雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
★1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40h以内)
【1】→【2】→ 明け休み* → 休み、 の4日間サイクルとなります。 【1】08:30~17:15(休憩60分) 【2】16:20~08:40(休憩90分) ※残業はありません。定時退社です。
勤務明けの日=明け休みは、法律では勤務日扱いですが、明け休み+休日は必ず続くので、実際は2連休のようになります。 |
勤務地 |
【転勤なし】
広島県廿日市市沖塩屋4丁目4-100 大野運転事業所 ★JR大野浦駅から徒歩10分 ★山陽自動車道/大野料金所から車で7分 ※車通勤OK(無料駐車場完備) マイナビ転職の勤務地区分では…広島県 |
給与 |
月給:195,000円 ~ 210,000円+諸手当(通勤/家族/技術手当など)
★賞与年2回 ※上記はあくまでも最低保証額です ※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します ※試用期間1ヶ月あり(待遇変動なし) |
昇給・賞与 |
◇昇給/年1回(1月あたり2,000円~10,000円)※前年度実績
◇賞与/年2回 ◇決算賞与実績あり |
諸手当 |
◇通勤手当(月上限26,000円)
◇役職手当 ◇時間外手当 ◇家族手当 ◇住宅手当(一律1万円) ◇技術手当(月8,000円)※第二種電気工事士の資格保有者 ◇深夜手当 ◇休日手当 など |
休日・休暇 |
【休日】
◇週休2日制(月8日休み・シフト制) 【休暇】 ◇有給・慶弔休暇 ◇年末年始休暇 ◇出産・育児・介護休暇 等 ~ 勤務スケジュール例 ~ 月曜 8:30~17:15 火曜 16:20~08:40 水曜 明け休み 木曜 休日 金曜 8:30~17:15 土曜 16:20~08:40 日曜 明け休み |
福利厚生 |
◇各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇退職金制度 ◇定期健康診断 ◇財形貯蓄制度 ◇資格取得支援制度(会社全額負担) ◇慶弔見舞金 ◇定年後再雇用制度(65歳まで) ◇マイカー通勤可 ◇制服貸与/社用車貸与 ◇レクリエーション(社内交流会など) ◇受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
設立 |
1957年3月16日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役 石田 文優
|
従業員数 |
230名
|
資本金 |
2,575万円
|
売上高 |
17億3,927万円
|
事業内容 |
・焼却プラント工場の運営(産業廃棄物収集運搬・処分)
・汚水処理施設、浄化槽維持管理・清掃 ・建築物総合管理 ・特別管理産業廃棄物収集運搬・処分 ・その他(建設業、警備業、マンション管理業ほか) |
本社所在地 |
広島市南区出島二丁目13番35号
|
企業ホームページ | http://www.hiroei.co.jp/index.php |
応募方法 |
★WEBからのご応募「この求人に応募する」よりご応募ください。★電話からのご応募TEL『082-255-1212』よりご応募ください。「マイナビ転職を見た」とお伝えいただくとスムーズです。 できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
応募受付後1週間以内にメールまたは、お電話にて面接のご案内をお送りします。
|
||||||
採用プロセス |
★応募から1ヶ月以内の内定も可能です!早めに次の仕事に就きたいという方もぜひ!
|
||||||
面接地 |
広島県廿日市市沖塩屋4丁目4-100
大野運転事業所 |
||||||
問い合わせ |
![]() |
(30代)嶋田 充博 さん(中途入社5年目)
点検スタッフ
|
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。