キープしました。
辞退しました。

株式会社海老正

その他の募集要項

業界未経験OK!食品卸会社の【購買担当】★役職採用もあり 正社員 新着

  • 業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問

【人事総務(次長候補)】月給40万円以上/賞与年2回/年休120日 株式会社海老正 ◆残業月10H程度◆基本土日祝休み◆男性育児休暇取得実績アリ

  • 正社員
  • 570万~630万円
  • 業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 転勤なし
掲載終了日:2025/01/09

この求人のポイント

長年の経験を存分に発揮できる、最後の転職先がここに!◎残業少なめ&休み多め◎社員の平均勤続年数18年
【創業73年】約1万種類の食材を扱う食品卸会社 【経験者採用】食品業界以外の方も歓迎!中途が活躍中 【即活躍OK】スキルに応じたサポートで参画を後押し 【裁量】各部門長や役員とも直接意見交換ができる仕事 【風通し◎】役職の壁がなくアイデアの発信がしやすい 【環境】基本土日祝休み・残業月10H程・年休120日以上
【裁量ある働き方】チャレンジ精神旺盛な老舗企業!将来はバックオフィスチームのトップも目指してほしい。
1952年の創業以来、食品専門商社として73年の歴史を刻んできた当社。和洋中を問わず、大手飲食チェーンから有名ホテル、レストラン、個人店まで、幅広いお客様から厚い信頼を獲得してきました。

そして今、次の10年・20年を見据えた組織強化のフェーズへ。豊富な実務経験やマネジメント経験を持つ方には、スキルに見合った裁量を移譲する予定です。最後の1社としての安定感、そしてやりがいをぜひ手にしてください!

仕事内容

【チームの中核として活躍】■人事課や総務課の業務をお任せ ◎計画の立案、メンバー管理など上段フェーズから担えます ◎部長候補になれます!

具体的には

人事総務課を管理する業務が中心です。

■人事
・人員計画の立案
・採用活動の企画・実行
・人事考課制度の運用
・就業規則改定
・人事施策の提案・実行
・勤怠給与、労務管理 等

■総務
・営業所を含むオフィス設備の管理・改善
・社宅関連の管理
・車両管理
・各種備品の調達・管理 等

入社後の流れ

▼まずは
当社の企業文化や組織体制の理解からスタート。
人事総務課のメンバーや管理職との関係構築を進めながら、
仕事の流れを把握していただきます。

▼数ヶ月後には
部長会にも参加し、経営層とも密に連携しながら、
組織課題の解決や制度改善など、
幅広い施策の立案・実行に取り組んでいただきます。

【大きな権限】あなたが思い描く理想を実現できる!

さらに!経験豊富な方には、スピーディーに権限委譲を進めていく予定。

オフィスや社宅の設備更新、事業所の移転計画、評価の見直しや人材育成体系の
ブラッシュアップなど、より良い仕組みづくりに挑戦できます。

組織を縁の下から支えるだけではなく、より良い組織にするための改革までできる
ポジションです。

配属先の編成

人事課:課長含む5名+派遣1名
総務課:課長含む3名+派遣2名

両課とも20代から40代までバランスの取れた構成です。
サポートし合う雰囲気の中で業務を進めています。

統括する部長とも距離が近く、あなたには後継者としての期待も寄せられるので、
より広い視野で業務を遂行できるようになるでしょう。

【安定経営】業界トップ級の実績と充実のサービス体制

常時1万種類以上の食材を取り扱う総合力が当社の強み。
特にオマール海老は国内トップクラスのシェアを誇っています。

また、注文翌日の配達を実現する自社物流ネットワーク、鮮魚の下処理サービス、
生産地と繋がるオリジナル商品の開発など、食のプロフェッショナルを支える強固な体制を
確立しています!

対象となる方

<学歴不問>人事または総務の経験5年以上(業界不問)、マネジメント経験3年以上★社会人経験20年・30年程度の方やブランクがある方も大歓迎!

《応募条件》

■人事または総務の経験5年以上
■マネジメント経験3年以上

※採用、人材育成、労務管理、人事制度運用などの実務経験者を想定
※スキルに応じて、できる範囲の業務から担うことも可能
※食品業界での経験・企業規模などは不問

《こんな方にも最適》

◎これまでの経験を存分に発揮したい方
◎新しい環境でのチャレンジを楽しめる方
◎ワークライフバランスを大切にしたい方
◎現状から課題を見出し提案・改善まで担いたい方

《社員の平均勤続年数18年》

腰を据えてじっくりと経験を活かせる職場です!
60歳の定年後も65歳までは嘱託社員として、
さらにその後も最長70歳まで活躍することができます。

【見える化×効率化】自分や家族の時間を大切にできる

日々のルーティン業務は「タスク管理表」で運用。
週単位で業務の内容や優先順位、担当者を可視化できるので、
無理のないスケジュールで進めています。

そのため通常月の残業は平均10時間程度。
繁忙期でも月20時間程度に収まっていますからプライベートの予定も立てやすく、
メリハリのある働き方が手に入ります。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

入社後は早々にリーダーシップを発揮していただくことに。そのため、明るく前向きな姿勢で周囲とコミュニケーションを取れる方が望ましいです。ぜひ多様な部署と関わりながら、チームの中核として活躍してください。

この仕事に向いていない人

提案や改善を行うことが求められるなど、責任あるポジションでもあります。よって現状維持を好んでしまう方、自ら意見を発信することに消極的な方などは、入社後にギャップを感じてしまう可能性があります。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
1年単位の変形労働時間制(※週平均労働時間40時間)
例)1.7:30~17:00
  2.7:45~17:15
  3.8:00~17:30
  
※上記の時間を例に、繁忙期に合わせ定時が変動します
勤務地
【新宿駅・大久保駅の2駅からアクセス可能♪】

★新宿本社
東京都新宿区西新宿7-17-10

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
◎大久保駅より徒歩5分
◎新宿駅より徒歩9分
給与
【月給】40万円~+賞与年2回(昨年度実績4か月分)

※上記金額には、一律支給の職務手当、役職手当、職能給が含まれます。
※経験やスキルを考慮して決定します。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
570万円~630万円

モデル年収例

年収800万円 / 次長職 経験2年 /賞与年2回含む
昇給・賞与
◆昇給/年1回(7月)
◆賞与/年2回(6月・12月)
諸手当
◆交通費支給(最大150,000円/月)
◆皆勤・精勤手当(賞与支給時)
◆家族手当
休日・休暇
◆週休2日(土日休み)、祝日
※基本的には土・日・祝休みですが、お盆や年末は市場に合わせた休暇となり、土・日・祝のいずれかが出勤になることがあります。
◆有給休暇
◆年末年始休暇(12/31~1/4)
◆慶弔休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
※年間休日122日(2024年度)
福利厚生
◆各種社会保険完備(雇用/労災/健康/厚生年金)
◆退職金制度有
◆社内販売あり(魚介類をはじめとする食品を特別価格で購入できます)
◆慶弔見舞金
◆健康診断
◆保養所の利用(健康保険組合が保有している保養所)
◆制服貸与
◆スマートフォン・PC貸与
◆借上社宅制度
この求人の特徴
  • マネジャー採用
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 携帯・タブレット支給
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 社割あり
  • 再雇用制度あり
設立
1952年12月
従業員数
322名(2024年6月期)
資本金
2,100万円
売上高
236億円(2024年6月期)
事業内容
良質な食材を全国の拠点よりお客様にお届けしております。

【主な取扱い品目】
冷凍魚介類、ライブオマール、生鮮魚介類・野菜・フルーツ・花卉
本社所在地
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-17-10
主要仕入先
三井物産シーフーズ株式会社
マルハニチロ株式会社
株式会社極洋
中央卸売市場 他
企業ホームページ https://www.ebisho.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◆◆下記『応募フォーム』に必要事項をご記入の上、エントリーしてください◆◆

多くの方とお会いしたいと考えております。
ぜひ積極的にご応募ください!

  • ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
  • 応募に関するご質問は、お気軽に下記『質問フォーム』よりお問合せください。
応募受付後の連絡
書類選考の結果はご応募から5営業日以内を目処に
ご連絡させていただきます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

応募書類+WEB適性検査

登録された応募情報をもとに選考し、通過された方には応募書類のご提出と、適性検査のご回答を依頼します。
  1. STEP
    2

面接

応募書類をもとに詳しくお話をお伺いしたり、当社の業務内容の説明をする他、ご質問にお答えいたします。
  1. STEP
    3

面接+筆記試験

人物重視の採用です!リラックスしてお話しましょう。※筆記試験の内容は一般常識です。
  1. STEP
    4

内定

面接を通過されたら内定です!
面接回数
2回(予定)
面接地
一次面接(本社)
二次面接(本社)
※原則対面での実施ですが、遠方にお住まいの方はご相談ください。
問い合わせ
株式会社海老正

住所
〒 160-0023 東京都新宿区西新宿7-17-10
株式会社海老正 宛

地図を見る

採用担当
採用担当

会社・仕事の魅力

安定基盤で叶う、働きやすさとやりがいの好バランス。

★ワークライフバランス重視の環境★

年間休日120日以上を確保。
有給休暇も取得しやすく、10日以上の連続取得実績も多数あります。
産休・育休は男女問わず利用され、ライフステージの変化にも柔軟に対応しています。

★過ごしやすい職場の雰囲気も大きな魅力★

役職の壁を感じさせない会話や雑談が日常的に交わされ「定時に帰ろう!」と
気軽に声を掛け合える風通しの良さがあります。
現在も、人事出身など中途入社者がチーム内で活躍しているので、
あなたもすぐに馴染んでいただけるはずです。

★より働きやすい環境づくりを推進中★

1時間単位の有給休暇取得制度など、新しい制度の導入も私たちは積極的に検討しています。
「前職ではこんな制度があった」など、具体的な提案は歓迎されますので、お持ちの経験や
ノウハウをぜひ当社で活かしてください。
良いアイデアにはスピーディーな決定が下りることも少なくありません!
老舗企業の変革に立ち会えるまたとない機会――。そんな印象を取材で強く感じました。創業73年の実績ある同社は、近年の社長交代を機に次世代に向けた新たな挑戦をスタート。業務フローの刷新やシステム導入など、さまざまな改革に着手しています。中でも人事・組織の強化は重要なテーマとなっており、ベテラン人事の知見が必要とされています。伝統ある企業の「次の一手」を仕掛けていける、やりがいのあるポジションでしょう。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。