キープしました。
辞退しました。

株式会社ツルノテクニカルサービス

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

バイクパーツなどをつくる【製造スタッフ】未経験OK/土日祝休み 株式会社ツルノテクニカルサービス 安定性抜群|独立支援あり|基本定時退社 ○●女性活躍中●○

掲載終了日:2025/06/02

この求人のポイント

\「バイクが好き」「モノづくりが好き」な方必見!/イチから技術を身に付け、仲間たちと楽しく働こう♪
◆高度な技術力を誇るオートバイパーツ等の製造会社 ◆未経験歓迎!1年かけて基本を身に付け活躍できる ◆土日祝休み&基本定時退社でプライベートも充実◎ ◆2023年 鈴鹿8時間耐久レースに出場した社員も在籍

――“夢を叶える”会社です!

代表の「バイク・レース」がしたいという想いから起業した株式会社ツルノテクノサービス。ハンドル・バックステップなどバイクパーツのメーカーとしてカタログにも名を連ねており、大手バイクメーカーからの信頼の高さはもちろん、プロレーサーからも絶大な支持を得ています。

代表が『鈴鹿参戦』という形で夢を叶えたように、社員の夢も全力でサポート!あなたも当社で“夢”を叶えませんか?

仕事内容

《 オートバイ部品の製造をお任せ 》材料をセットしてスイッチを押すなど、簡単な作業からスタート!★CAD・CAMなどのスキルも身に付けられます◎

具体的には

▼NC旋盤・マシニングセンターに材料をセット
▼加工終了後、部品の仕上がりを確認

――作るものは?

オートバイのハンドルやバックステップなどの削り出し製品
※主にOEM(相手先ブランド品)が中心

――仕事の楽しさは?

一枚の材料から形づくる加工の楽しさや、「何を作っているのかわかる」ことも魅力です!

入社後の流れ

▼まずは…

材料をセットしてスイッチを押すといった簡単な繰り返し作業からはじめ、徐々に機械の操作やCAD・CAMの使い方と技術を身につけましょう。

▼1年ほどかけて基本操作をマスターしたら…

製品の確認のコツ・図面の見方のほか、部品の用途についてなど、対話を通して丁寧に教えていきます!

「将来こうなりたい!」を応援します☆*

★キャリアチェンジしたい!

工作機械プログラマーや設計者、商品開発者などに興味を持たれた方は、チャレンジすることも可能です!

★キャリアアップしたい!/ 独立したい!

将来的には、役員への昇格を目指すことも可能◎また、独立を希望する方には支援も行いますので、将来のビジョンをぜひ教えてくださいね。

対象となる方

《 未経験歓迎!※高卒以上・要普免》◆好きなことを仕事にしたい方、手に職を付けたい方も是非 **女性活躍中⇒女性のおしごとサイトにも掲載中**

\こんな方はぜひご応募を/

□ バイク・レースが好き
□ モノづくりに携わりたい
□ 私生活も充実させたい
□ ゆくゆくは独立を目指したい
└独立支援あり◎

★自慢の社員たちをご紹介★

  • レーサー向けパーツ開発に貢献!この道20年以上の技術者
  • 「鈴鹿8時間耐久レース」でピットクルーをこなしたエンジニア
  • TTS唯一の女性スタッフ!自社ブランド商品の
販売を一人でこなし、経理に生産の補助もこなすスーパーStaff♪

…など、魅力に溢れる先輩が
あなたに技術やスキルを教えていくので、ご安心くださいね。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎バイク業界に携わりたい方

「作っているバイク部品が何かわかる」からこそ、探究心が深まり技術習得にも前向きに取り組めるはず!バイクやレースの話題にあふれた環境で、楽しみながらスキルを磨きましょう。

この仕事に向いていない人

▲チームワークを大切にできない方

『ONE for ALL, ALL for ONE』を合い言葉に、仕事においてチームワークを非常に大切にされています。そのため、協調性の乏しい方は周囲との連携が難しいかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間

8:30~17:30(実働8時間)


  • 休憩時間 12:00~12:45、15:00~15:15
  • 原則定時退社(ただしスキルアップに伴う練習や研修のための残業は可能)
  • 実務の都合で交代勤務が発生する場合もあり(交代勤務手当あり)

<就業イメージ>

8:30 就業開始/工場清掃
9:00 ミーティング・作業開始
12:00 昼休憩
12:45 午後勤務開始
15:00 午後休憩
15:15 作業再開
17:30 定時退社
勤務地

【鈴鹿サーキットすぐ】

三重県鈴鹿市住吉町字宮西8299


  • バイク・マイカー通勤OK(通勤費支給 規定・上限あり)
  • 綺麗で風通しの良い清潔感のある工場も魅力

<ショールーム・R&D夢工場OPEN構想あり>

鈴鹿インターからすぐ、国道1号線からのアクセスも良い場所に自社ブランドの製品を紹介できるショールーム兼工場を設立予定!

マイナビ転職の勤務地区分では…


三重県
交通アクセス
  • 鈴鹿市街地から車で21分
  • 亀山市市街地から車で16分
  • 津市、四日市市街地から車で30~40分
給与

【大卒】月給22万8750円以上

【専門・短大卒】月給21万8750円以上

【高卒】月給19万8750円以上


上記給与は新卒給与を下限としており、中途採用に限り上記金額に対してキャリアによる能力給あるいはキャリア給をプラスすることがあります。

  • 能力給とは、最初の1ヶ月間の勤務次第で業務への貢献度を考慮し最大月3万円を限度として決定。即戦力として発揮できるスキルなどをプラスで評価します。
  • キャリア給とは、前職での頑張り・実績を評価した上で当社規定により計算し加給。TTSなら前職の頑張り・実績をプラスにできる転職が可能!

<年収例>

入社1年目 年収330万円~
入社5年目 年収400万円~
入社10年目 年収430万円~
入社20年目 年収500万円~
入社25年目 年収650万円~ 

※年齢や経歴、学歴などで初任給額は異なります
※技術取得・成長度合いに応じて昇給額は異なります
昇給・賞与
  • 昇給 年1回(4月)
※実績約3000円~5000円

  • 賞与 年2回(基本は年間で基本給の2か月分を支給)
※ただし業績により変動あり、2023年実績平均4.96ヶ月分
諸手当
  • 皆勤手当(5000円)
  • 通勤手当(規定・上限あり)
  • 役員手当(役員昇格に伴い、能力・業績に応じ支給)
  • 技能手当(技術の上達に応じ支給)
  • 売上手当(売上の達成に応じ支給)
  • 交代勤務手当(1日1000円)
  • 残業手当(発生した場合は全額支給)
休日・休暇

★年間休日130日


休日

  • 完全週休二日制(土日)
  • 祝日
  • 指定休日(会社カレンダーあり)

休暇

  • 有給休暇(入社半年~10日間)※以降9月更新、年次に伴い増加、付与分は2年間有効
  • 夏季休暇
  • 冬季休暇
  • 年末年始休暇
  • 慶弔休暇
  • 忌引休暇
  • 介護休暇
  • 産前産後・育児休暇 など

※男性社員の産・育休取得実績あり
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 特定退職金共済制度(入社2年以降)
  • 無配当終身定期保険制度(役員昇格後)
  • 60歳定年制度
  • 作業服等購入時の現金支給(規定あり)
  • 社員用駐車場完備

※退職金制度有り、取締役員昇格者には1000万円の退職金を保証
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 原則定時退社
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 独立支援制度
  • 女性管理職登用実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1998年5月 ※創業1992年10月
代表者
代表取締役 鶴野 浩
資本金
2,800万円
売上高
2023年度実績 1億1500万円/2022年度実績 1億3500万円/2021年度実績 1億1900万円
事業内容

<オートバイ・自動車を中心とした各種部品メーカー>

主にオートバイ、自動車のプロショップ向け商品(アフターパーツ)の企画、開発、製造、組み立て、梱包まで一環したサービスを提供する三重県鈴鹿市(鈴鹿サーキットすぐ)のモノづくりの会社です。

そのほか……
  • レースシングパーツの試作、製造
  • 自社ブランド商品、TTSレーシングパーツの企画、開発、設計、製造、販売
……など

◆主要取引先(敬称略・順不同)

  • ヤマハ発動機株式会社
  • 有限会社カラーズインターナショナル
  • 株式会社モリワキエンジニアリング
  • 株式会社オーヴァーレーシングプロジェクツ
  • ホンダワールド株式会社
……ほか約30社
本社所在地
三重県鈴鹿市住吉町8299
TOPICS

2023年「鈴鹿8時間耐久レース」にチーム参戦!


2015年に鈴鹿4時間耐久レースで優勝するなどレース実績は多彩にあったものの、2016年に初めて鈴鹿8耐に参戦(54位完走)し、2023年にはメインスポンサー(TTSRacing MurayamaUnso HondaDreamRT)として出場!(15位完走)

※当社社員もピットクルーとして活躍
※自社ブースも出展し、TTSブランド製品を自分たちでPR
※レース用パーツにも技術貢献
TOPICS

ショールーム・R&D夢工場OPENに向け始動


自社ブランドの製品を紹介するショールーム兼工場の開設を視野に鈴鹿サーキットの近くに土地を購入済み。プロからアマチュアまでが集まるライダー拠点を立ち上げ、よりバイク・レース業界への貢献度を高める動きへ!
企業ホームページ https://www.ttsracing.com/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法

マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください。


最後までご覧いただき誠にありがとうございます。当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!会社見学で職場環境や働く仲間を実感し、自身が働くイメージを持って頂けると嬉しいです。

  • 応募の秘密は厳守いたします。
  • 応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡

まずは会社見学だけでもOK!お気軽にご連絡ください!

エントリー受付後10日程度でメールまたはお電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス

━━━ MESSAGE ━━━

多くの内定者を出すことは難しく今回も「1名の採用」を目標に募集を行っています。選考結果の通知がほかの応募者への選考に影響する兼ね合いも考慮し、内定通知書の発送から10日を過ぎても回答を得られない場合は、内定を取り消さざるを得ないケースもございます。

また、回答や返答がないままご連絡がつかなくなってしまった場合、履歴書などの返却が出来なくなることをご了承ください。

※面接日時・入社日は相談に応じます
※現在就業中の場合も終業後の面談・休日の対応など柔軟に対応します
※ご家庭の都合や、遠方からの転居予定など何でもご相談下さい
※面接後不採用の場合は履歴書を返送いたします
  1. STEP
    1

マイナビ転職よりエントリー

プロフィールなど必要事項のご記入をお願い致します。
  1. STEP
    2

会社見学(希望者)※履歴書持参

事業内容や職場環境、雇用条件等を説明させて頂いたうえで、選考の意思を改めて確認します。
  1. STEP
    3

社長面接(1回)

どんな質問にも丁寧にお答えします。是非、あなたの想いやビジョンや夢についても聞かせてください。
  1. STEP
    4

内定通知(面接から10日以内)

内定通知書に同封の「勤務開始誓約書」に捺印・勤務開始日を記入の上返送してください。
面接回数
1回
面接地
三重県鈴鹿市住吉町8299(駐車場あり)
問い合わせ
株式会社ツルノテクニカルサービス

住所
〒 513-0825 三重県鈴鹿市住吉町8299
地図を見る

採用担当
鶴野(代表)

電話番号
059-375-0955

会社・仕事の魅力

安心して夢を追えるフィールドにもご注目を!

働きやすく、バイクの話題に尽きない社風もTTSならでは。モノづくり初挑戦の方も、夢を持つ方も安心してTTSでの製造にトライできます!

●土日祝休み(日勤のみ)×基本定時退社
●未経験入社多数!ゼロから学び、成長できる◎
●社員の夢をとことん応援!独立支援あり

「TTSで働くスタッフたちの夢がかなう場所」であるように。バイクや製品、技術について学びたい、もっと知りたいという興味・関心を歓迎します。

“好きこそものの、上手なれ”

晴れた日の午後。鈴鹿サーキット近くの大通りから少し入った工場の中の、磨かれた明るい通路を進む取材陣。窓からは日の光が差し込み工場内はとても明るく清潔感がある。機械の前に立つ社員たちの表情も良く見え、奥には鮮やかなカラーリングのオートバイが並んでいます。

筆者も数多くの取材をこなした一人ですが、取材のための資料など、ひときわ丁寧な準備で迎えて下さったことが印象に残ります。撮影にも協力的で「いい人を採用したい」という想いを実感できます。

「好きこそものの上手なれ」だと思う。製造の経験は一切問わないけど、やはりバイクは好きでいて欲しい。好奇心や興味・探求心をもってモノづくりを楽しんでくれると思う、と社長は話します。

そんな鶴野社長もバイクで夢を追い続ける一人のライダー。バイクやレースの話題で尽きない同社でなら、きっとワクワクの毎日を過ごせるに違いありません。

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。