キープしました。
辞退しました。

国立大学法人広島大学

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

【IT専門職員】応募可能期間:12/10(火)~1/6(月) 国立大学法人広島大学 第二新卒歓迎/経験活かす/広島大学勤務/最新のIT環境/企画

掲載終了日:2025/01/13

この求人のポイント

経験が浅い方のチャレンジも応援◎ワークライフバランスを取りながら働ける環境
広島大学は,12学部,4研究科・1研究院を擁する日本における有数の総合研究大学です。世界をリードする先端研究を通じて,高度人材育成に取り組み,社会,国際社会の発展に貢献しています。
本学で働くことへの強い意欲とチャレンジ精神を持った方からのご応募をお待ちしております!

仕事内容

基幹業務やオンライン教育システムの企画・運用・保守・eラーニングコンテンツ作成などを担当いただきます。経験・スキル等を見て業務を決定します。

具体的には

経験,スキルや適性などを踏まえて担当する業務内容を調整します。
■オンライン教育に係る企画,立案及び関係するシステムの構築,開発,運用,保守,評価等
■効果的なeラーニングコンテンツの作成及びユーザサポート等のメディア活用支援
■AWS,AzureやGCPのパブリッククラウドを利用した各システムの企画,構築,開発,
 運用,保守,評価等
■ネットワークに関する対応
■基幹業務システムやパソコン等の運用等
■情報セキィリティ,CSIRT活動に関する対応

対象となる方

■高専卒以上■ITに関するスキル or 経験をお持ちの方は歓迎します■IT・DX関係で働きたい方!■スキルUpを目指す方歓迎!■資格取得支援もあります

\意欲的に取り組まれる方,コミュニケーションを大切にできる方のご応募をお待ちしています!/


【応募条件】

■高専卒以上

次のいずれかに当てはまる業務経験を有する方は,選考上,優遇します。

 ・AWS等クラウド上でのシステム構築経験及びユーザへの導入経験
 ・オンライン教育システムの構築及びユーザ導入経験
 ・eラーニングコンテンツの作成,編集,配信やユーザ導入経験
 ・業務システムの構築やユーザ導入経験
 ・ネットワーク全般に関する経験
 ・情報セキュリティ全般に関する経験

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
1名
勤務時間
8:30~17:15(実働7時間45分) 
勤務地
【東広島キャンパス】
広島県東広島市鏡山一丁目3番2号

マイナビ転職の勤務地区分では…


広島県
給与
【大学・短大・専門・高専卒】月給:196,200~228,900円
【大学院(修士)卒】    月給:208,000~228,900円

※ 本人の経歴に応じて,上記より高くなる場合があります。
※ 給与法改正等により,改定される場合があります。
※ 試用期間有り(6か月/労働条件に変更なし)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~400万円
昇給・賞与
賞与:あり(年2回/6月・12月)
諸手当
◇通勤手当
◇住居手当
◇扶養手当
◇時間外勤務手当
◇休日手当
◇期末手当
休日・休暇
【休日】
◇完全週休2日制(土・日)祝日

【休暇】
◇年末年始(12/29~1/3)※勤務場所によっては異なる場合あり
◇年次有給休暇
◇病気休暇
◇特別休暇
◇育児休業
◇介護休業
福利厚生
◇文部科学省共済組合
◇健康診断
◇社会保険完備
◇研修制度あり
・初任者研修
・海外派遣研修(学生の海外留学の引率)
・eラーニング(マネジメントスキル、英語)
・規範研修(メンタルヘルス研修、個人情報保護研修)
・専門研修(財務系研修、学生支援職員研修) など
◇自己啓発支援あり(TOEIC受験)
◇キャンパスメンバーズ(ひろしま美術館、広島県立美術館、広島交響楽団)
◇学内施設利用可
(体育館、テニスコート、グラウンド、附属図書館の蔵書、視聴覚資料等)
◇世帯用宿舎(有料)あり
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • Perl、PHP、Ruby、Python
  • Linux
  • Windows
  • Android、iOS
  • スイッチ・ルータ・有線ネットワーク
  • 無線ネットワーク
  • セキュリティ
  • ストレージ
  • 仮想環境
  • クラウド
  • データベース構築・管理
  • サーバ構築・管理
  • 情報・通信
  • 官公庁・文教
  • クラウドサービス
  • システム化計画・企画
  • サービス企画・立案
  • プロジェクトマネジメント
  • アーキテクチャ設計
  • 要件定義・設計
  • 開発・テスト
  • 運用・保守

会社情報

この企業の特徴
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1949年
代表者
学長 越智 光夫
従業員数
3466人(令和6年5月1日現在)
資本金
-
事業内容
広島大学は,12学部,4研究科・1研究院を擁する日本における有数の総合研究大学です。世界をリードする先端研究を通じて,高度人材育成に取り組み,社会,国際社会の発展に貢献しています。
本社所在地
広島県東広島市鏡山一丁目3番2号
事業所
・東広島キャンパス(広島県東広島市鏡山一丁目3番2号)
・霞キャンパス(広島県広島市南区霞一丁目2番3号)
・東千田キャンパス(広島県広島市中区東千田町一丁目1番89号)
その他県内に附属学校があります。
企業ホームページ https://www.hiroshima-u.ac.jp/

応募方法

応募方法
【12/10(火)~1/6(月)の期間中】に「この求人に応募する」よりご応募ください。
※上記期間外のご応募は、応募とみなしません。
※応募の秘密は厳守いたします。いただいた個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や、第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
選考結果につきましては、1月15日(水)(予定)までに応募者全員にマイナビ転職上のメッセージにてご連絡いたします。
採用プロセス
以下の選考日程に全て参加できる方のみご応募ください。

二次選考以降は対面での面接を予定しております。
新型コロナウイルスの感染状況によりWEB面接に変更する可能性がありますが対象の方には事前にご連絡いたします。
  1. STEP
    1

一次選考(書類選考)

1/15(水)(予定)までに行います
  1. STEP
    2

業務説明会(WEB開催)

1月16日(木)(予定)
  1. STEP
    3

二次選考(対面での面接)

1月下旬(予定)
  1. STEP
    4

三次選考(対面での面接)

2月上旬(予定)
  1. STEP
    5

最終選考(対面での面接)

2月中旬~下旬(予定)
  1. STEP
    6

内定・入社

採用日は、令和7年4月1日付けを予定しています。
書類選考のポイント
応募の際にご記入いただくWEB履歴書の内容をもとに書類選考を行いますので、出来る限り詳しくご記入ください。
学歴や英語スキルについては、応募フォーム欄に詳しくご記入ください。
※TOEICは、TOEIC IPのスコアを記入いただいても構いません。
※自己PR・志望動機は400字以内におまとめください。

大学などを2025年3月に卒業見込みで職務経歴がない方は、職務経歴書欄に職務経験がない旨入力してください。
面接回数
3回
面接地
広島県東広島市鏡山1-3-2
問い合わせ
国立大学法人広島大学

住所
〒 739-8511 広島県東広島市鏡山一丁目3番2号
地図を見る

採用担当
財務・総務室人事部人事グループ

E-mail

電話番号
082-424-6026(直通)

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。