株式会社Next Curiosity
【総合職(モバイルコンサルタント/光ヘルパー など)】 正社員
業種:通信関連/専門商社
従業員数:21名 設立:2017年12月 資本金:100万円 売上高:1億2000万円 本社所在地:奈良県
情報更新日:2019/10/29
掲載終了予定日:2019/12/23
直行直帰OK!土日祝休みでメリハリつけて働ける◎
充実の環境でスキルを活かして活躍を!
募集の背景 |
設立以来コンサルティング業務に特化し、 |
---|---|
仕事内容 |
適性に応じて「モバイルコンサルタント」「ドコモショップ・コンサルタント」「光ヘルパー」のいずれかをお任せします! ★モバイルコンサルタント ★自分のペースで着実に成長できます 自分のペースで仕事ができるのはこの仕事の魅力。 |
求める人材 |
【学歴不問・未経験OK!人物重視の採用です】◎携帯ショップ、または通信業界での勤務経験ある方は歓迎! 【こんな方を歓迎します!】 |
勤務地 |
【モバイルコンサルタント】
|
勤務時間 |
◇10:00~19:00 |
給与 |
◇月給30万~45万円 初年度年収 初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。 350万円~600万円 |
昇給・賞与 |
◇昇給/年2回 |
諸手当 |
◇交通費支給(全額) |
休日・休暇 |
◇完全週休2日制(平日のいずれか2日間) |
福利厚生 |
◇各種社会保険完備 |
充実した環境下で、新たなキャリアを築きませんか?
◇経験を活かして次のステップで活躍が可能
関西圏全域のショップの売上や、CS(顧客満足度)に貢献できる為
販売職として、自分のこの先のキャリア形成に悩んでいる…
という方にも、より成長できる環境が整っています。
◇働きやすい環境
完全週休2日制で、残業はほぼなし。
自分の時間をしっかりと確保でき、
オン・オフともに充実できます。
◇自分らしいワークスタイルが実現
スケジュールを自分主導で決められることも特徴のひとつ。
自分のペースで動けるためライフスタイルが変化しても長く働けます。
◇通信業界の“縁の下の力持ち”として…
チームで行動することはあまりありませんが、
自社、クライアント、ひいては通信業界全体が
成長していけるように、という思いで
一体感を持って、皆が楽しみながら
仕事に取り組んでいます。
ともに成長していける、
そんなアナタをお待ちしております!
![]() 染井さん |
1日のスケジュールを自分で調整できるのは |
---|
設立 |
2017年12月18日 |
---|---|
代表者 |
坂本 圭 |
従業員数 |
21名 |
資本金 |
100万円 |
売上高 |
1億2000万円 |
事業内容 |
セミナー、研修の企画および開催 |
本社所在地 |
〒630-8115 奈良市大宮町6丁目1-11 新大宮第二ビル4階 |
企業ホームページ | https://nextcuriosity.co.jp/ |
シニアの方向けのスマホ教室運営から、
携帯ショップでの販売促進活動業務まで、多岐にわたる
コンサルティング業務でその業績を拡大してきた
株式会社ネクストキュリオシティ。
今回募集を行っているモバイルコンサルティング、
ラウンダー営業は同社の核となる事業であり、
重要なポジションを担っている。
採用では人物を重視。
ラウンダー未経験者も着実にステップアップできるように
入社後のフォロー体制も万全だ。
毎週金曜日の会議で有効な情報を発信したり、
経験の浅いメンバーの教育のために
優秀な先輩との同行もセッティングしていくという。
直行直帰スタイルなので、自分のペースで
仕事がコントロールできるのは大きな魅力。
経験を活かして長く続けられる仕事を探している人に、
ぜひ積極的なチャレンジをお勧めしたい。
応募方法 |
■□「マイナビ転職」の応募フォームよりご応募ください□■ |
---|---|
応募受付後の連絡 |
応募受付後1週間以内に、書類選考を通過された方にメールにてご連絡いたします。 |
採用プロセス |
▼書類選考 |
面接回数 |
面接回数は1~2回を予定しています |
面接地 |
〒630-8115 奈良市大宮町6丁目1-11 新大宮第二ビル4階 |
選考の特徴 |
WEB面接OK
面接日程応相談
入社時期応相談
応募から内定まで1カ月以内
|
住所 | |
---|---|
採用担当 |
採用担当 |
電話番号 |
0742-32-2844 |
備考 |
営業のお電話は業務に支障をきたしますのでお断りしています。 |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。また応募する際に気になることを企業へのメッセージ欄に記入するのもひとつの方法です。