雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
若干名
|
勤務時間 |
9:00~17:00(休憩11:30~12:30)※残業は月平均13時間程度です。 |
勤務地 |
所在地/東京都千代田区紀尾井町7-1※将来的に、神奈川県・大阪府・兵庫県・広島県・福岡県のキャンパス および各中学高等学校へ転勤の可能性もあります。 マイナビ転職の勤務地区分では…東京都 |
交通アクセス |
|
給与 |
大学卒初任給:月給22万8100円~+期末手当(年2回)※29歳例月給294,700円(税込)+期末手当(職務経験者)◆前職、経験、能力を最大限考慮し、支給額を決定致します。 ◆試用期間3ヵ月(待遇変更なし) 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。350万円~800万円
|
昇給・賞与 |
|
諸手当 |
|
休日・休暇 |
★年間休日120日以上★
|
福利厚生 |
|
特長 |
当学院は、高い定着率を誇ります。
ここ3年の中途採用者の退職者はゼロ。 育休を取得したあと、復帰する確率も100%です。 メーカー営業、シンクタンク、人材派遣会社など、様々な業界からの中途入社も多く、大学職員以外の方も馴染みやすい雰囲気です。 中等教育、高等教育の発展に高い関心をお持ちの方、当学院で新たな一歩を踏み出しませんか。 |
設立 |
1913年
|
---|---|
代表者 |
佐久間 勤
|
従業員数 |
従業員 約1,000名 内、専任職員 約250名、専任教員 約530名(2022年7月現在)
|
資本金 |
-
|
事業内容 |
|
本社所在地 |
東京都千代田区紀尾井町7-1
|
企業ホームページ | https://www.sophia.ac.jp/ |
応募方法 |
マイナビ転職からエントリー後、
当学院へ必要書類をお送りください。 エントリーシートのご提出をもって応募完了となります。 ※詳細は「採用プロセス」をご覧ください。 ※ご応募についての秘密は厳守致します。 ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、締切後、応募者全員にご登録のメールアドレスにご連絡させていただきます。
|
||||||||||
採用プロセス |
採用プロセスをご確認ください。
|
||||||||||
書類選考のポイント |
職務経歴書に、これまで経験をされた職歴をしっかりと、細かく詳細にご記入ください。年代を記載の際は、必ず西暦でご記入ください。また、同一会社内の異動・転出もしっかりご記入ください。 |
||||||||||
面接回数 |
3回程度
※新型コロナウイルス感染の状況により変更の可能性があります。 ※求職者のスキル等により、面接回数が変わる可能性があります。 |
||||||||||
面接地 |
◆所在地/東京都千代田区紀尾井町7-1◆アクセス/・JR各線「四ツ谷駅」徒歩3分・東京メトロ丸ノ内線・南北線「四ツ谷駅」徒歩5分 ※入口がわかりづらいので、 面接当日は以下を参考にお越しください。 ▼JR四ツ谷駅下車 麹町口より地上へ ▼階段を上がり右側に。横断歩道を渡りソフィア通りへ ▼そのまま大学沿いの公道を歩き正門を通過 ▼南門の隣、「13号館」へお越しください |
||||||||||
問い合わせ |
|
学事局 学事センターS.N(2017年入職・37歳) さん(中途入社)
基幹総合職
|
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
職種 |
公共サービスから探す > 公共サービス > 団体・学校法人職員 > 学校法人職員 |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |