雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
8名(各部門2名程度)
|
勤務時間 |
8:30~17:15 実働7.75時間(休憩1時間)
※業種により異なる場合があります。 |
勤務地 |
【原則転勤なし/U・Iターン歓迎】◎本店宮城県栗原市築館字照越大ケ原43番地1 ◎鹿島台自動車センター 宮城県大崎市鹿島台平渡字銭神98番地1 ◎みどりの農機センター 宮城県遠田郡涌谷町字今左ェ門沖名80番地1 ◎あさひな農機センター 宮城県黒川郡大衡村大衡字野畑46 ◎各支店 ※原則として、転居を伴う転勤はありません。 ※詳しくは当組合ホームページよりご確認ください。 https://www.ja-shinmiyagi.or.jp/ マイナビ転職の勤務地区分では…宮城県 |
給与 |
月給18~25万円+諸手当
【年齢・経験・能力を考慮のうえ、優遇!】実際に、同業種での経験を持って入組した先輩職員では月給25万円からスタートした実績もあります。 |
昇給・賞与 |
昇給あり 年1回(4月)
賞与あり 年2回(6月、12月) |
諸手当 |
通勤手当
住宅手当 職種手当 扶養手当 時間外手当 休日勤務手当 管理職手当 役付手当 |
休日・休暇 |
★年間休日120日以上★
完全週休2日制(土曜日、日曜日) ※一部事業所により振替休日及び交替休日を適用 祝日 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 産休・育児・介護休暇 |
福利厚生 |
社会保険完備
制服貸与(一部) 退職金制度 健康診断(インフルエンザ予防接種) 資格取得支援制度あり 産休・育児休暇取得実績あり 研修制度(入組前研修、新人研修、階層別研修、専門的研修) 通信教育制度(通信講座の受講や、資格試験等の合格終了した際に奨励金を受けられます) |
設立 |
2019年7月
|
---|---|
代表者 |
代表理事組合長 大内一也
|
従業員数 |
1,226名(2022年4月1日現在)
|
資本金 |
出資金 102億円
|
事業内容 |
信用事業、共済事業、購買事業、販売事業、利用事業、
福祉事業、指導事業、資産管理事業、農業機械事業、 自動車事業、葬祭事業、燃料・ガス・水道事業 【取扱高】※令和3年度実績 貯金:3,473億円 長期共済契約保有高:1兆3,888億円 販売品販売高:289億円 購買品供給高:122億円 |
本社所在地 |
宮城県栗原市築館字照越大ケ原43番地1
◎仙台市より約60kmの位置 ◎東北自動車道 築館ICより車で5分 ◎東北新幹線 くりこま高原駅より車で10分 |
□■統括部一覧■□ |
◎みどりの統括部
〒987-0012 宮城県遠田郡美里町字素山町1 0229-87-3301 ◎栗っこ・いわでやま統括部 〒989-5693 宮城県栗原市志波姫堀口見渡2-1 0228-22-2030 ◎南三陸統括部 〒968-0775 宮城県本吉郡南三陸町志津川字廻館97 0226-47-4580 ◎あさひな統括部 〒981-3626 宮城県黒川郡大和町吉岡南3丁目6-2 022-345-0111 |
JA新みやぎ管内の特徴は… |
太平洋を望む三陸沿岸や東北を縦断する奥羽山脈、
巨釜半造から神割崎に続く「三陸復興公園」、 栗駒山と歴史ある鳴子温泉郷の「栗駒国定公園」など 雄大な自然に囲まれています。 また、世界農業遺産に認定された「大崎耕土」や 「栗原耕土」「黒川耕土」などの肥沃な穀倉地帯が広がり、 米販売高は全国JA中でトップクラス。 宮城県が誇る「仙台牛」を中心とした畜産のほか たくさんの園芸作物が生産されています。 |
企業ホームページ | https://www.ja-shinmiyagi.or.jp/ |
応募方法 |
応募フォームよりエントリー頂いた後、履歴書・職務経歴書を下記の住所にご送付ください。書類の到着をもってエントリー受付完了とさせて頂きます。
必要書類は本店へご送付ください送付先:宮城県栗原市築館字照越大ケ原43-1 ※2023年2月9日(木)必着 ※当組合HPからもご確認いただけます。 https://www.ja-shinmiyagi.or.jp/ |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
履歴書・職務経歴書の到着をもって、受付完了といたします。
|
||||||||||
採用プロセス |
※エントリー頂く個人情報は採用業務のみに利用。他目的利用や第三者へ譲渡・開示することはございません。
|
||||||||||
面接地 |
本店
|
||||||||||
問い合わせ |
新みやぎ農業協同組合
住所
〒 987-2233
宮城県栗原市築館字照越大ケ原43番地1
採用担当
本店人事部人事課 採用担当 菅原(信)まで
電話番号
0228-25-9005(直通)
備考
選考場所:
JA新みやぎ本店/宮城県栗原市築館字照越大ケ原43番地1 ★お電話でのご連絡も受け付けております。 お問い合わせ受付時間 平日 8:30~17:15 |
![]() |
A さん
|
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 |
公共サービスから探す > 公共サービス > 団体・学校法人職員 > 団体職員 |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |