キープしました。
辞退しました。

\未経験OK!週休3日も可能!/【総合職(ドライバー/工場管理】 株式会社ホームエネルギー山陽 \希望職種で採用いたします/年休120日でプライベートも充実!

  • 正社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
情報更新日:2025/04/07
掲載終了予定日:2025/05/26

この求人のポイント

プライベート時間もキャリアも大切にできます!!⇒⇒休日数・残業時間・有給取得数などぜひ見てください!
◆週休3日も可能!オンオフのメリハリがある職場◎ ◇上場企業のグループだから、安定した業績と信頼! ◆運転免許があればOK!資格取得はしっかりサポート◎ ◇マイナビ転職から入社した未経験デビューの社員多数
\業績好調により積極採用中!/東証プライム市場上場企業「岩谷産業株式会社」の関連会社で安定性◎
株式会社ホームエネルギー山陽のPRイメージ

\当社のここがすごい!/

★夏場は土日祝+平日の週休3日も可能!
★業務に必要な資格はすべて会社負担!
★配送件数に応じたインセンティブ支給あり
当社は東証プライム市場上場企業「岩谷産業株式会社」の関連会社で、ガス業界のリーディングカンパニーとして生活を支えています。新エネルギーの水素事業も担っており将来性も◎!
安定性と働きやすさを兼ね備えた当社で、
新しいキャリアと生活を見つけてみませんか?

仕事内容

【ご希望の職種へ配属いたします!】◇ドライバー:担当エリアのお客様にLPガスボンベを配送・回収◇工場管理:回収してきた空の容器にガスを補充

具体的には

▼ドライバー

『決まったお客様先』へ定期配送
個人宅やアパートなどに向けた
LPガスボンベの配送業務と
使用済みボンベを回収をお任せします。

▼工場管理スタッフ

配送スタッフが回収してきた空の容器にガスを充填し、使えるようにします。
また、設備の維持管理や容器の管理をご担当いただきます。

仕事内容のここがポイント!!

ドライバー:長距離運転一切なし!

担当エリアは勤務地から30km圏内。
長時間・長距離の運転はありません!
また、配送先は既存顧客だけで営業要素なし◎

工場管理:もくもくと作業することができる!

未経験の方もご安心を!ガスの知識がゼロでも問題なし◎
先輩社員と一緒に仕事の流れを覚えていきましょう!

教育研修制度

業務に必要な資格は「入社後」に取得!

まずは、LPガス協会資格である
”調査員”からチャレンジ!
その後は国家資格の習得にも挑戦します。
勉強会や講習を通じて、
合格のためのノウハウをしっかりお伝えしますよ!

>未経験入社の先輩からひとこと!

仕事で最初に必要な”調査員”は取得がカンタンでした!
株式会社ホームエネルギー山陽の仕事イメージ

対象となる方

【育成枠採用!未経験者の先輩社員も多数!】◆普通免許があればOK!/経験・年齢不問 ◎春~秋頃は完全週休2日(土日祝)、夏場は週休3日もあります!

◆◇人柄重視の採用です!◇◆

【歓迎するスキル・経験】

◇ドライバー・工場管理

◎ガス関連の業務経験をお持ちの方

◇ドライバーのみ

◎中型自動車免許をお持ちの方
※必須ではありません!
※中型自動車免許は入社後の取得OK!(会社規定あり)

【1つでも当てはまればぜひご応募を】

◎山陽エリアに根ざして働きたい方
◎休みをしっかり取れる環境で働きたい方
◎人間関係が良好な職場で働きたい方

★異業種出身の先輩も多数活躍中!

⇒マイナビ転職から入社した社員も多く活躍中!!
前職は建築関係や営業職などさまざま。
異業種の配送経験者もいます!

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間

◇ドライバー:

【通常】7:00~15:30(7.5h)
【夏季】7:00~15:00(7h)
【冬季】7:00~16:00(8h)
【繁忙期】7:00~16:30(8.5h)

◇工場管理スタッフ:

8:30~17:00(7.5h)

※残業月平均10時間以内
※1年単位の変形労働時間制(年間1837.5時間)
勤務地

◇ドライバー:

広島県(安芸郡海田町)もしくは山口県(山口市、下松市)

◇工場管理スタッフ:

(岡山県岡山市)に配属になります。
※マイカー通勤OK!(無料駐車場完備)

▼広島県

広島センター
広島県安芸郡海田町明神町2番118号

▼山口県

山口センター
山口県山口市佐山字村山10747番地の6

下松センター
山口県下松市望町5丁目1番1号

▼岡山県

岡山センター
岡山県岡山市南区豊浜町3-34

\配送エリアは勤務地から30km圏内/

長時間・長距離の運転はありません!
地域密着で働けるところが先輩社員にも好評です◎

マイナビ転職の勤務地区分では…


岡山県、広島県、山口県
交通アクセス
  • 広島センター
JR「海田市駅」より車で6分

  • 山口センター
JR「本由良駅」より車で3分

  • 下松センター
JR「周防花岡駅」より車で5分

  • 岡山センター
バス「豊成」より徒歩2分
※マイカー通勤OK (無料駐車場完備)
給与

◇ドライバー:

月給:230,000円~260,000円(一律手当含む)

◇工場管理スタッフ:

月給:193,500円~(一律手当含む)

※経験・年齢・能力を考慮の上、決定します。
※試用期間最長6ヶ月(期間中の待遇に変更はありません)
※試用期間後は配送件数に応じて別途、月1万円~6万円支給します

――<月収モデル>――

月収30万円/33歳/入社2年
月収32万円/31歳/入社4年
月収38万円/40歳/入社6年

モデル年収例

年収403万円 / 経験3年 /20代
年収500万円 / 経験10年 /30代・主任
昇給・賞与
  • 昇給:年1回
  • 賞与:年2回
諸手当
  • 資格手当
  • 役職手当
  • 無事故手当(2万円/月)
  • 地域手当(1万円~1万5千円/月)
  • 家族手当(扶養配偶者5000円・子5000円/人)
  • 通勤手当(上限5万円/月)※実費支給
休日・休暇

\ 年間休日120日 /

◆週休2日制※会社カレンダーによる
  • 3/16~11/30:完全週休2日(土・日)、祝休み
 ※夏場は週休3日もあり
  • 12/1~3/15:日・祝休み

  • GW
  • 夏期休暇
  • 冬期休暇
  • 有給休暇
  • 産休・育休取得実績あり
  • 慶弔休暇
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 退職金制度(勤続3年以上)
  • 資格取得支援制度(会社の定める資格取得の費用面を補助。国家資格の「丙種化学」や「液化石油ガス設備士」なども挑戦できます)
  • 制服貸与
  • 健康診断
  • 共済会補助
  • 持株会補助
  • マイカー通勤OK(無料駐車場完備)

\働きやすい職場認証制度に登録!/

法令を順守し、労働条件や労働環境改善に向けた取り組みが評価され、国土交通省指定の「働きやすい職場認証制度」に登録されました!
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 内定まで2週間
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • 残業月30時間以内
  • 17時までに退社可
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 上場企業のグループ会社
  • 未経験入社5割以上
設立
1975年11月
代表者
代表取締役社長 武内 昭文
従業員数
71名
資本金
2,700万円
事業内容
LPガスの消費者への配送・入替
流通に伴う情報処理業務
高圧ガス製造所の管理運営業務他
本社所在地
広島県東広島市西条吉行東2-2-36
企業ホームページ https://www.home-energy.jp/network/13sanyo.html

応募方法

選考の特徴
  • 土日面接OK
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
■□最後までお読みいただき、ありがとうございます□■

当社にご興味を持っていただいた方は下記応募フォーム「この求人に応募する」よりエントリーしてください。

※応募の秘密は厳守いたします。ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
在職中の方も気兼ねなくご応募ください。

※ご質問は下記『質問フォーム』をご利用ください。
応募受付後の連絡
選考結果につきましては、応募受付後1週間以内にメールまたは、お電話にてご連絡いたします。
採用プロセス

――WEB面接も応相談――

できるだけ、たくさんの方とお会いしたいと考えております。当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!

※面接日時、入社時期などにつきましてはご相談の上、決定いたします。
  1. STEP
    1

▼Web書類選考

応募フォームの情報をもとに選考をいたします。
  1. STEP
    2

▼面接(WEB面接も対応可)

対面の場合:1回/WEB面接の場合:2回を予定しております。
  1. STEP
    3

▼内定

速やかに結果のご連絡をさせていただきます。
合格された方は入社の意思確認を経て内定となります。
面接回数
1回(※WEB面接の場合は2回)
問い合わせ
株式会社ホームエネルギー山陽

住所
〒 739-0008 広島県東広島市西条吉行東2-2-36
地図を見る

電話番号
082-422-3107

備考
※地図は本社を指しています。

会社・仕事の魅力

株式会社ホームエネルギー山陽の魅力イメージ1

地域の人々も自分も、『幸せ』になる仕事を

【イワタニグループの安定性】

国内外にエネルギー事業を展開する
「岩谷産業」の関連企業として、
LPガスの配送・保安点検を行っている当社。
扱っているLPガスは「Marui Gas」という
国内トップクラスのシェアを誇る製品で
ブランドへの安心感・信頼感も高く、
全国のお客様から支持をいただいています。

【あなたの手で、街の安心を守る。】

「ガスが切れたら火も使えないし、お湯も出ない…」
お客様にそんな不便さを感じさせず、
"当たり前にガスが使える幸せ"を
守るのが私たちの役目!
暮らしの基盤を支える
やりがいの大きな仕事なんです。

【ワークライフバランス◎】

残業ほとんどなし(月平均10h程)で、
ガスの消費が減る夏季には週休3日も可能!
今年は”全社員が年間10日以上の有休取得”を目標に、
有給取得も積極的に奨励中!
旅行へ出かけたり、家族と過ごしたりと
思い思いの時間を過ごせます。
東証プライム市場に上場し、100社以上の連結子会社を持つエネルギー総合商社の岩谷産業。その関連会社である同社は、LPガスの配送・供給事業を通じて地域社会を支えます。未経験でも安心して働けるよう、充実した育成カリキュラムが整っていることも大きな魅力。先輩社員のK.Aさんも「最初は慣れないかもしれませんが、業務を通じて自然と慣れます。最初の半年間は先輩社員がしっかりサポートするので心配ありません!」と語ってくれました◎独り立ち後の配送件数に応じた追加報酬(月1万円~6万円)もあり、社員の努力をしっかりと評価する環境が整っています!未経験者も経験者も、安定基盤で成長したい方にはぜひおすすめしたい募集です。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

K.Aのプロフィールフォト
K.A さん(中途入社4年目)
配送ドライバー
前職の経験 物流業界/セールスドライバー
Q

何故この仕事を選んだのですか?

知り合いが当社に勤めていたことがきっかけ。職場が近く、退社時間の早さに魅力を感じました。前職と比べてもかなり残業が減り、今は残業もほぼなし!たまに休日出勤がありますが、交代制なので負担も少ないですね。
Q

家庭との両立は可能ですか?

朝が早い分退社も早く、家庭の用事をできるようになったのが良かったです。洗濯物を畳めとかも言われますが(笑) みんなでカバーし合う職場なので有休を取得しやすく、たまには1週間の連休を取ることもできますよ。
Q

仕事の大変なところはどこですか?

入社後覚悟して欲しいのは…基本は手押し車でボンベを運びますが、場所によっては手で運ぶことも。ただ無理なノルマはないため安心してください。夏は冬の半分以下の仕事量で、土日祝+平日休みの時もあります!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

株式会社ホームエネルギー山陽 \希望職種で採用いたします/年休120日でプライベートも充実!

\未経験OK!週休3日も可能!/【総合職(ドライバー/工場管理】

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。