雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
8:00~17:00
※残業は月平均20時間程度。 どんなに残業しても19時までぐらいまでで、 ほとんどの社員が18時までには退社しています! (セキュリティ上21時以降はオフィスには入れません) |
勤務地 |
【転勤なし!ずっと静岡で働ける!】静岡県沼津市足高292-36 沼津工業団地 ※マイカー通勤OK!伊豆長岡や富士から通勤する社員もいます マイナビ転職の勤務地区分では…静岡県 |
給与 |
◆未経験者:月給18万2,000円~
◆経験者:月給23万円~ ※経験・能力により、優遇いたします。 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。250万円~400万円
|
昇給・賞与 |
◆昇給/年1回(最大5000円/年)
◆賞与/年2回(2ヵ月分) |
諸手当 |
◆交通費支給(上限2万円)
◆役職手当 ◆家族手当(配偶者5,000円、子1人につき2,500円)※上限15,000円 ◆洗濯手当(ほぼ一律1,000円)※年2回作業着の支給あり ◆資格手当(*)下記参照 ◆時間外手当 |
休日・休暇 |
◆週休2日制(土・日)※会社カレンダーにより土曜出勤あり
◆GW ◆夏季 ◆年末年始 ◆有給休暇(希望に合わせて取得可能!ほとんどの社員が取得率100%) ◆慶弔休暇 |
福利厚生 |
◆社会保険完備
◆退職金制度 ◆ユニフォーム貸与 |
(*)資格手当について |
クレーン、玉掛、溶接、プレスなど1つの資格につき500円支給。設計や現場職種、技術面での資格も対象です。
会社で必要と認めた資格であれば幅広く支給しています! |
設立 |
1945年
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長/福田雅一
|
従業員数 |
34名
|
資本金 |
2,000万円
|
事業内容 |
自動車用プレス金型の設計製作
|
本社所在地 |
静岡県沼津市足高292-36 沼津工業団地
|
主要取引先 |
◆ユニプレス株式会社
◆トヨタ自動車株式会社 ◆日産自動車株式会社 ◆スズキ株式会社 ◆マツダ株式会社 ほか ※順不同、敬称略 |
設計部長よりメッセージ |
面接は審査ではなく、お互いの理解を深める場にしたいと考えています。
特に業界未経験者の方は、将来やってみたいことなど、ざっくばらんにお話しください! 今回は、将来の設計部門を担うコアメンバーの募集です。 設計部門は未経験の方でもじっくり育てていきたいという気持ちが強いので、「何となくやってみたい」程度でも構いません。 なるべく多くの方とお会いし、私たちの魅力をお伝えできればうれしいです。 |
応募方法 |
マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーしてください。
※面接日・入社日は相談に応じます。 ※お問い合わせは、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用ください。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ≪応募書類の取り扱いに関して≫ ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。 他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、メールまたは電話にてご連絡差し上げます。
|
||||||
採用プロセス |
|
||||||
面接回数 |
1~2回
|
||||||
面接地 |
静岡県沼津市足高292-36 沼津工業団地
|
||||||
問い合わせ |
株式会社キョーワ
住所
〒 410-0001
静岡県沼津市足高292-36 沼津工業団地
電話番号
055-925-0520
|
![]() |
秋本 さん(中途入社2年目)
設計スタッフ
|
Q |
未経験でも本当に大丈夫? |
Q |
仕事のおもしろさはなんですか? |
Q |
職場環境について教えてください。 |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
![]() |
代表取締役社長 福田 さん
|
Q |
設立の経緯を教えてください。 |
Q |
会社の魅力はどこだと思いますか? |
Q |
新しい仲間に期待することはなんですか? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。