雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
【平日】9:00~17:30(実働7.5時間)
【土曜】9:00~12:00 ※月1回 ★決算期を除き、平常時の残業は月10h以下と少なめです。 |
勤務地 |
★複数駅使用可能!「三越前駅」より徒歩8分
【本社】 東京都中央区日本橋本町3-7-2 MFPR日本橋本町ビル 【アクセス】
マイナビ転職の勤務地区分では…東京都 |
給与 |
月給23万円以上
※年齢・経験を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※試用期間3ヶ月(期間中の待遇に変動はありません) 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。400万円~450万円
|
昇給・賞与 |
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月)※5か月分(昨年実績) |
諸手当 |
■交通費全額支給
■時間外手当 その他諸手当あり |
休日・休暇 |
年間休日120日■週休2日制(土・日) ※月1回土曜日出勤あり■祝日 ■年末年始休暇(6日) ■夏季休暇(5日) ■有給休暇 ■特別休暇 ■慶弔休暇 ■創立記念日(3月1日) |
福利厚生 |
■各種社会保険完備
■退職金制度 ■財形貯蓄制度 ■独身寮 ■従業員持株会 ■社有リゾートマンション(越後湯沢、勝浦) ■法人契約リゾート施設(トマム、ベルナティオ、車山高原 他多数) |
設立 |
1947年9月12日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 加藤 七郎
|
従業員数 |
390名
|
資本金 |
36億2,600万円
|
売上高 |
343億9100万円(2020年3月期)
|
事業内容 |
鋼矢板(シートパイル)・H形鋼・鋼製山留め材・路面覆工板など建設工事用仮設資材の販売、賃貸、修理加工ならびに土木建築工事の設計施工の請負業務および鉄骨加工など
事業所は全国33箇所【本店】東京都中央区日本橋本町3丁目7番2号 MFPR日本橋本町ビル 【支店】 東京、札幌、東北(仙台)、関東(さいたま)、名古屋、関西(大阪) 【営業所】 道東、青森、岩手、山形、茨城、千葉、横浜、新潟、静岡、北陸 【出張所】 前橋、金沢 【工場】 札幌、道東、青森、仙台、山形、茨城、埼玉、千葉、新潟、名古屋、北陸、金沢、関西 |
本社所在地 |
東京都中央区日本橋本町3-7-2 MFPR日本橋本町ビル
|
主な取引先 |
鹿島建設(株)、(株)大林組、(株)竹中工務店、清水建設(株)、大成建設(株)、(株)熊谷組、(株)安藤・間、三井住友建設(株)、西松建設(株)、戸田建設(株)、東急建設(株)、東亜建設工業(株)、佐藤工業(株)、大日本土木(株)、西武建設(株) 他(順不同)
|
関連企業 |
■フジ運輸株式会社
千葉県市原市千種海岸7番6号 ■ディ・ケイ・コム株式会社 東京都江東区永代2-30-9 |
企業ホームページ | https://www.mrfj.co.jp/ |
応募方法 |
マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募くださいできるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! *応募の秘密は厳守いたします。 *応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
WEB書類選考の結果は、応募受付後2週間以内に、通過された方にメールまたはお電話にてご連絡差し上げます。
|
||||||
採用プロセス |
|
||||||
書類選考のポイント |
経理のご経験やスキルも重視しますが、長期的に活躍いただきたいと考えているため、仕事への姿勢や将来のイメージについても教えて下さい。(例:何かに粘り強く取り組んだ経験、理想のキャリア像など)
|
||||||
面接回数 |
2回
|
||||||
問い合わせ |
丸藤シートパイル株式会社
住所
〒 103-0023
東京都中央区日本橋本町3-7-2 MFPR日本橋本町ビル
採用担当
総務人事部人事グループ 採用担当
電話番号
03-3639-7758
備考
<交通アクセス>
|
![]() |
O さん(13年目)
財経部 経理グループ グループ長
|
Q |
研修はありますか? |
Q |
どんな働き方ができますか? |
Q |
新しい仲間に期待することはなんですか? |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。