レーキサイドホテルシステムズ株式会社 | 【ザ・リッツ・カールトン日光】
【経理部(経理/購買)】マネージャー・一般職 ホテル開業Staff 正社員
業種:ホテル・旅館/旅行・観光/フードビジネス(総合)/レジャーサービス・アミューズメント
従業員数:10名 設立:2019年4月 資本金:1000万円 ※東武鉄道(株)100%出資 本社所在地:栃木県
情報更新日:2019/11/12
掲載終了予定日:2019/12/16
2020年5月22日 「ザ・リッツ・カールトン日光」開業!
東武鉄道(株)100%出資の新会社
募集の背景 |
マリオット・インターナショナルが誇るラグジュアリーブランド「ザ・リッツ・カールトン」の日本5軒目となるホテル「ザ・リッツ・カールトン日光」が、四季折々の優美な自然と悠久の歴史を感じられる奥日光、その美しさから日本百景に選出されている中禅寺湖畔に、2020年5月22日にオープンいたします。 |
---|---|
仕事内容 |
経理部(経理/購買)のマネージャーおよびスタッフ。これまでの経験や適性を踏まえて業務をお任せします。 経理部(経理/購買)マネージャー(2名)およびスタッフ(4名) 【スモールラグジュアリーなホテルです】 全て57平米以上の広さを備えた94室の客室、地元で育まれた旬の味覚をふんだんに使用した料理の数々を提供する個性豊かな2つのレストランと1つのバー、ザ・リッツ・カールトンブランド初となる温泉大浴場を備えたスパ&フィットネスの各施設で、都会の喧騒から離れた静寂の中、心身を満たすひとときをお客様に提供します。 |
求める人材 |
経理・購買関連の実務経験者 ※スタッフポジションは未経験者も可。まずはご応募下さい。業界経験は問いませんがホテル経験があれば尚可。 ザ・リッツ・カールトン日光の目指す方向性に共感し、共にホテルを成功に導くという熱意にあふれた方。 |
勤務地 |
<ザ・リッツ・カールトン日光 開業準備室>
|
勤務時間 |
1ヵ月単位の変形労働時間制(1週あたり平均40時間) |
給与 |
【マネージャー】 |
昇給・賞与 |
昇給: 毎年1回(業績及び人事考課に基づく) |
諸手当 |
深夜勤務手当 |
休日・休暇 |
年間休日108日以上 |
福利厚生 |
各種社会保険完備 |
自然豊かな環境での生活・仕事 |
慌ただしく、ともすると人との関わりが希薄になりがちな都心部と比べ、栃木での生活、仕事では自分と向き合う時間、人と向き合う時間、自然と向き合う時間(時には厳しい自然も含め)が多く取れることと思います。 |
リッツ・カールトンのモットー
リッツ・カールトンでは「紳士淑女をおもてなしする私たちもまた紳士淑女です」をモットーとしています。
この言葉には、すべてのスタッフが常に最高レベルのサービスを提供するという当ホテルの姿勢が表れています。
リッツ・カールトンが他のどのホテルとも異なる点は、「エンパワーメント」にあります。
スタッフひとりひとりに、お客様が言葉にされない願望やニーズさえも先読みして、お応えするための大きな裁量が与えられています。
役割や地位に関わらず、ひとりひとりのスタッフがオーナーシップを取り、お客様のために最善と思われることを最善の方法で提供する。そうした文化がリッツ・カールトンにはあります。
![]() |
リッツ・カールトンのサービス・バリューズにもあるように、お客様や従業員同士のニーズを満たすためにチームワークやラテラル・サービス(部門や役割の垣根を超えて横断的に助け合うこと)を実践することが成功の鍵となります。 |
---|
設立 |
2019年4月 |
---|---|
代表者 |
代表取締役:丸山眞人/総支配人:細谷真規 |
従業員数 |
10名(2019年10月31日時点) ※開業時約130名を予定。 |
資本金 |
1000万円 ※東武鉄道(株)100%出資 |
事業内容 |
2020年5月22日開業 ホテル「ザ・リッツ・カールトン日光」の経営 |
本社所在地 |
〒321-1413 |
Marriott International |
世界最大級のホテル運営会社「マリオット・インターナショナル」は、30以上のブランドで、国際的なホテルを全世界中に7,000以上展開してます。 |
地元での就職、UIJターン歓迎 |
ザ・リッツ・カールトン日光では栃木県にゆかりのある方々の採用を積極的に進めていきます。 |
日光・中禅寺湖畔は、明治以降、外国人や上流階級の避暑地・社交場として多様な物語を持つ土地。ザ・リッツ・カールトン日光の所在地は、明治27年に外国人のためのリゾートホテルとして「レーキサイドホテル(後に日光レークサイドホテル)」が開業して以来、2016年1月までの約120年の間、日本でも歴史のあるホテルの一つとして営業されてきた由緒ある場所だ。
ゲストルームからは中禅寺湖や男体山の素晴らしい眺望を楽しむことができ、また、自然溢れる庭園と一体となったレストランやバーラウンジなどのパブリックスペース、効能豊かな日光湯元温泉とともに忘れられない「オーダーメイド」な時間を提供する。
東武鉄道とマリオット・インターナショナルは、この長い歴史を有する由緒ある地において、広く国内外からゲストを招き、国際観光地「日光」にふさわしい新たな歴史を築くことを目標とし、ここにオープニングスタッフの募集を開始した。
応募方法 |
まずは、マイナビ転職の「応募フォーム」を送信下さい。 |
---|---|
応募受付後の連絡 |
応募フォームから書類選考させて頂きます。 |
採用プロセス |
<書類選考> |
書類選考のポイント |
人物本位の選考・採用を行います。 |
面接地 |
<ザ・リッツ・カールトン日光:開業準備室> |
選考の特徴 |
夜間面接OK
土日面接OK
WEB面接OK
面接日程応相談
入社時期応相談
|
住所 | |
---|---|
採用担当 |
人材開発部長 古野 陽介 |
電話番号 |
0288-53-3002 |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。また応募する際に気になることを企業へのメッセージ欄に記入するのもひとつの方法です。