キープしました。
辞退しました。
締切間近
あと3
デンヨー株式会社の企業ロゴ

災害や工事の現場を支える“発電機”の【営業】★年間休日125日 デンヨー株式会社 《東証プライム上場企業》TVCM公開中/土日祝休み/賞与6.2ヶ月分

  • 正社員
  • 400万~600万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 上場
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
情報更新日:2025/02/28
掲載終了予定日:2025/04/24

この求人のポイント

近年ニーズが高まる非常用発電機の営業!イチから関わって受注した製品の稼働まで見届ける達成感は格別◎
\圧倒的シェア!発電機のリーディングカンパニー/ 【取引先】官公庁/エンジニアリング会社/ゼネコン等 【好待遇】昨年賞与は6.2ヶ月分!上場企業の安定性◎ 【働きやすさ】年休125日/完休2日/土日祝休/時間休
デンヨー株式会社のPRイメージ
災害現場や工事現場などで活躍する『屋外用発電機』のリーディングカンパニーである当社。業界では知らない人がいないほど、名が通っているメーカーです。

今回の募集は、発電設備を大手エンジニアリング会社やゼネコン、官公庁などに販売する営業担当。お客様とはすでに取引があることが多く、ご要望を引き出して受注・納品につなげます。手がけた設備が災害現場などの現場を支えている達成感とやりがいを感じていただけます!

仕事内容

【研修とOJTで安心スタート】災害現場や工事現場など、電源のない場所で活躍する発電機を中心に扱います◆テレアポや飛び込み営業はありません◎

具体的には

主に発電機の提案~受注~納品~稼働まで一貫して担当

【非常用】
災害や停電が発生時に
公共施設や大規模工場で使用されたり、
携帯電話の基地局、防災放送の無線用の電源として使用

【電源車】
レントゲン車やTV中継車に搭載して電源を供給

【移動用】
土木・建設・道路工事などの現場で
車で移設して使用

主なクライアント

◆エンジニアリング会社
◆ゼネコン
◆官公庁(防衛省や国交省など) 
◆重工業関連のメーカー など

(ご依頼の例)

「災害、BCP対策の非常用電源として」
「海外未開拓地向け医療設備向けとして」
「燃料容量を増やし長時間運転したい」など
特殊案件も多くオプション品も含め
要望に沿った提案営業

配属先の編成

営業部には部長含め13名が在籍しています。
30代4名、20代6名と、若いメンバーが
お互いをフォローしながら業務を行っています。

営業活動を行う中で
それぞれの悩みが出てきますが、
気軽に質問、相談が出来る雰囲気なので
不安や悩みを解消しながら
業務を進めていくことができます。

対象となる方

【未経験・第二新卒歓迎/20~30代活躍中!】◆高卒以上◆要普通自動車免許(AT可)◎電気・機械関連メーカーや商社での実務経験のある方は歓迎します

【応募条件】

◆高卒以上
◆要普通自動車免許(AT限定可)

【こんな方を求めています!】

◎各所と適切なコミュニケーションを取れる方
◎分からないことは質問して解決できる方
◎相手に共感しながら理解しようとする方
◎要望に応える責任感のある方

【あれば活かせる経験】※必須ではありません

電気、機械関連のメーカーや商社での実務経験
⇒専門用語に抵抗感が無い方や
 興味をもって自ら学べる方を歓迎します!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎誰かの期待に応えたい人

さまざまな製品や仕様変更の提案を通して、クライアントの要望に応えていくお仕事です。提案が受注につながり、納品や試運転に立ち会う瞬間のやりがいは大きいでしょう。

この仕事に向いていない人

▲主体的に学ぶ姿勢のない人

入社前に専門的な知識は必要ありませんが、研修や実務を通して自ら積極的に学んでいく姿勢が必要です。周囲のサポートも受けられる環境ですが、常に受け身でいたい人には難しいです。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:45~17:30(所定労働時間8時間/休憩45分)
勤務地
【人形町駅より徒歩4分◎】
東京都中央区日本橋堀留町2丁目8番5号

※将来的に転居を伴う転勤の可能性がございます。

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
日比谷線「人形町駅」より徒歩4分
給与
月給220,000円~300,000円+諸手当+賞与年2回(昨年実績6.2ヶ月分)

※経験・年齢・スキル等を考慮して決定します。
※試用期間3ヶ月あり(期間中の待遇に変更なし)。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~600万円
昇給・賞与
■昇給/年1回(4月)
■賞与/年2回(7月・12月)※昨年実績:6.2ヶ月分
諸手当
■営業手当
■住宅地域手当
■時間外勤務手当
■通勤手当(上限15万円/月)
休日・休暇

★年間休日125日★

■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■年次有給休暇(半日・時間単位可)
■特別休暇(慶弔 他)
■永年勤続休暇
■看護、介護休暇

※有給休暇は取得しやすい環境です!
福利厚生
■各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
■確定給付企業年金
■企業型確定拠出年金
■退職時株式給付
■財形貯蓄
■社員持株会
■借上社宅制度
■社有社宅
■保養所
■永年勤続表彰制度
☆TVCM公開中☆
CM特設サイト:https://www.denyo.co.jp/cm/

またYouTubeでもCMをご覧いただけます!
“デンヨー CM”で検索してみてください!
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • マイナビ転職だけで募集
  • オンライン面談可
  • 残業月30時間以内
  • 国内出張あり
  • 直行直帰可
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 携帯・タブレット支給
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 賞与5ヶ月以上

会社情報

この企業の特徴
  • 上場
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 平均年齢30代
設立
1948年7月
代表者
代表取締役社長 吉永隆法
従業員数
596名(連結:1,408名)2024年3月末現在
資本金
19億5,400万円
事業内容
エンジン発電機・溶接機・コンプレッサ等の開発・製造・販売
本社所在地
東京都中央区日本橋堀留町2丁目8番5号
発行済株式数
22,859千株(2024年3月末現在)
当社について
屋外パワーソースの分野で業界トップクラスのシェアを誇り、建設・土木業界などの分野において高い知名度を誇ります。
近年では「移動可能な発電所」ともいえる当社発電機は、「災害時の生命線」としての役割も期待されるようになり、当社が取引する企業や団体は、さらに広がり続けています。
2023年度は過去最高の売上高を記録するなど、ビジネスとしても好調。
安定した成長やキャリア構築を目指していただけます。
企業ホームページ https://www.denyo.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
まずは、マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーをお願いします。
(『この求人に応募する』ボタンより所定の応募フォームへ進み、必要事項を入力の上送信してください)

※応募の秘密は厳守します。
※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
受付後、応募者全員にメールにて合否をご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

WEB書類選考

ご応募いただいたマイナビ転職のWeb応募データをもとに書類選考を行います。
  1. STEP
    2

一次面接(WEBまたは対面)

面接日時はご相談ください。
  1. STEP
    3

最終面接(対面)

本社での役員面接になります。
  1. STEP
    4

内定

入社日は相談に応じます。気兼ねなくご応募ください!
面接回数
2回
面接地
東京都中央区日本橋堀留町2丁目8番5号
問い合わせ
デンヨー株式会社

住所
〒 103-8566 東京都中央区日本橋堀留町2丁目8番5号
地図を見る

会社・仕事の魅力

デンヨー株式会社の魅力イメージ1

『安定性』と『社会貢献性』を実感できる環境です!

ー◆東証プライム上場の安定基盤!

1948年の創立以来、
常に先を見据えた製品開発を続けてきた当社。
発電機のパイオニア企業として
技術力と信頼性に高い評価をいただいています。
加えて、東証プライム市場に上場しており
盤石な経営基盤の上で成長を続けています。
中途・新卒関係なく能力を評価するので
「安定企業で長期的にキャリアを形成したい」
という方にはピッタリの会社です。
非常用発電機を中心にニーズが高まる中で、将来を見据えて水素発電機や燃料電池、バッテリーを組み合わせた製品にも力を入れている同社。目の前のお客様だけでなく、幅広い社会課題に向き合う同社の気概が感じられます。

中途と新卒の線引きはなく、取締役には中途で入社した方もいるとのこと。同社の中核を担う人材としての成長が期待されています。安定企業で腰を据え、キャリアアップを目指したい方におすすめの求人です。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

Iのプロフィールフォト
I さん(新卒入社4年目)
営業
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

特殊品を多く扱うのでお客様の要望に合わせたオプション品を売るという場面が多いです。その提案が難しいですが、面白い部分だと思います。また、街中で自分が手がけた製品を見かけた際には、嬉しくなりますね。
Q

職場の雰囲気はどうですか?

部署は良い人達ばかりで、分からないことがあれば先輩が丁寧に教えてくれますし、困ったことがあればすぐに上司がフォローしてくれます。人間関係で悩むことはなく、余計な悩みを抱えずに仕事に集中できる環境です。
Q

お休みは取れますか?

土日祝は休みなので、プライベートも充実させることができます。また有休や時間休も取りやすく、上司が休みを取るように積極的に声掛けしてくれるため、自分以外にも多くの社員が有効的に活用しています。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

デンヨー株式会社 《東証プライム上場企業》TVCM公開中/土日祝休み/賞与6.2ヶ月分

災害や工事の現場を支える“発電機”の【営業】★年間休日125日

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。