キープしました。
辞退しました。

株式会社レンタルのニッケン

その他の募集要項

第二新卒・女性活躍中!建設機械の【整備スタッフ】※全国募集 正社員 新着

  • 職種・業種未経験OK
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎

未経験OK!建設を支える、レンタル機材の【提案営業】※全国募集 正社員 新着

  • 職種・業種未経験OK
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎

第二新卒・女性活躍中!建設機械の【整備スタッフ】※全国募集 株式会社レンタルのニッケン 上場企業・三菱商事グループの盤石な経営基盤┃全国255拠点展開

  • 正社員
  • 370万~500万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
掲載終了日:2023/10/19

この求人のポイント

日本有数の総合商社100%子会社の安定性が強み!手に職つけ、広いキャリアを描ける人材を目指しませんか?
\東証プライム上場企業 三菱商事の100%出資子会社/ ⇒半年間の研修や資格取得支援制度で着実にキャリアUP ⇒完全週休2日制&年休120日以上でプライベートも充実 ⇒ビジネスネームなど、独自の制度で楽しく働ける環境 ⇒女性整備士も在籍!男女問わず活躍できる舞台がある ⇒明るく穏やかな職場だから中途入社でも馴染みやすい
レンタルのニッケンで見つける、新しい自分。――ビジネスネーム制度など、楽しく働ける社風が魅力です。
1967年に栃木県足利市で創業したレンタルのニッケン。土木・建築・産業機械 約4,700種類・約115万点の商品をレンタルし、全国のお客様から信頼いただいております。おかげさまで業績は好調!また、三菱商事100%出資子会社のため、盤石な経営基盤が強みです。

今回は未経験者にまで間口を広げた事業拡大に伴う増員募集。経験のある方であれば、即戦力としてご活躍いただけます。安定した環境で、新たなキャリアを築きませんか?

仕事内容

◆技術を武器に、さらなる高みを目指そう!ショベルやクレーンなど、建築・土木現場で使われる建機の整備・メンテナンスを担当(入社後の研修充実)

具体的には

  • レンタル前後の商品の点検・整備
  • 不具合の修理対応
  • 長期レンタル品の定期点検
  • お客様への商品の受け渡し・説明 など

――整備するものは?

クレーンやパワーショベル、高所作業車など、
工事現場で活躍する機械ばかり!
多種多様な機械に携われる面白さや醍醐味があります。

教育研修制度

入社後3~6か月は、教育期間。
経験の浅い方、無い方は、仕事の基本を学んでいただきます。
営業所の在庫・貸し出し時の確認など、扱う商品を覚えましょう。

ある程度の知識が身についたら、簡単な点検・整備をお任せします。
できることから取り組んでいただきますのでご安心を!
ひとり立ちまでは一年ほどです。

選択肢があるから、長く働ける

「今やりたいことと、将来やりたいことは同じですか?」

そんな質問を投げかけられたら、ほとんどの人が答えに悩むでしょう。

結婚・妊娠・出産・子育てなど、
ライフステージが変わっても変わらず働き続けられる環境をご用意。
整備から事務へのジョブチェンジや時短勤務など、
社員ファーストで環境を整えます。

資格取得支援制度であなたを応援

仕事ができるようになると、
さらにスキルUPしたいと思いますよね。
だから、資格取得支援制度であなたのやる気を後押しします。

フォークリフトや高所作業車、整備士、電気工事士など
業務で生かせる資格は多くあります。

約30種類の資格取得を積極的にサポート!

普段の勉強から取得費用まで会社が支援します。

対象となる方

◆男女共に活躍中!整備士デビューも、技術を磨きたい方も歓迎です!腰を据えて長く働きたい方はぜひ当社へ(高卒以上/普通自動車運転免許AT可)
「安定企業で働きたい」
「選択肢を持てるスキルが欲しい」
「柔軟なはたらき方を実現したい」

…そんな想いがある方はぜひ当社へ!
工業高校や工学部などで学んだ知識はあれば活かせます

新中長期経営計画「ニッケングリーンカンパニー構想」を策定

SDGsの理念に寄り添った、環境負荷が低いレンタル事業を通じ、
持続可能な社会の実現と経済の発展に貢献します。

経営計画の土台となる「人事戦略」をもとに増員を計画。
従業員が安心して活き活きと働ける職場環境の実現を目指し、
賃金の引上げや決算賞与を実施して従業員への持続的な還元を行います。

https://www.rental.co.jp/company/pdf/multistakeholder_rn.pdf

ビジネスネームで “なりたい自分” になろう!

全社員が「ビジネスネーム」で仕事に取組んでいます。
ビジネスネームとは芸名のようなもの。
自分が大切にしている信念や思いを込めて名前をつけています。

会社という舞台で自分が目指す姿になりきることが大切!
オン・オフがしっかり切り替えられると好評です◎

※入社時にご自身で決めて頂きます
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎なりたい自分を持っている人

資格取得支援制度はもちろん、ビジネスネーム制度など、理想のキャリアを叶えるための後押しをしてくれる同社。「こうなりたい!」と目標のある方であれば、活躍できるでしょう。

この仕事に向いていない人

△決められた作業だけをしたい人

多種多様な建設機械の整備を行う。日々、違う商品に携わって対応していくので、決められたことだけやっていたい方、臨機応変に進められない方には向かない可能性が高いでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間

8:30~17:30(実働8時間)

※残業は月平均20~30時間です。
勤務地
◆全国の各営業所(希望勤務地考慮)

北海道・東北

  • 六ヶ所営業所
  • 八戸営業所
  • 青森営業所
  • 弘前営業所
  • 秋田営業所
  • 盛岡営業所
  • 北上営業所
  • 二戸営業所
  • 仙台営業所
  • 山形営業所
  • 米沢営業所
  • 楢葉営業所

関東

  • 日光営業所
  • 高崎営業所
  • 日立営業所
  • 土浦営業所
  • 熊谷西営業所
  • 加須営業所
  • 鴻巣営業所
  • 大宮営業所
  • 三郷営業所
  • 千葉営業所
  • 木更津営業所
  • 幕張営業所
  • 柏営業所
  • 浦安営業所
  • 鹿島営業所
  • 南町田営業所
  • 横浜南営業所
  • 川崎営業所
  • 藤沢営業所
  • 厚木営業所
  • 相模原営業所
  • 小田原営業所
  • 関東鉄道サービス工場

信越・北陸

  • 糸魚川営業所
  • 長野営業所

東海

  • 沼津営業所
  • 富士営業所
  • 静岡営業所
  • 藤枝営業所
  • 浜松営業所
  • 豊橋営業所
  • 豊田営業所
  • 安城営業所
  • 岡崎営業所
  • 名古屋営業所
  • 小牧営業所
  • 名古屋西営業所
  • 岐阜営業所
  • 名古屋緑営業所
  • 名古屋製鉄所名古屋営業所
  • 名古屋フォート車両センター
  • 四日市営業所
  • 鈴鹿営業所
  • 津営業所
  • 愛知機械センター

近畿

  • 滋賀営業所
  • 滋賀湖南営業所
  • 京都営業所
  • 姫路営業所

中国・四国

  • 四国中央プラントセンター
  • 鳥取営業所
  • 山口営業所
  • 広島南営業所
  • 広島営業所
  • 岩国営業所
  • 東広島営業所
  • 岡山営業所

九州

  • 募集なし

▼所在地詳細
https://www.rental.co.jp/office/

マイナビ転職の勤務地区分では…


青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、兵庫県、鳥取県、岡山県、広島県、山口県、愛媛県
給与

月給22万円以上+各種手当+賞与(年2回)

※あなたの年齢・経験・スキルに応じて決定いたします。
※試用期間6ヵ月あり。その間給与待遇に変動はありません。
★残業代は全額支給/1分単位で支給します!

モデル年収例

  • 年収500万円/30代(主任)/月給29万円+時間外勤務手当+賞与
  • 年収600万円/30代(管理職)/月給38万円+時間外勤務手当+賞与
  • 年収750万円/40代(統括マネージャー)/月給45万円+賞与

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
370万円~500万円
昇給・賞与
  • 給与改定/年1回(7月)
  • 賞与/年2回
※2022度実績は3.6ヶ月
諸手当
  • 交通費支給
└公共交通機関を利用する方(月10万円まで)
└車・バイク通勤の方(月3万円まで)
  • 時間外手当(全額支給/1分単位で支給します)
  • 役職手当
休日・休暇

<休日>

完全週休2日制(日曜、土曜or平日1日)/祝日

<休暇>

GW/夏季/年末年始/有給/慶弔/特別/
リフレッシュ/アニバーサリー/私傷病/
看護/産休・育休(取得実績有)/介護

★年間休日120日
→有休取得平均日数:11日 ※2021年実績
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 資格取得支援制度
  • 財形貯蓄制度
  • 退職金制度
  • マイカー通勤OK
  • 寮、社宅制度
└入社後に異動により転居を伴う場合
  • 定年退職後再雇用制度
  • 会員制の福利厚生メニュー利用可
  • グループ団体保険
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • 残業月30時間以内
  • 自社商品・メディアあり
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 上場企業のグループ会社
設立
1967年(昭和42年)7月
代表者
代表取締役社長 藤良 太郎
従業員数
3,118名
資本金
12億2,500万円(三菱商事株式会社100%出資)
事業内容
  • 土木・建築・産業関連機械を中心としたレンタル
  • 自社商品の開発・製造・販売・修理

※連結売上 : 1,138億円(2022年3月期)
本社所在地
東京都港区東新橋一丁目9番1号  東京汐留ビルディング 19階
関連会社
  • 株式会社生産技術パートナーズ
  • 北新機材株式会社
  • 青森リース株式会社
  • 株式会社NDT
  • Americ Machinery Corporation
  • NDT(Thailand)CO., LTD
  • PT.Berlian Amal Perkasa
  • Diamond Rental Myanmar Co., Ltd.
  • T.S.K Diamond Rental Co., Ltd.
  • ニッケン産業株式会社
  • ニッケン不動産株式会社
  • エヌエスサービス株式会社
企業ホームページ http://www.rental.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください。

最後までご覧いただき誠にありがとうございます。
当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!

応募の秘密は厳守いたします。
応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果はメールまたはお電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web選考

お送りいただいたデータをもとに選考をいたします。通過された方には、面接について詳細をお知らせします。
  1. STEP
    2

面接

日時は、ご相談に応じます。お気軽にご連絡ください。
  1. STEP
    3

内定・入社

面接後、できる限り早く結果をご連絡いたします。
※入社日は、ご相談に応じます。
面接地
希望勤務地にて実施予定
問い合わせ
株式会社レンタルのニッケン

住所
〒 105-0021 東京都港区東新橋1-9-1
東京汐留ビルディング 19階

地図を見る

採用担当
東京本社 人事部採用チーム

電話番号
03-6775-7820

会社・仕事の魅力

業界に一石を投じたい――それが私たちの想い

創業は1967年、栃木県足利市。現在は東京汐留に本社を置き、東証プライム市場上場 三菱商事の完全子会社として盤石な経営を続け、一兆円規模のマーケットを築く、業界では名の通った会社です。

電話やFAXでのレンタル品の申し込みが主流のこの業界。でも、担当営業や営業所が連絡を受けて手配・在庫を確認するという流れが変わりつつあります。

ついに、当社でもオンラインでのレンタル受付がスタート!全社的に「新しいことを始めよう」という社風が根付いているため、専門チームを発足しサイトの会員数アップに向けて取り組んでいます。環境負荷が低いレンタル事業を通じた事業展開で、業界に一石を投じ続けます。

また上場企業グループらしく、年間休日120日・残業少なめなど働きやすさはお墨付き。ライフステージや目指す姿に応じて働き方も見直せるので、将来を描きやすいでしょう。持続可能な労働環境が、個々の長期的な活躍を後押しします。
今回の取材でとても印象的だったのは、社員インタビューさせていただいた意志さんのエピソード。営業志望だったところ、入社時の導入研修期間に自身のキャリアを考えて整備士へ転換したという。これは、同社が社員一人ひとりが一番活躍できる場、一番実力を発揮できる場を常に考えてくれている証拠だ。しかも、社歴に関係なく、公平にチャンスが与えられているのだ。そんな同社であれば、誰もがのびのびと活躍できるだろう。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード