雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
9:30~17:30(休憩時間1時間)
|
勤務地 |
《駅チカ勤務》
さいたま本部勤務、京都オフィス勤務、それぞれ募集します。 ■さいたま本部/埼玉県さいたま市大宮区 桜木町1-7-5 ソニックシティビル18階 ※各線『大宮駅』から徒歩3分! ※昨年改装した新しいオフィスです。 ■京都オフィス/京都市中京区烏丸通六角上ル饅頭屋町617 六角長谷ビル10階 ※地下鉄東西線『烏丸御池駅』から徒歩4分! マイナビ転職の勤務地区分では…埼玉県、京都府 |
給与 |
【未経験者】月給23万円以上
【経験者】月給28万円以上 ※上記はあくまで最低保証金額です。 ※あなたの前職・経験・年齢・資格・能力を最大限考慮の上、当社規定により優遇します。 面接時、ざっくばらんにお話ししましょう! |
昇給・賞与 |
【昇給】年1回
【賞与】年2回 |
諸手当 |
交通費支給(上限3万円/月)
|
休日・休暇 |
年間休日130日【休日】完全週休2日制(土、日)、祝日【休暇】夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、弁理士試験休暇 |
福利厚生 |
社会保険完備
厚生年金基金加入 定期健康診断 退職金制度 |
設立 |
1989年(平成元年)2月。※2009年(平成21年)7月に法人設立。
|
---|---|
代表者 |
櫛渕 昌之
|
従業員数 |
30名(うち弁理士/9名)
|
資本金 |
-
|
事業内容 |
■ 内国工業所有権関係
・工業所有権の出願 ・異議申立及び情報提供 ・審判 ・審決取消訴訟 ・鑑定 ・年金管理、商標権の更新管理 ・その他相談、調査 ■ 外国工業所有権関係 ・出願、審判、訴訟等及びこれらに関する相談、調査、鑑定 ・外国公報等の翻訳 ■ 知的財産権関係の諸登録 ・権利移転登録、実施権設定登録 ・著作権、コンピュータプログラムの登録 ・半導体集積回路配置の登録、その他 ■ 知的財産権の侵害問題への対処 工業所有権、著作権、不正競争防止法関係の権利、回路配置利用権、商号権、その他の権利に関する侵害への警告、訴訟、調停・仲裁及びこれらに関する相談、調査、鑑定 ■ 知的財産権関係の契約、交渉 ■ 知的財産権関係の顧問業務 ■ 知的財産権関係の調査、情報の提供 ・内外の知的財産権関係の情報提供サービス ・知的財産権関係のセミナー、出版物の企画 ・知的財産関係文書の翻訳サービス |
本社所在地 |
埼玉県さいたま市大宮区 桜木町1-7-5 ソニックシティビル18F
|
企業ホームページ | http://www.kushipat.com |
応募方法 |
■『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください。
・ご応募の秘密は厳守します。 ・ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示はありません。 ※応募に関するお問い合わせは、『質問する』ボタンをご利用ください。電話、メールによるお問い合わせも可能です。 |
---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の上、メールまたはお電話にてご連絡いたします。
|
採用プロセス |
【STEP1】書類選考
応募方法は上記の通りです。 書類選考の上、通過者には面接の日程等について メール・電話等でご連絡いたします。 【STEP2】適性検査(SPI) WEBにて実施致します。 【STEP3】面接 人柄重視の採用です。ざっくばらんにお話ししましょう。 面接の際に、履歴書・職務経歴書をお持ち下さい ※応募書類は返却いたしませんので、予めご了承下さい。 【STEP4】内定 ご応募から採用内定までは3週間程度を予定しています。 |
面接地 |
面接は、さいたま本部(さいたま市)と京都オフィス(京都市中京区)のいずれかで行います。面接地はご希望に応じます。
|
問い合わせ |
特許業務法人クシブチ国際特許事務所
住所
〒 330-8669
埼玉県さいたま市大宮区 桜木町1-7-5 ソニックシティビル18F
採用担当
小守
電話番号
048-631-1230
備考
※京都勤務を希望される方も、採用に関するお問い合わせは
上記連絡先(さいたま本部)へお願いします。 |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |