株式会社レオマユニティー|特別なスキルや経験不要!”笑顔””人と接するのが好き”を尊重する社風です★
【総合職(広報/アトラクション/販売)等】レオマワールド勤務♪ 正社員
業種:レジャーサービス・アミューズメント/サービス(その他)/旅行・観光/ディスプレイ・空間デザイン・イベント
従業員数:380名 設立:2003年4月 資本金:5,000万円 本社所在地:香川県
情報更新日:2019/10/29
掲載終了予定日:2019/12/23
募集の背景 |
当社は「NEWレオマワールド」「レオマの森」を運営しており、 |
---|---|
仕事内容 |
あなたの適性や希望により、【総合職(広報宣伝/アトラクション運営/チケット販売/物販)】のいずれかの業務をお任せします! ★具体的には★ |
求める人材 |
【人物重視の採用です】★第二新卒者・U・Iターン歓迎! ◎男女不問 ◎高卒以上 ◎人と接するのが好きな方 ◎将来は管理職として活躍したい方 ☆こんな方にピッタリ |
勤務地 |
NEWレオマワールド/香川県丸亀市綾歌町栗熊西40-1
|
勤務時間 |
6:00~23:00(シフト制、実働8時間) |
給与 |
一般職:月給 165,000円~250,000円 |
昇給・賞与 |
昇給/年1回(3月) |
諸手当 |
通勤手当(月19,600円まで/月) |
休日・休暇 |
休日/月9日(シフト制) |
福利厚生 |
社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)完備 |
\人を笑顔にできる仕事、ここにあります/
世の中にはたくさんの仕事がありますが、
皆さん共通しているのは「誰かに喜んでもらいたい」という想い。
当社は2003年設立以降、その想いと、
トライ&エラー精神で様々なことに挑戦してきました。
その結果、ゲストの満足度は向上し、利用者数・売上高は年々増加傾向。
また、従業員が笑顔で働ける職場環境を整えることにも注力しており、
例えばライフスタイルに応じて、シフトや休日を考慮したりしています。
設立 |
2003年4月 |
---|---|
代表者 |
藤岡 勇 |
従業員数 |
380名(うちパート290名) |
資本金 |
5,000万円 |
事業内容 |
テーマパーク、ホテルの運営 |
本社所在地 |
香川県丸亀市綾歌町栗熊西40-1 |
企業ホームページ | https://www.newreomaworld.com/ |
会社・事業の将来性
2010年新体制発足後、”中四国No,1テーマパーク”を目指し、アトラクションの充実を図るだけでなく、夏期はプール、冬季はイルミネーションなど季節に応じたイベントも積極的に展開している。また、関西・中国エリアからの誘致も視野に入れて、ホテル宿泊者向けに大阪や京都からの無料バスを運行するなど、需要に応じたサービスも展開している。
面接のポイント
キャストは人を楽しませることに徹すべきという社風のため、「どうしたら喜んでもらえるか」と常に向上心を持って仕事に取り組む方が向いている。
さらには、”トライ&エラー”を推奨している社風のため、「私ならこうしたい」「ここはこう変えるべきだ」という意見も、面接時に積極的に話すことで入社意欲を伝えることができる。
応募方法 |
□■『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください。■□ |
---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、応募受付後1週間を目処に、 |
採用プロセス |
▼書類選考 |
面接回数 |
2回 |
面接地 |
香川県丸亀市綾歌町栗熊西40-1 |
選考の特徴 |
土日面接OK
面接日程応相談
入社時期応相談
|
住所 | |
---|---|
電話番号 |
0877-86-1071 |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。また応募する際に気になることを企業へのメッセージ欄に記入するのもひとつの方法です。
【総合職(フロント/レストラン/予約/車輌管理/運行管理など)】 正社員