この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
事務系、情報システム系合わせて10名程度
|
勤務時間 |
実働7時間10分(休憩1時間)
月~金曜日/8:50~17:00 土曜日/8:50~12:30 ※特別土曜日休暇制度あり(年16日) ※夏秋冬の休業期間中など特定期間の土曜日は一斉休暇となります ※一部の部局・部署は上記とは別の時間帯となります |
勤務地 |
池袋キャンパス東京都豊島区西池袋3-34-1新座キャンパス埼玉県新座市北野1-2-26※勤務地は適性・希望を考慮のうえ決定 マイナビ転職の勤務地区分では…埼玉県、東京都 |
交通アクセス |
池袋キャンパスJR各線・東武東上線・西武池袋線・東京メトロ丸ノ内線/有楽町線/副都心線 「池袋駅」下車。西口より徒歩約7分新座キャンパス
|
給与 |
月給20万1000円~
※上記金額は新卒の場合の基本給金額です。実際の給与は年齢と経歴により決定します。 【モデル月給例(一般職員の場合)】 25歳(職務経験 3年) 約24万円+各種手当 30歳(職務経験 8年) :約33万円+各種手当 35歳(職務経験13年):約41万円+各種手当 ※各種手当については「諸手当」の欄をご覧ください ※上記には賞与は含まれていません 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。400万円~900万円
|
昇給・賞与 |
|
諸手当 |
|
休日・休暇 |
休日日曜、祝日、学院または学校の定めた休日(学院本部・大学の場合は12/25、29~31、1/2、3)休暇
|
福利厚生 |
立教学院による福利厚生
立教学院健康保険組合による福利厚生
|
その他 |
|
設立 |
1874年5月
|
---|---|
代表者 |
学校法人立教学院 理事長 福田 裕昭
|
従業員数 |
313名(学院・大学の専任職員人数)
|
資本金 |
-
|
事業内容 |
キリスト教に基づく教育を行い、Pro Deo et Patria(普遍的なる真理を探究し、私たちの世界、社会、隣人のために)を建学の精神として教育・研究活動を行っています。
|
本社所在地 |
〒171-8501 東京都豊島区西池袋3-34-1
|
先輩職員の経歴とキャリアパス |
これまで本学にキャリア採用を経て入職した者のほとんどが、企業など大学業界外の経歴(IT、メーカー、商社、シンクタンク、金融、広告など)を持っています。
入職後はまずは配属部署で経験を積んだのち、希望、経験、適性等に応じてジョブローテーションを行いキャリアを重ねていきます。 将来的には職務遂行力評価制度のもと、課員→課長補佐→課長→副部長→部長などのキャリアアップの道があります。 |
企業ホームページ | https://www.rikkyo.ac.jp/recruitment/ |
応募方法 |
「マイナビ転職」応募フォームよりご応募ください。
6月12日(木)23:59 応募フォーム締切 書類選考に合格した方のみ次のステップにお進みいただきます。 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は7月4日(金)に一斉通知予定
※マイナビ転職に登録されているメールアドレス宛に通知します |
||||||||||||
採用プロセス |
|
||||||||||||
書類選考のポイント |
※重複で応募された場合は、最初に申し込んだものを正として扱います。
|
||||||||||||
面接回数 |
3回
|
||||||||||||
問い合わせ |
学校法人立教学院
住所
〒 171-8501
東京都豊島区西池袋3-34-1
採用担当
人事部人事課 職員採用担当
E-mail
電話番号
03-3985-2245(直通)
備考
採用に関わる問い合わせは、上記メールアドレス宛にお願いします。
※ご提出いただいた個人情報は本採用選考のために利用します。なお、採用が決定された方の個人情報については、採用後の雇用管理のために利用します。その他の方の個人情報は、採用試験終了後、本学で責任を持って破棄いたします。応募書類は返却しません。 |
職種 |
公共サービスから探す > 公共サービス > 団体・学校法人職員 > 学校法人職員 |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |