映像コンテンツ配信中
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
全国で10名以上 ★中途入社でも同期がいます!
|
勤務時間 |
シフト制(実働8時間)
<シフト例> 9:00~18:00 ※残業は月平均20時間程度です。 |
勤務地 |
【関西・新潟エリアで積極採用中】★転勤なし/U・Iターン歓迎/全国企業だけど好きな地域で働ける【東北】秋田県秋田市、山形県山形市 【関東】埼玉県さいたま市、埼玉県熊谷市、茨城県水戸市、栃木県足利市、東京都中央区日本橋 【甲信越】山梨県中央市 【北陸】福井県越前市、新潟県新潟市 【近畿】大阪府東大阪市、兵庫県西宮市、滋賀県長浜市、京都府京都市、奈良県大和郡山市 【四国】高知県高知市 【九州】福岡県福岡市、鹿児島県鹿児島市 ※詳しい所在地は当社HPをご覧ください。 https://www.ikari.co.jp/company/network/ ★マイカー通勤可(勤務地による) マイナビ転職の勤務地区分では…秋田県、山形県、茨城県、栃木県、埼玉県、東京都、福井県、新潟県、山梨県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、高知県、福岡県、鹿児島県 |
給与 |
月給21万円~31万円+賞与年2回+各種手当※経験・スキルなどを考慮し決定します。 ※試用期間3ヶ月あり。期間中は待遇に変動はありません。 ※経験・スキルによっては、表記している月収以上となる可能性があります。 【月収例】24万2,000円~35万8,000円(時間外手当20時間の場合)※月給21万円~31万円+時間外手当 【年収例】一般クラス/年収360万円~主任・係長クラス/年収525万円~ 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。300万円~500万円
|
昇給・賞与 |
◆昇給/年1回(2月)
◆賞与/年2回(6月・12月) |
諸手当 |
◆交通費全額支給
◆時間外手当 ◆管理職手当・役職手当・専門職手当(該当者のみ) ◆家族手当(配偶者1万2,000円/月、子ども1人につき5,000円/月) ◆資格手当(300円~5万円/月) ◆住宅手当(規定あり) |
休日・休暇 |
☆★ 年間休日121日 ★☆【休日】◆完全週休2日制(土日) ※土・日に休日出勤あり(平日に振替休日取得) ◆祝日 【休暇】 ◆夏季休暇(3日) ◆年末年始休暇 ◆有給休暇(計画有給5日含) ◆慶弔休暇 |
福利厚生 |
◆社会保険完備(雇用、健康、労災、厚生年金)
◆退職金制度(勤続2年以上の方対象) ◆借り上げ社宅(引越しを伴う転勤時) ◆保養所 ◆GLTD制度(団体長期障害所得補償保険) ◆レクリエーション制度(飲み会、スキー旅行、陶芸体験、地引網など) ◆総合福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」 ◆資格取得支援(費用全額会社負担) ◆マイカー通勤可(勤務地による) ★有給休暇は1時間単位で取得することができます! |
★社員のスキルアップを応援 |
社員が専門技術を磨き、身に着けられるよう資格取得を推奨しています。
●社内資格・モニタリング同定検査員(必須)・微生物モニタリング検査員 ・食品安全コーディネーター など ※取得のための研修をしっかりと用意! ●社外資格(会社が奨励するもの)・建築物環境衛生管理技術者・毒物劇物取扱者 ・危険物取扱者 ・食品表示管理士 など ※取得のための費用は全額会社負担。 |
設立 |
1959年6月
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長/黒澤 秀行
|
従業員数 |
1471名(2021年12月1日現在)
|
資本金 |
1億円
|
売上高 |
204憶円(2020年実績)/196憶円(2019年実績)/185億円(2018年実績)/179億円(2017年実績)
|
事業内容 |
【衛生管理における総合コンサルティングを手がけています】◆食品、医薬品、包装資材などの 製造における衛生コンサルティング、 昆虫や鼠などの有害生物防除、 細菌・微生物などの発生予防、 異物混入事故の防止対策、製造環境整備、 HACCPやISOの認証取得のための コンサルティングなど。 ◆ビル、大型商業施設の衛生管理 ビル、地下街、大型商業施設での衛生管理。 鼠などの被害がここ最近増加傾向にあり、 防虫や微生物の問題などにおいても 当社の技術が頼りにされています。 ◆文化財施設の衛生管理 神社やお寺、美術館や博物館などで虫や菌に関する検査。 ◆その他 一般家庭のシロアリ対策、研究施設や病院などでの 微生物対策、殺菌業務など。 |
本社所在地 |
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-11 アグリスクエア新宿 11階
|
◆部署のご紹介1 |
検査分析営業課食品を販売するうえで必要な検査の提案・設計を行います。検査だけでなく、調理・製造で必要となる衛生管理のサポートなど 幅広い衛生に関する問題を解決するためのサービスを提供するお仕事です。 |
◆部署のご紹介2 |
ネット営業推進グループ(大阪オフィス)食品に関わる全国チェーン店やメーカーへの本部営業がメイン業務となります。業務内容は御客様と作業担当部署との"橋渡し役"として 現在の状況を集約し、衛生管理・対策について提案を行います。 また、お客様への訪問は衛生管理状況の目視調査や有害生物の駆除作業も行います。 データだけではなく現場を知ることで信頼関係が増し、 感謝の声を直に聞けることが魅力です! |
企業ホームページ | https://www.ikari.co.jp/ |
応募方法 |
◆◆下記『応募フォーム』に必要事項をご記入の上、エントリーしてください◆◆多くの方とお会いしたいと考えております。 ぜひ積極的にご応募ください! ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 【重複応募につきまして】 本掲載中に複数回ご応募された方に関しましては、 最初にご応募されたデータにて選考を進めさせて頂きます。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
Web選考の結果は、
応募者全員メールもしくはお電話にて、 ご連絡させていただきます。 |
||||||||||
採用プロセス |
★応募から内定まで、通常3~4週間を予定していますが、最短2週間での内定も可能です!
★面接日時・入社日はご相談に応じます。
|
||||||||||
書類選考のポイント |
面接では、
「今まで頑張ってきたこと」や 「精一杯力を入れてきたこと」など あなたのことを知るための時間にしています。 当社は若手が多いため、 未経験から始められる方にとって 安心できる環境を整えています。 少しでもお話を聞いてみたいや どんな会社なんだろうと 興味・関心がございましたら、 ぜひご応募してみてください! お会いできることを楽しみにしております。 |
||||||||||
面接回数 |
2回
|
||||||||||
面接地 |
ご希望の各営業所
|
||||||||||
問い合わせ |
![]() |
O さん(中途入社2年目)
阪神営業所/技術チーム
|
Q |
未経験でも本当に大丈夫? |
Q |
スキルアップはできますか? |
Q |
職場の雰囲気はどうですか? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
![]() |
K さん(中途入社2年目)
阪神営業所/営業チーム
|
Q |
仕事のおもしろさはなんですか? |
Q |
どんな働き方ができますか? |
Q |
新しい仲間に期待することはなんですか? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
全国募集*選べる勤務地!環境衛生を支える【品質管理】 正社員 新着
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |