雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
1年単位の変形労働時間制※週平均40時間以内
◆8:10~17:00(実働8時間) |
勤務地 |
\ 転勤なし /【本社】 長野県須坂市大字須坂字八幡裏1588 ★マイカー通勤OK(駐車場完備) マイナビ転職の勤務地区分では…長野県 |
交通アクセス |
長野電鉄線「須坂駅」より徒歩7分
|
給与 |
日給月給:21万円~28万円 + 諸手当※経験、資格、能力等を考慮の上、優遇します。 ※試用期間3ヵ月(期間中も条件に変更はありません)。 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。370万円~470万円
モデル年収例
年収414万円
/
30歳
経験4年
/(日給月給224,000円)
年収454万円 / 36歳 経験4年 /(日給月給260,000円) |
昇給・賞与 |
◆昇給/年1回(4月)
◆賞与/年2回(6月・12月) |
諸手当 |
◆役職手当
◆資格手当 ◆作業手当 ◆勤務地手当 ◆家族手当 ◆通勤手当 ◆時間外手当 ◆休日出勤手当 |
休日・休暇 |
☆★年間休日120日★☆【休日】◆週休2日制(土・日) ※会社カレンダーによる 【休暇】 ◆GW休暇 ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆誕生日休暇 ◆特別休暇(慶弔など) |
福利厚生 |
◆健康保険
◆厚生年金保険 ◆雇用保険 ◆労災保険 ◆全国企業年金基金 ◆退職金制度 ◆定年後再雇用制度 ◆健康診断 ◆報奨金制度 ◆各種慶弔制度 ◆温泉小旅行、ボーリング大会、文化祭、スポーツサークル |
設立 |
1959年(昭和34年)4月 / 創業:1875年(明治8年)10月
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 神林 憲嗣
|
従業員数 |
256名(2023年4月1日現在)
|
資本金 |
3,395万2,000円
|
売上高 |
41億9,534万円(グル-プ連結170億1,138万円)/2022年10月31日
|
事業内容 |
《国内事業所》
《海外事業所》
|
本社所在地 |
長野県須坂市大字須坂字八幡裏1588
|
主要取引先 |
アイシン精機/秋田住友ベ-ク/アクア/
東芝/TOTO/東レ/パナソニック/パロ マ/日立グローバルライフソリューション ズ/日立産機システム/富士電機/ホシザ キ/三菱ケミカルクリンスイ/三菱電機/ LIXIL/リンナイ/森永乳業 ほか |
企業ホームページ | https://www.exl.jp/ |
応募方法 |
まずはマイナビ転職の
「応募フォーム」よりご応募ください。 ※応募の秘密は厳守します。 ※提出いただいた個人情報は、 採用目的以外では使用いたしません。 ※応募前のご質問も歓迎いたします。 質問フォームよりお気軽にご質問ください。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
Web選考の結果は、1週間以内に、
応募者全員にメールまたは電話で ご連絡いたします。 |
||||||
採用プロセス |
できるだけ多くの方とお会いしたいと思っています。
あなた自身を存分にアピールしてください。
|
||||||
面接回数 |
1~2回
|
||||||
面接地 |
本社/長野県須坂市大字須坂字八幡裏1588
|
||||||
問い合わせ |
テクノエクセル株式会社
住所
〒 382-0097
長野県須坂市大字須坂字八幡裏1588
採用担当
総務部 採用担当
電話番号
026-245-0121
備考
※生産技術職(正社員)、ソフト開発職(正社員)も同時募集中です。詳細は別途お問い合わせください。
|
|
I さん(中途入社3年目)
設計スタッフ
|
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
|
N さん(中途入社4年目)
設計スタッフ
|
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。