キープしました。
辞退しました。

特定非営利活動法人アジア太平洋こども会議・イン福岡

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

国際交流事業の【 コーディネーター 】★正社員登用制度あり 特定非営利活動法人アジア太平洋こども会議・イン福岡 (APCC)世界のこども達の架け橋に!◆基本土日祝休み・年休120日

掲載終了日:2023/10/12

この求人のポイント

▼応募受付:10月12(木)まで・詳細は下部の応募方法・採用プロセス欄をご参照ください!
【設立35年】他に類を見ないスケールを誇るNPO法人 【やりがい】世界のこども達が交流する舞台をつくる 【好環境】年間休日は120日以上で基本土日祝休み! 【厚待遇】資格手当なども充実!正社員登用制度あり
福岡のこども達が世界各国を訪問する派遣型事業、世界各国のこども達が福岡に集い交流する招聘型事業を通じて、文化や言葉、宗教の違いを乗り越え、平和を願い、国際感覚溢れる青少年を育成する活動を行う当団体。
こども達の笑顔溢れる世界の実現に向けて活動する団体の職員として働く仲間を募集しています!

仕事内容

【イベント・プログラムの企画運営業務】幅広い年齢層のボランティアと一緒に、世界のこども達が交流する舞台づくりをお任せします。

具体的には

私達は、日本のこども達が、世界各国を訪問したり世界各国のこども達が、日本に来たりする「派遣型事業」「招聘型事業」を主に行っています。

あなたには、高校生や大学生、社会人、主婦、シニアなど幅広い年齢層のボランティアと一緒に様々なイベントやプログラムの企画/運営に携わっていただきます。

★海外のこども達の研修・交流プログラム
★海外のこども達のパフォーマンスイベント
★海外のこども達の送迎・体調チェック
★ホームステイ先の募集・研修
★海外に行く日本のこども達の研修
★小学校や行政機関、旅行会社、協賛企業などへの協力依頼
★事業PR・ボランティア同士の交流
★同窓会組織(過去の参加者達)のとりまとめ
★その他、総務や経理業務など…
ボランティアは役割ごとに「部会」に分かれており、そのうち2~3つをお任せします。進捗確認や意見の取りまとめ、業務の割り振りなど運営がスムーズに行くための様々な調整業務をお願いします。

対象となる方

【未経験歓迎!性別・学歴不問】◎日常会話レベルの英語スキル ◎基本的なPCスキル(Word・Excel等) ※育児が一段落した方も歓迎 ※正社員登用制度あり

【歓迎する人物像】

  • こどもが好きで、その将来を真剣に考えることができる方
  • グローバルな視点で物事を考えることができる方
  • 人とコミュニケーションを取ることが好きな方
  • 柔軟性を持ち、臨機応変に物事を考え、行動できる方
  • 幅広い知識や教養を身に付けたいという向上心のある方

★経理経験がある方も大歓迎♪
★ビジネスレベルの英語スキルをお持ちの方は業務に活かせます♪

※今回は2025年3月31日までの契約社員募集です。満了時には希望や適性を踏まえ、正社員登用あるいは契約期間の延長などを行います。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

誰とでも気さくにコミュニケーションを図れる方や、これまでに培った英語スキルを活かして活躍したいと願う方は、この仕事が向いているといえるでしょう。

この仕事に向いていない人

500人を超えるボランティアと一緒にこども達が交流する場を企画したり、事業をPRしたり、幅広い活躍が求められる仕事です。フットワーク軽く取り組めない方は難しいかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
契約社員
勤務時間
  • シフト制(実働8時間・休憩45分)

[シフト例]
・シフトA/10:00~18:45 
・シフトB/12:30~21:15

※基本的には10:00~18:45のシフトA勤務です。ボランティアさんとの活動や会議がある時などは、12:30~21:15のシフトB勤務など業務に合わせたシフト制での勤務となります。

※事業直前や事業本番期間中の繁忙期は、時間外の勤務をお願いする場合もあります。
勤務地

《転勤なし/赤坂駅より徒歩6分》

  • 福岡県福岡市中央区舞鶴1-4-13 福岡市舞鶴庁舎6階
※令和5年10月より上記舞鶴庁舎へ移転予定
…………………………………………………………

[アクセス]
・福岡市営地下鉄「赤坂」駅より徒歩6分
・西鉄バス「長浜一丁目」より徒歩3分

【現オフィス住所】※令和5年10月5日まで
  • 福岡県福岡市博多区博多駅前2-8-1 博多区役所9階

フリーアドレスを導入!

フリーアドレスとは、オフィスの中で固定席を持たずにノートパソコンなどを活用して自分の好きな席で働くワークスタイルのことです♪

マイナビ転職の勤務地区分では…


福岡県
交通アクセス
・福岡市営地下鉄「赤坂」駅より徒歩6分
・西鉄バス「長浜一丁目」より徒歩3分
給与
  • 月給183,000円以上

※固定残業代(16時間相当分/2万円)を含む。超過分は別途支給します。
※試用期間1ヵ月あり。期間中は日給7,600円。
昇給・賞与
  • 昇給/年1回
  • 賞与/年2回
※昇給と賞与は正社員登用後に発生します。
諸手当
  • 交通費支給(実費支給・上限月2万5000円まで)
  • 資格手当(英検などの資格に応じて月2,000円~1万円)
  • 通信手当
  • 時間外手当
  • 家族手当(正社員登用後)
休日・休暇

―年間休日120日以上―


[休日]
  • 週休2日制(月8日以上/シフト制)
※基本土日祝休み。イベント時はシフトによる。

[休暇]
  • 年末年始休暇
  • 夏季休暇
  • GW休暇
  • 有給休暇(勤続6ヶ月以上)
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 正社員登用制度
  • 私服勤務可(オフィスカジュアル)
  • 産休・育休・時短勤務制度(取得実績あり)
正社員登用制度あり
契約期間(~令和7年3月31)満了後、正社員登用制度あり
※正社員登用過去3年実績 4名/4名(100%)
この求人の特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 英語を使う仕事
  • 中国語を使う仕事
  • その他の言語を使う仕事
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • オフィス内禁煙・分煙
  • フリーアドレスオフィス

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1988年11月(NPO法人化は2002年2月)
代表者
理事長 麻生 泰
資本金
事業内容
■派遣型事業 BRIDGE Challenge Trip
日本のこども達を海外に派遣し、現地での体験を通して異文化への理解を深める。

■招聘型事業 BRIDGE Summer Camp
アジア太平洋を中心とした世界各国からこどもを招聘し、異文化理解の大切さを実感してもらう。

■交流事業
海外のこどもと日本のこども・家族・市民の接点をつくり、地域レベルでの国際理解を推進する。

■育成事業
アジア太平洋各地や日本の青少年が事業・活動を通して、国際感覚あふれる人材に成長できるような機会を提供する。

■サポート事業
ボランティアや同窓会組織(ブリッジクラブ)を含む国内外のグループのためのサポート事業を推進する。

■情報提供事業
広報・チャリティー行事やキャンペーン活動等を通して、APCC事業に関する情報や理念を世界へ広く国内外に発信し、参加者が相互に知識や経験を共有し合い学び合える場を提供する。
本社所在地
福岡県福岡市博多区博多駅前2-8-1 博多区役所9階
企業ホームページ https://www.apcc.gr.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 入社時期応相談
応募方法
当社にご興味を持っていただいた方は、応募フォームより必要事項を入力し、エントリー後、必要書類の郵送もしくは、持参にて『応募完了』となります。

★10月12日(木) 18時必着★

詳細は下記の選考プロセスをご確認ください。

書類送付先

福岡県福岡市博多区博多駅前2-8-1 博多区役所9階
(10月7日以降到着分)福岡市中央区舞鶴1-4-13 福岡市舞鶴庁舎6階

面接・勤務地

福岡市中央区舞鶴1-4-13 福岡市舞鶴庁舎6階
応募受付後の連絡
書類到着後、書類選考行います。
選考結果は、10月下旬頃に応募者全員にお伝えします。
採用プロセス

マイナビ転職よりエントリーの上、下記の採用プロセスの御確認をお願いします。

  1. STEP
    1

応募完了【10/12(木)18時必着】

・履歴書(写真貼付)
・職務経歴書
・志望動機(A4サイズ用紙1枚)
※書式、体裁、文字数等は問いません。
  1. STEP
    2

書類選考

郵送または、持参頂いた応募書類をもとに書類選考します。
  1. STEP
    3

1次選考[10/27(金)予定]

筆記テスト(日本語文章の英訳)及び集団面接
※英語力のみで採否を判断するわけではありません。
  1. STEP
    4

2次選考[11/6(月)・7日(火)予定]

何れかの日程にて個人面接を実施します
  1. STEP
    5

最終選考[11/14(火)予定]

個人面接を実施します
  1. STEP
    6

内定

12月1日(金)の入局を予定しています。
※状況に応じて、面接日・入社日はご相談に応じます。
面接回数
3回
面接地
  • 福岡県福岡市中央区舞鶴1-4-13 福岡市舞鶴庁舎6階
または
  • 事務局周辺の会場

~アクセス~
・福岡市営地下鉄「赤坂」駅より徒歩6分
・西鉄バス「長浜一丁目」より徒歩3分
問い合わせ
特定非営利活動法人アジア太平洋こども会議・イン福岡

住所
〒 810-0073 (令和5年10月5日まで)福岡県福岡市博多区博多駅前2-8-1 博多区役所9階
(それ以降&勤務地)福岡県福岡市中央区舞鶴1-4-13 福岡市舞鶴庁舎6階

地図を見る

採用担当
事務局コーディネーター採用係

電話番号
092-710-6102

備考

★10/6~10/9の間は事務局移転作業のため連絡がつきません


※ご応募についての秘密は厳守いたします。
※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
※応募に関するお問い合わせがございましたら、質問ボタンより内容をお送りください。

会社・仕事の魅力

4年ぶりに対面での国際交流事業がスタート!

世界にも類を見ないほどのスケールを誇るNPO法人として、今年設立35年を迎えたアジア太平洋こども会議・イン福岡。言語や文化の違いを乗り越えて、仲良くなり成長していくこども達の姿を見られるお仕事です。
コロナ禍はオンライン交流のみでしたが、今年7月には4年ぶりに対面での交流事業「BRIDGE Summer Camp」を開催し、本格的なリスタートを切りました。ぜひ私達と一緒に国境を超えた絆を育む、喜びや感動を実感しませんか?
アジア太平洋こども会議・イン福岡は、世界各国のこども達と福岡のこども達の交流の場を作ることで、市民に国際感覚を身に付けてもらい、国際化に貢献する団体。

1989年から、福岡で国際交流事業を開催し続けておりこれまでに、日本に招聘したこどもは9,500名以上。日本から海外に派遣したこどもは3,200名以上。今では、日本を代表する国際交流団体に成長した。

また、同事業に参加したOB・OGが中心になり自国や地域で「ブリッジクラブ」を結成。その地に応じた社会奉仕や人道支援、文化交流、教育などを行う地球規模の市民ネットワークが育ち、確かな成果に繋がっている。

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。