雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
9:00~17:30(実働7.5時間/休憩60分)
※時差勤務、シフト制あり \残業は月10~20時間です/過度な残業をすることはなく、メリハリある働き方で、リフレッシュの時間、プライベートの時間を大切にできます。 |
勤務地 |
国際治験ラボ(BML総合研究所内)埼玉県川越市的場1361-1※JR川越線「的場駅」より徒歩6分 マイナビ転職の勤務地区分では…埼玉県 |
給与 |
月給21万円~31万円※経験・年齢・スキルを考慮し決定します。 ※試用期間3か月あり、その間の給与・待遇の変更はありません。 ~評価制度がとてもクリア!納得感あるキャリアを実現~半年に一度のスパンで面談を実施!自分の強みやこれから伸ばすべきスキル、この先歩むキャリアについて上司とすり合わせを行う機会があります。 また、明確な等級制度があるため、自分の成長に応じ着実に昇給している実感も。頑張るごとに認められ、待遇も向上する納得感のある体制です。 モデル年収例
年収420万円
/
26歳
一般職
/月給24万円
年収485万円 / 33歳 33職 /月給27万円 年収540万円 / 37歳 副主任職 /月給29万円 |
昇給・賞与 |
賞与/年2回
昇給/年1回 |
諸手当 |
通勤手当全額支給(規定あり)
住宅手当 家族手当 時間外手当 深夜手当 |
休日・休暇 |
完全週休2日制(シフト制)
年末年始休暇 慶弔休暇 特別休暇 育児休暇 介護休暇 年次有給休暇 ☆年間休日123日 |
福利厚生 |
各種社会保険完備
健康診断(年2回) インフルエンザワクチン接種、婦人科検診なども無料 ベネフィットサービス(宿泊割引きやフィットネスクラブの割引きなど) 財形貯蓄制度 社員持株制度 研修制度(社内スキルアップ研修) 保養所利用制度 退職金制度 |
設立 |
1955年7月
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 近藤 健介
|
資本金 |
6,045,586千円
|
事業内容 |
臨床検査の受託業務(内分泌、血漿蛋白、生化学、ウイルス、免疫血清、
血液、細胞性免疫、細菌、病理組織 等)他 |
本社所在地 |
東京都渋谷区千駄ヶ谷五丁目21-3
|
出典元 |
受託検査領域売上業界No.1
THE MEDICAL&TEST JOURNAL(2015年9月1日発行) |
企業ホームページ | http://www.bml.co.jp |
応募方法 |
【最後までお読みいただき、ありがとうございます】
まずは、マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーをお願いします。 (『応募する』ボタンより所定の応募フォームへ進み、必要事項を入力の上送信してください) ※応募の秘密は厳守します。 ※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
Web履歴書による書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に、メールまたはお電話にてご連絡差し上げます。
|
||||||
採用プロセス |
|
||||||
問い合わせ |
![]() |
K さん(新卒入社)
|
Q |
仕事のおもしろさはなんですか? |
Q |
未経験でも本当に大丈夫? |
Q |
どんな働き方ができますか? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
![]() |
S さん
|
Q |
家庭との両立は可能ですか? |
Q |
どんな働き方ができますか? |
Q |
スキルアップはできますか? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
電子カルテシステムの【総合職(サポート/保守)】★男女不問★ 正社員