キープしました。
辞退しました。
株式会社表鉄工所の企業ロゴ

社会インフラに携わり「水」の安全を守る【品質管理】未経験歓迎 株式会社表鉄工所 《1962年設立/売上高24億円》業界知名度バツグン◎残業平均10h

情報更新日:2025/05/30
掲載終了予定日:2025/08/07

この求人のポイント

<未経験OK/年休110日以上>★水と共存する生活を守るための技術を磨ける ★地域インフラを支える安定企業
安定基盤◎|売上高24億円/札幌・九州にも拠点を展開 労働環境◎|平均有休消化14日&実働7h50m&残業15h 売上還元◎|賞与年2回+決算賞与&各種手当も充実 未経験OK◎|志望動機はモノづくりに関わりたいでOK!
《安定基盤で確かな技術が身に付く》『水』に恵まれた日本で、人々が安心して暮らすために必要な仕事です☆
株式会社表鉄工所のPRイメージ
人類の営みに一刻も欠かせない「水」。その水を活かし、水害から守るための水門や橋梁などの鋼構造物を製造する当社。

製品の設計から製作、現場での施工・メンテナンスまで一貫して行い、確かな技術と品質管理で地域に貢献しています。

NC・MCや溶接ロボットといった最新設備と、創業以来培ってきた技術で、地域の皆様の未来を守り続けています。

私たちと一緒に「人と水を結ぶ」そんな仕事で社会貢献しませんか?

仕事内容

\自社製品の検査業務をお任せします!/ ★図面に基づき、寸法や塗装・溶接の出来栄え、水門開閉装置や橋梁など鋼構造物の品質を確認します

具体的には

──◎自社製品の検査業務

図面又は検査記録票に基づき、
塗装や溶接の出来栄え、寸法や、
自社で製作した水門及び同開閉装置、
橋梁、その他鋼構造物の検査を行います。

製造~設置・運用まで自社で行うため、
チームワークで取り組む場面が多いです!

▽検査項目
*製造物の動作
*仕入れた材料
*製品の組立状況
*外部・内部の防食 など

▼保守点検

官公庁が発注した北海道内の
水門の保守点検を行います。

*水門の開閉動作などの確認
*設備の腐食や破損などの確認 など
*必要に応じた簡単な修繕

■年間スケジュール

【04月~11月】
自社の製造に伴う検査業務をメインに、
官公庁から受注した保守点検にて、
自社・他社が設置した水門の確認も行います。

【12月~03月】
自社で担当した官公庁案件で、
製品を取り付けた後に、
動作などの最終確認を行います。
まずは先輩のOJTを受けながら、
仕事の流れを覚えて行きます。

その後は先輩のサポートを担当し、
できることを徐々に増やしていきます。

施工管理の資格を持った24名の社員が、
しっかりサポートできる体制が整っており、
働きながら会社負担での資格取得もできます!

対象となる方

\未経験歓迎|イチから技術が身につく環境です♪/★ものづくりに関心をお持ちの方は大歓迎!★チームの仲間と達成感を共有したい方にピッタリ!

\こんな方にピッタリの仕事です/

▼未経験歓迎から技術を身につけたい!
しっかりと先輩のサポートを受けられるので、知識や経験がなくても安心してスタートできます。実際に未経験から入社した先輩たちが活躍しています!

▼チームワークを大切にできる!
製造から設置・運用まで一貫して自社で行うため、目標に向かって仲間と協力し実現する達成感を味わえます!

▼ものづくりに興味がある!
自社で製造した多くの製品に触れ、その製品が実際に社会に貢献するところまで携わることができます。

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:20~17:30(実働7時間50分)

☆残業平均月15h程度
勤務地

《転勤なし/マイカー通勤OK》

旭川市永山北3条7丁目2番地

☆無料駐車場完備

マイナビ転職の勤務地区分では…


北海道
給与
月給:20万円~40万円+諸手当(残業手当など…)

☆上記下限はあくまで未経験者の最低保証額です。
 実際の金額はお持ちの経験・スキルを考慮して決定します。
☆試用期間3ヵ月(同条件)

【モデル年収】
  • 350万円/入社1年目
  • 400万円/入社5年目
  • 510万円/入社15年目

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
350万円~550万円
昇給・賞与
昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(8月・12月)+決算賞与 ※業績による
諸手当
・交通費支給(1万4000円/月まで )
・家族手当(配偶者:1万5000円/月、第1子:5500円/月、第2子以降:5000円/月)
・資格手当(600円~4000円/1資格)
・役職手当(主任~部長)
・燃料手当
・残業・深夜手当
・休日出勤手当
休日・休暇

《年間休日110日+指定有休5日+有給休暇》

◇週休2日制(日曜+1日)
※2026年の4月からの年度より、
 年間休日120日・完全週休二日制に移行します

《長期休暇/今年度実績》

◇GW(9連休)
◇夏季休暇(5連休)
◇年末年始(5連休)
※計画付与を含む

《その他》

◇慶弔休暇
◇産休育児休暇
◇有給休暇(10日)
福利厚生
・社会保険完備
・資格補助制度あり
・退職金制度(勤続2年以上)
・再雇用制度(70歳まで)
この求人の特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 社内見学可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • マイカー通勤可
  • 決算賞与あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 未経験入社5割以上
設立
1962年4月25日
代表者
代表取締役:表 実
従業員数
72名
資本金
8,000万円
売上高
24億円(2023年度実績)
事業内容
水門、橋梁、樋門、開閉装置、起伏ゲート、除塵機、水管橋、ステンレスプール、各種鋼構造物の設計、製作、施工

◆ISO認証/ISO 9001認証(平成11年10月)、JIS Q9001-2015(ISO9001-2015)

【主要取引先】
北海道開発局、国土交通省、地方整備局、農政局、北海道庁及び各県庁、市町村、水資源機構
本社所在地
北海道旭川市永山北3条7丁目2番地
企業ホームページ https://omote-i.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 土日面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法

☆"カンタン応募設定"企業☆


マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください

『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。

  • 応募の秘密は厳守いたします。
  • 応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は選考通過者に対してメールまたは電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

▼WEB書類選考

書類選考の結果は応募者全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。
  1. STEP
    2

▼面接

当社での展望や意欲などを、ざっくばらんにお話しましょう!
  1. STEP
    3

▼内定

入社時期などにつきましては相談の上、決定します。
面接回数
1回
面接地
北海道旭川市永山北3条7丁目2番地
問い合わせ
株式会社表鉄工所

住所
〒 079-8453 北海道旭川市永山北3条7丁目2番地
地図を見る

採用担当
採用担当

電話番号
0166-48-6858(代表)

会社・仕事の魅力

株式会社表鉄工所の魅力イメージ1

◆◇ 水と共に歩む豊かな未来をめざして ◇◆

◆◇ 地域インフラを守ってきました ◇◆

私たち表鉄工所は、大雪山のふもと、様々な川が流れる北海道旭川市を拠点に「水と共に歩む豊かな未来をめざして」を経営理念に掲げ、地域密着で歩んできました。

◆◇ 近年の気候変動でニーズ拡大中 ◇◆

近年、北海道でもゲリラ豪雨など災害リスクが高まる中、洪水対策の強化が求められています。また、過去に製作された水門・樋門や橋梁も経年劣化が進み、改修ニーズも高まっています。また水門の特許製品も持ち、「自動開閉式の水門なら表鉄工所」と言われるまでになりました。

◆◇ 技術の継承と働きやすさの追求 ◇◆

3DCADや応力解析ソフト、MC・溶接ロボット導入など、最新設備も積極的に取り入れています。

同時に、社内制度の見直しにも力を入れています。2026年4月からは年間休日120日・完全週休二日制に移行予定で、ワークライフバランスの向上も図っています。
旭川に本社を構える同社は1962年に設立し、60年以上にわたり地域に貢献してきた。水門や橋梁など社会インフラを支える鋼構造物の製造においては、業界随一の技術力を誇る。近年の災害リスク増加に伴い、その社会的役割はさらに重要性を増している。伝統的な技術を継承しながらも3DCADや溶接ロボットなど最新技術も積極導入し、時代のニーズに応え続ける姿勢が同社の強みである。新しい環境で確かな技術を身につけたい方は、是非チャレンジして欲しい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

中山 さん(中途入社)
品質管理
前職の経験 博士研究員

Q.表鉄工所に入社した理由は?

研究職でしたが、より実践的な仕事を地元でしたいと考えておりました。その中で自分の専門分野とは異なるものの、北海道内あらゆる地域の治水に貢献しているメーカーが地元旭川にあることを知り、研究者としての経験を実際のものづくりに活かしたい、異なる分野に挑戦したいと考え当社を選びました。

Q.職場の雰囲気は?

冗談を言い合いながらもしっかりと業務に向き合うといった雰囲気です。お話好きの社員が多く、業務に関することはもちろん、余裕があるときは趣味の話や世間話に花が咲くことも多いなど、何かと言葉を交わすことの多い職場と思います。
  • 応募フォームへ進む
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集情報

《未経験歓迎》自社で製造した水門の設置を管理する【施工管理】 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

《未経験歓迎の【CAD機械設計】》賞与3回☆有休消化平均14日 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

《特に札幌で積極採用中!》【営業職】未経験歓迎☆賞与3回 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

株式会社表鉄工所 《1962年設立/売上高24億円》業界知名度バツグン◎残業平均10h

社会インフラに携わり「水」の安全を守る【品質管理】未経験歓迎

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。