キープしました。
辞退しました。

株式会社輸送経済新聞社

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

新聞社を支える【総務経理】年休122日(土日祝休み)/残業月20h程 株式会社輸送経済新聞社 《物流に特化した新聞社》産育休の取得実績有*時短勤務OK*退職金

掲載終了日:2025/01/16

この求人のポイント

少数精鋭の組織だからこそ幅広い業務にチャレンジできる★子育てや家庭の時間等、プライベートも両立OK◎
★創業76年、物流業界に特化した情報を扱う新聞社 ★物流企業・業界の発展に向けたやりがいを胸に活躍 ★年間休日122日&残業少なめでオフの時間もたっぷり ★育休後の時短等、ライフステージに合う働き方を応援 ★頑張りをしっかりと評価する体制!賞与年2回を支給 ★少数精鋭で職場は温かな雰囲気。気軽に質問できる
「土日祝休み」「年休122日以上」「残業月20h程度」…働きやすい環境で、プライベートと仕事の両立も実現!

▼物流業界を支える新聞社

昭和23年、運輸省(現国土交通省)中央道路運送委員会の機関紙『道路運送新聞』からスタートした当社。

現在、新聞『輸送経済』や書籍『日本の物流事業』など、物流に特化した新聞や書籍を発刊しています。

▼今回の募集について

体制強化に向けた増員募集となり、これまでの経験を活かして働けます。創業から無借金経営を継続する当社で、新たなキャリアをスタートしませんか?

仕事内容

【あなたの経験やスキルに合わせたフォロー体制でお迎え】新聞社のバックオフィスとして、総務・経理など幅広い業務をお任せ◎残業少なめで働きやすい

具体的には

・販売管理システム入力
・発送業務
・経費精算、支払伝票作成
・新年会、懇親会の準備作業
・HPのアップ、デジタル版配信作業
・電話対応 等

※いずれは会計ソフト入力や支払業務をお任せします

慣れてきたら月曜は請求更新作業、
火曜は販売管理システムの入力と、
1週間の予定を自ら組んで進められます。

配属先の編成

現在、総務経理部のメンバーは2名体制で、
あなたの上司になるのは30代の女性社員。
日々の仕事は分担して行っていますが、
何かあれば互いに協力し合う風土です。

経理、労務、総務など
業務の幅も広いからこそ
お互いのノウハウを共有しつつ
チームワークで仕事を進めています。

入社後の流れ

▼[Step 1]

まずは、簡単な業務からお任せします。
仕事を通じて当社や業界について
学んでいきましょう。

▼[Step 2]

慣れてきたら業務の担当をお任せします。
その後もわからないことがあれば、
先輩へ気軽に声をかけてください。
しっかりとサポートを行います。

ワークライフバランスを大切にできる環境です!

  • 土日祝休みの完休2日制&年休122日
  • 残業は月20時間程度
  • 産育休実績あり
  • 育休後は時短勤務もOK
  • 介護休暇も取得可能

ライフステージに応じた働き方が可能で、
腰を据えての活躍ができます。

長く安心して働いていただけるよう
働きやすい環境を整えています!

物流業界になくてはならない新聞や書籍を発刊!

『輸送経済』

週刊の新聞で、物流事業者の目線から、
最新情報やホットな話題を掲載しています。

その他にも物流費や大手物流事業者の
詳細を理解できる『物流のすべて』、
物流事業の大切さを社会に訴える
年刊誌『日本の物流事業』、
ドライバー不足を打破するための新刊など
様々な書籍を発刊しています。

対象となる方

【20~30代の女性が活躍中】応募資格:「総務」または「経理」の実務経験 ◎日商簿記2級以上の方は経験が浅くてもOK ★幅広いスキルが身につきます

[必須条件]

◆ 総務または経理の実務経験
└経験年数は不問。業界未経験の方、
第二新卒の方も大歓迎です。

▼ こんな方が活躍できます!

◎ホスピタリティを発揮したい
◎チームワークを大切に考えている
◎責任感があり、コツコツと仕事に取り組める

▼ こんな方が満足できます!

◎安定企業でスキルを磨きたい
◎ワークライフバランスを重視している
◎穏やかな雰囲気の職場で働きたい

頑張りをしっかりと評価する体制です!

社歴や年齢ではなく、
社員一人ひとりの頑張りを
しっかりと評価する体制。

だからこそ、
「頑張っても待遇に変化がない」といった
不満を抱くようことがありません。

入社年次が浅くてもハンデにならない環境で
リスタートしたい方は是非ご応募を!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎ 仕事の幅を限定しない方

一人ひとりが担当を持っていますが、困ったときは協力し合う風土。幅広くチャレンジし、コミュニケーションを取りながら仲間のフォローにも取り組める方は活躍しやすいでしょう。

この仕事に向いていない人

△ 「経理のみ」に特化した仕事がしたい方

少数精鋭の組織で、幅広い業務を担うポジション。総務や労務、経理など分業制ではないため、「経理のスペシャリストになりたい」といった方とはミスマッチがあるかも。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:30~18:30(休憩1時間)
※月残業平均は20時間程度と少なめです
勤務地

≪八丁堀駅徒歩5分のオフィス/転勤なし≫

東京都中央区新川2-22-4 新共立ビル3F

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
  • 東京メトロ日比谷線・JR京葉線「八丁堀駅」より徒歩5分
  • 東京メトロ日比谷線・東西線「茅場町駅」より徒歩7分
給与
月給25万円~40万円+賞与年2回

※経験や年齢、前職の給与を考慮して決定します。
※上記には固定残業代(月20時間分/3万4000円~5万3900円)を含みます。固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します。
※試用期間最大4ヶ月(労働条件に変更はありません)

【年収例】
450万円/総務経理(月給30万円+諸手当+賞与年2回※固定残業代含む)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
350万円~560万円
昇給・賞与
  • 昇給年1回
  • 賞与年2回
諸手当
  • 交通費支給(月上限5万円まで)
  • 残業手当(固定残業代超過分)
休日・休暇

~年間休日122日~

  • 完全週休2日制(土日休み)
  • 祝日
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 慶弔休暇
  • 産前・産後休暇
  • 育児休暇
  • 介護休暇
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 企業年金基金
  • 退職金制度あり
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 時短勤務OK
  • 自社商品・メディアあり
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 無借金経営
設立
1948年3月(昭和23年)
代表者
代表取締役社長 佐藤 周
従業員数
20名
資本金
1,000万円
事業内容
  • 物流専門新聞「輸送経済」(週刊)の発行
  • 年刊誌『物流のすべて』『日本の物流事業』『ことば教えて!』発行
  • 出版事業
  • セミナー等の開催
本社所在地
東京都中央区新川2-22-4 新共立ビル3F
企業ホームページ https://sa746767.sixcore.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法

~マイナビ転職「応募フォーム」よりご応募下さい~

『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。

  • 応募の秘密厳守いたします。
  • 応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、選考通過者のみにメールまたは電話にてご連絡いたします。
採用プロセス

【重複応募について】

同期間・同一職種への応募は1回のみ受付いたします。
複数回ご応募をいただいた場合は、初回応募時のデータにて選考いたします。
  1. STEP
    1

Web書類選考

お送りいただいた応募データをもとに書類選考いたします。※面接の希望日時等がある方は、ご相談下さい。
  1. STEP
    2

一次選考(筆記テスト+作文+面接)

履歴書(写真貼付)・職務経歴書をご持参ください。※面接日時はお気軽にご相談ください。
  1. STEP
    3

最終面接

  1. STEP
    4

内定

入社日についてはお気軽にご相談ください。
面接回数
1~2回
面接地
東京都中央区新川2-22-4 新共立ビル3F

※八丁堀駅 徒歩5分
問い合わせ
株式会社輸送経済新聞社

住所
〒 104-0033 東京都中央区新川2-22-4 新共立ビル3F
地図を見る

会社・仕事の魅力

物流業界と仲間を支えるやりがいあるポジション!

▼ 生活インフラである物流業界を支える企業

ニュースで「物流の2024年問題」という
ワードを聞いたことがありますか?
働き方改革、構造改革で注目される業界では、
今様々な施策が進められています。

業界の大きな流れから企業やドライバーまでに
焦点を当て、その魅力から最新情報までを発信。
業界の発展に寄与するのが当社の使命です。

物流は、今や私たちの生活に必要不可欠な大動脈。
当社は、そんな業界を情報発信から支えています。

▼ 働きやすい環境で新たなスタートを!

総務経理部門は、会社のみんなが気持ちよく
働けるような環境をつくることがミッションです。
そのため「仲間のため」を考えられる
ホスピタリティのある方を歓迎。

また、幅広い業務に挑戦したいという方なら、
やりがいを持って取り組めます。

まずは販売管理業務からスタートしますが、
徐々に仕事の幅を広げていけるよう、
全員でその成長をサポートしていきます!
物流は、今や私たちの生活になくてはならないインフラ。そのため、経済界からの注目度が高く、その構造や仕組み、仕事の進め方は日々進化しています。そのような業界だからこそ、最新情報や隠れたトピックを紹介する輸送経済新聞社の使命は大きく、業界はもとより日本経済の発展に大きく寄与していると言っても過言ではありません。仲間の活躍をバックオフィスから支える総務経理のやりがいは、計り知れないと感じました。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。