の1日 ■最終選考の実施内容
書類選考通過者に実施場所、日時、内容等詳細をご連絡いたします |
書類選考のポイント |
■応募フォームには、下記2点も必ずご登録ください。
■最終選考につきましては、一部面接交通費を支給いたします。 |
面接回数 |
1回
|
面接地 |
【西日本製鉄所 倉敷地区】岡山県倉敷市水島川崎通1丁目【西日本製鉄所 福山地区】広島県福山市鋼管町1番地 |
問い合わせ |
JFEスチール株式会社
備考
【倉敷】
岡山県倉敷市水島川崎通1丁目 080-1635-1187(倉敷地区) 労働人事部 労働人事室 採用チーム 【福山】 広島県福山市鋼管町1番地 084-945-3596(福山地区) 労働人事部 労働人事室 採用チーム |