この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
5:30 ~ 翌0:34のうち7時間(休憩あり)
★残業時間は月20時間程度です! |
勤務地 |
《 希望する営業所へ配属!転勤なし!》
熊本中央営業所・甲佐営業所のいずれかへ配属します。 【熊本中央営業所】 熊本県熊本市東区画図町重富600 【甲佐営業所】 熊本県上益城郡甲佐町岩下96-3 ◆マイカー通勤OK ◆UIターン歓迎 マイナビ転職の勤務地区分では…熊本県 |
給与 |
月給19万円 ~ 30万円(一律手当含む)+ 諸手当
【 月収例 】
※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。 ※待遇面につきましては面接時に詳細をお伝えいたします。 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。300万円~450万円
モデル年収例
年収360万円
/
30歳
年収420万円 / 45歳 年収450万円 / 50歳 |
昇給・賞与 |
◇昇給/年1回(4月)
◇賞与/年2回(7月・12月) ※前年度賞与実績2.5か月分 |
諸手当 |
◇職務手当(15,000円)
◇子育て支援手当(上限60,000円) ◇交通費支給(上限10,000円) ◇時間外手当 ◇休日出勤手当 ◇深夜手当 ◇拘束手当 ◇清掃手当 ◇資格手当 |
休日・休暇 |
≪休日≫
◇シフト制/月6日休み ※他に年で8日休み ≪休暇≫ ◇慶弔休暇 ◇有給(特別ダイヤ期間は特に取りやすいです) ◇年末年始休暇 |
福利厚生 |
◇社会保険完備
◇退職金制度(勤続3年以上) ◇財形貯蓄制度 ◇永年勤続表彰制度 ◇無事故表彰制度 ◇産休・育休・介護休暇制度 ◇制服貸与 ◇子ども参観日 毎年8月、社員のお子さんを対象に会社見学会を開催 ◇運転士養成制度 大型2種免許取得にかかる費用は会社が貸与 (入社後3年経過時に返済免除) |
設立 |
1912年(大正元年)11月
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 河地 信明
|
従業員数 |
150名
|
資本金 |
1億円
|
事業内容 |
|
本社所在地 |
熊本県熊本市東区画図町重富600
|
貸切バス事業者安全性評価認定 |
安全確保への取組み状況が優良な貸切バス事業者であるとして、「貸切バス事業者安全性評価認定制度」の三ツ星★★★を認定。
<評価項目> (1) 安全性に対する取組状況 (2) 事故および行政処分の状況 (3) 運輸安全マネジメントの取組状況 上記項目について、学識経験者、有識者、国土交通省、日本バス協会により構成される貸切バス事業者安全性評価認定委員会において、認定評価が行われます。 |
企業ホームページ | https://www.kuma-bus.co.jp |
応募方法 |
『この求人に応募する』ボタンより、必要事項を入力し送信してください。※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 ※応募に関するお問い合わせ等は『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、応募受付後1週間を目処に、応募者全員にメールもしくはお電話にてご連絡差し上げます。
|
||||||
採用プロセス |
ご希望の方には会社説明会も実施いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
|
||||||
面接回数 |
1回
|
||||||
面接地 |
熊本県熊本市東区画図町重富600
|
||||||
問い合わせ |
熊本バス株式会社
住所
〒 862-0947
熊本県熊本市東区画図町重富600
採用担当
総務課 後藤
電話番号
096-370-8181(代表)
備考
お問合せ時間:平日9:00~17:30
|
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |