雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
8:00~17:00(実働8時間)
※1年単位の変形労働時間制(週平均40時間) |
勤務地 |
越谷・足立・多摩いずれかの拠点に配属。
【越谷本社】 埼玉県越谷市川柳町1-594-1 ※JR武蔵野線「越谷レイクタウン駅」より徒歩12分、車で4分 ◎マイカー通勤可 【足立オフィス】 東京都足立区皿沼3-15-4 エクセレンス101 ※日暮里舎人ライナー「谷在家駅」「舎人公園駅」より徒歩10分 【多摩オフィス】 東京都多摩市に2022年6月オープン予定! ※足立、多摩オフィスはマイカー通勤応相談 ★スターティングメンバーとして開設からご活躍いただける環境があります! ★マイカー通勤のスタッフが多い当社。 「満員電車がつらい…」といったことにはなりません!朝から疲弊しないですむと、喜びの声が多いんです♪ ★仕事のスケジューリングは個人にお任せしています。 「今日はあそこのランチを食べるために、この地域から訪問するか」といったことも可能です。 ★出退勤に社用車を使用してもOK!ガソリン代も会社負担です。 マイナビ転職の勤務地区分では…埼玉県、東京都 |
給与 |
【月給】22万6,000円以上+奨励金+諸手当
※経験・能力・資格など考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※試用期間6ヶ月(期間中は扶養手当なし、その他同条件) ※上記には、固定残業手当(40時間分/49,000円以上)を含みます。 超過分は別途手当を支給いたします。 ※1年目で年収400万円以上も可能! モデル年収例
年収532万円
/
係長職
経験4年
/月給38万円+賞与+奨励金+諸手当
年収400万円 / 経験1年 /月給28万円+賞与+奨励金+諸手当 |
昇給・賞与 |
【昇給】年1回(5月)
【賞与】年3回(6月、12月、4月) |
諸手当 |
通勤手当
残業手当 技術手当 役職手当 資格手当 人材紹介手当 扶養手当(1人/月5,000円) |
休日・休暇 |
【休日】
完全週休2日制(日曜、他の曜日) 【休暇】 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 特別休暇 ※それぞれGW・夏季・年末年始の長期休暇は交代で取得します。 |
福利厚生 |
各種社会保険完備
マイカー通勤可(越谷のみ) 入院・慶弔・災害見舞金など 出産・結婚祝い金 誕生日お祝制度 社内表彰あり 制服貸与 営業車貸与 PC・携帯電話・タブレット端末貸与 工具貸与 |
休みの融通も最大限考慮します! |
事前に申請すれば、土日休みにするなど、連休にすることも可能です!
家族や趣味の時間も大切にしてくださいね♪ |
設立 |
1982年5月15日
|
---|---|
代表者 |
田中 基章
|
従業員数 |
15名
|
資本金 |
2000万円
|
事業内容 |
・TOTO製品の修理・メンテナンス(パートナー企業)
・住宅リフォーム |
本社所在地 |
埼玉県越谷市川柳町1-594-1
|
企業ホームページ | https://www.tanaka-grp.com/about_technical/ |
応募方法 |
「この求人に応募する」よりご応募ください。
※ご質問は「企業に質問する」をご利用ください。 |
---|---|
応募受付後の連絡 |
応募受付1週間を目処に
メールまたはお電話にて、合格者のみにご連絡差し上げます。 |
採用プロセス |
【応募情報による選考】
▼ 【面接(1回)】 ※面接日はご相談に応じます。 ※WEB面接での対応も可。 ▼ 【内定・採用】 ※入社日はご相談に応じます。 |
書類選考のポイント |
重視したいのは”人柄”です。
できるだけ多くの方にお会いしたいと考えているので、 お気軽にご応募ください! |
面接地 |
【越谷本社】
埼玉県越谷市川柳町1-594-1 |
問い合わせ |
![]() |
[マイナビ転職経由で入社] 宇田川 さん(中途入社2年目)
サービスエンジニア
|
Q |
何故この仕事を選んだのですか? |
Q |
未経験でも本当に大丈夫? |
Q |
会社の魅力はどこだと思いますか? |
![]() |
[マイナビ転職経由で入社] 小林 さん(中途入社3年目)
サービススタッフ
|
Q |
何故この仕事を選んだのですか? |
Q |
仕事で印象に残ったエピソードを教えてください。 |
Q |
新しい仲間に期待することはなんですか? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |