雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
フレックスタイム制
※標準労働時間8時間/コアタイム 9:00~17:00 ※うち休憩60分 ★残業ほぼなし! 8:30に出社し、17:30に退社するような方が多いです。 定時退社を推奨していますので、メリハリを付けて働けます! |
勤務地 |
《転勤なし!大阪/梅田駅からアクセス抜群》
大阪府大阪市平野区背戸口5-6-24 おぎ堂ビル ⇒大阪メトロ 谷町線「平野駅」7番出口 徒歩1分 ※「天王寺」駅まで約10分、「梅田」駅まで約30分と 主要駅へのアクセスも抜群です! ※オフィス内は禁煙なのでキレイな環境です! ※自転車通勤OK マイナビ転職の勤務地区分では…大阪府 |
給与 |
月給210,000円~300,000円+諸手当+賞与年2回
※年齢・能力などを考慮の上、当社規定により決定します ※試用期間中6ヶ月(待遇の変更なし) 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。300万円~400万円
|
昇給・賞与 |
|
諸手当 |
|
休日・休暇 |
★年間休日121日★
100%消化する社員が多いです。
|
福利厚生 |
|
▽オフィスカジュアルOK!写真ではスーツですが、勤務時の服装は普段着でOKです! また、冷蔵庫・電子レンジ・保温ポットなども 完備しています! お昼はみんなでお弁当を食べるなど 和気あいあいとした環境です。 |
設立 |
1988年1月
|
---|---|
代表者 |
代表税理士 荻堂 直樹
|
従業員数 |
113名(2024年11月 現在・グループ総勢)
|
資本金 |
-
|
事業内容 |
<事業内容>
□税務顧問 □確定申告 □相続税申告 □相続税対策 □開業・会社設立 □税理士変更検討・セカンドオピニオン □不動産に関する税務相談、コンサルティング <併設事務所> □おぎ堂社会保険労務士事務所 □おぎ堂行政書士事務所 □社会保険労務士法人おぎ堂事務所 □おぎ堂公認会計士事務所 □中央経営研究所有限会社(コンサルティング会社) □大阪府労災センター(厚生労働省認可 労働保険事務組合) □大阪府労働福祉事業団(厚生労働省認可 労働保険事務組合) □大阪府社会保険センター(厚生労働省認可 労働保険事務組合) 【ミッション】 「お客様」と「職員」の幸福・繁栄のために、 永続的に成長する事務所を目指す |
本社所在地 |
大阪府大阪市平野区背戸口5-6-24 おぎ堂ビル
(大阪メトロ 谷町線「平野駅」7番出口 徒歩1分) |
企業ホームページ | https://www.m-ogido.com/ |
応募方法 |
◇◆下記「応募フォーム」よりご応募ください◆◇
『この求人に応募する』ボタンより応募フォームに進み 必要事項を入力し、送信してください。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者へ 譲渡・開示することはありません。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、応募受付後1週間以内にご連絡差し上げます。
|
||||||
採用プロセス |
できるだけ多くの方と、お会いしたいと考えています。興味を持っていただいた方は、ぜひエントリーを!
|
||||||
面接地 |
大阪府大阪市平野区背戸口5-6-24 おぎ堂ビル
【アクセス】 大阪メトロ谷町線「平野駅」7番出口 徒歩1分 ※地下鉄「天王寺駅」から9分の立地です |
||||||
問い合わせ |
おぎ堂会計事務所
住所
〒 547-0034
大阪府大阪市平野区背戸口5-6-24 おぎ堂ビル
採用担当
採用担当
電話番号
06-6700-3800
備考
【アクセス】
大阪メトロ谷町線「平野駅」7番出口 徒歩1分 ※地下鉄「天王寺駅」から9分の立地です |
![]() |
30代 M さん
会計サポートスタッフ
|
Q |
何故この仕事を選んだのですか? |
Q |
会社の魅力はどこだと思いますか? |
Q |
今後の目標を教えてください。 |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 |
管理・事務から探す > 管理・事務 > 一般事務・受付・秘書 > 一般事務・庶務 |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |