雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
1か月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
※残業平均3~4時間/日あり 運行スケジュールにより異なります。 ◎早朝・昼間・夜間の仕事があります |
勤務地 |
★江戸川、江東区、葛飾区、千葉県から勤務される方多数(社員の大半がマイカー・バイク通勤です)
◆東京都江戸川区宇喜田町1108-1 都営新宿線「船堀駅」より徒歩10分 <地域に根付いて働けます!> 東京都江戸川区、江東区、葛飾区、足立区 千葉は浦安市や市川市などの近隣都市から 車で通っている社員多数! マイナビ転職の勤務地区分では…東京都 |
給与 |
◆4tトラック
月給:300,000円~400,000円以上 ◆大型トラック 月給:350,000円~500,000円以上 ◆2tトラック 月給:250,000円~350,000円以上 ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※試用期間・研修期間3ヶ月あり(日給8000円以上) ※稼ぎたい方はご相談ください 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。300万円~600万円
モデル年収例
年収404万円
/
50歳
2tドライバー職
経験4年
年収440万円 / 33歳 4tドライバー職 経験2年 年収500万円 / 45歳 大型ドライバー職 経験3年 年収680万円 / 27歳 ドライバー・管理職 経験4年 |
昇給・賞与 |
賞与/年2回
|
諸手当 |
◆交通費支給 ほか
※社内規定あり |
休日・休暇 |
◆月6~8日(シフト制)
⇒例えば完全週休2日 or 週休2日制も相談できますので、多彩な選択肢の中からあなたに合った働き方を選択できます。 |
福利厚生 |
◆社会保険完備
◆健康診断 ◆寮/社宅あり ◆マイカー・バイク通勤可 ◆資格取得支援制度あり ⇒準中型・中型・大型免許・フォークリフトなど 業務に必要な資格は、会社が負担します!※規定あり ◆制服貸与 ◆初任者研修・適性検査等・安全講習会 |
設立 |
2013年11月25日
|
---|---|
代表者 |
市原 修
|
従業員数 |
正社員52名 委託22名 (R3.12現在)
|
資本金 |
1000万円
|
事業内容 |
1. 一般貨物自動車運送事業
2. 一般旅客自動車運送事業(介護輸送:東京消防庁認定事業者) 3. 特定労働者派遣事業 4. 物流加工(倉庫・加工・出荷) 5. イベント企画・運営事業 6. 前各号に関連、または附帯する一切の業務および投資 |
本社所在地 |
東京都江戸川区宇喜田町1308‐1
|
企業ホームページ | http://handr.co.jp/ |
応募方法 |
◇◆最後までお読みいただき、ありがとうございます◆◇
少しでも興味をお持ちの方は、マイナビ転職の『応募フォーム』よりご応募ください。 できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております! 興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。 ※応募の秘密は厳守します。 ※応募に関する問合せは「質問フォーム」よりお気軽にどうぞ! ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用いたします。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
応募者全員に、すぐにお電話かメールにてご連絡させていただきます。
|
||||||
採用プロセス |
|
||||||
書類選考のポイント |
※Webエントリー時の情報をもとに書類選考を行ないますので、ぜひ自己PRなどまでしっかりご入力ください。なお、記載内容に確認したい点などがある場合には、別途郵便かメールにて書類送付をお願いする場合がございます。
|
||||||
面接回数 |
1回
|
||||||
面接地 |
東京都江戸川区宇喜田町1108-1
|
||||||
問い合わせ |
株式会社H&R
住所
〒 134-0082
東京都江戸川区宇喜田町1108-1
採用担当
増子
E-mail
電話番号
03-6808-1332
|
![]() |
石井 さん(6年目)
|
![]() |
瀧澤 さん
|
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。