レンゴー株式会社 | 【創業110年の東証1部上場企業】★昨年賞与:平均120万2,760円/5.14ヵ月分★年休123日
★愛知募集★エコに貢献!段ボール製造メーカーの【提案営業】 正社員
業種:紙・パルプ/日用品・雑貨/その他メーカー/専門商社
従業員数:3817名 設立:1920年5月 資本金:310億6,600万円(2019年3月31日現在) 売上高:単体:3,239億8,900万円/連結:6,531億700万円(2019年3月期実績) 本社所在地:東京都,大阪府
情報更新日:2019/11/08
掲載終了予定日:2019/12/19
<業界トップクラスのシェアを誇る、パイオニア企業>
手当や福利厚生も手厚い「上場企業」で長く働こう!
募集の背景 |
段ボール製造のパイオニアとして、 |
---|---|
仕事内容 |
【大手飲料・食品メーカーなどの既存顧客中心】段ボールを中心としたパッケージの提案 ★お客様の要望をオーダーメイドでカタチにできる面白さあり♪ 主な取引先は、大手の飲料メーカーや 未経験でも安心!入社後の流れ まずは、段ボールパッケージの製造現場にて、段ボールがつくられてから出荷されるまでの流れを知っていただきます。その後、内勤業務の研修を経て、いよいよ営業デビュー!最初は先輩に同行して、提案の流れや方法を学びます。徐々に先輩からの引き継ぎをして、入社4ヵ月程度を目処に、ひとり立ちをしていただく予定です。 お客様とは、時間をかけて信頼関係を築く 既存のお客様でも新規のお客様でも、すぐに新しい注文をいただけるとは限りません。定期的に訪問しながら、少しずつ信頼関係を積み上げていくことで、それがいつか新しい仕事につながる。結果を急ぎすぎずに、コツコツと続けていくことが大切。初回の訪問から数年後に初受注というのも、当社では珍しい話ではありません。 |
求める人材 |
\未経験、歓迎!特別な知識や経験は不要♪/◎学歴不問 ◎要普免(AT限定可)★アイデアを活かした提案がしたい方、必見!★営業経験、活かせます! 段ボールやパッケージについてなど、 人に優しい会社だから、働きやすいんです! 当社で働く社員は「人に優しい会社だ」と口を揃えて言います。実際に、手当や福利厚生の充実さに魅力を感じている社員も多いです。例えば、営業車(社名ロゴなし)での通勤はもちろん、プライベートでの利用もOK!自宅近くで借りる駐車場代だって負担。将来のキャリアアップや異動などについても柔軟に対応してくれます。 |
勤務地 |
【春日井市での勤務】
|
勤務時間 |
8:00~16:45(実働7時間45分/休憩あり) |
給与 |
月給27万9,800円以上+諸手当 初年度年収 初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。 450万円~500万円 |
昇給・賞与 |
◆昇給/年1回(4月) |
諸手当 |
◆交通費 |
休日・休暇 |
★年間休日123日★ |
福利厚生 |
◆社会保険完備 |
福利厚生・続き |
◆子ども出産祝い金制度 |
業界のリーディングカンパニーで、誇りをもって働ける
レンゴーの創業は1909年。
日本国内での段ボールの製造にいち早く取り組み、
以来、業界のリーディングカンパニーとして、
その成長を担ってきたと自負しています。
昨今、段ボールの需要が伸びている理由は、
大きく2つあります。
1つ目は、インターネット通販の普及。
新名古屋工場でも、大手インターネット販売会社の
配送用パッケージを手がけており、
この需要はどんどん伸び続けています。
2つ目は、段ボールがエコ商品であること。
環境保護などの面から
プラスチックの利用が見直されている中、
リサイクル、リユースに優れた紙製品は、
今後ますます広がっていくことでしょう!
*****
今回は、そんな中、
新名古屋工場の営業スタッフの増員募集。
まずはこれまで当社が培ってきた、
既存のお客様との信頼関係を維持していただきながら、
ゆくゆくはさらなる取引先の拡大にも、
取り組んでいただければと期待しています。
待遇面では、一人ひとりの活躍は正当に評価。
加えて、当社の魅力として、
「充実した福利厚生」をあげる社員が多くいるほど、
安心して働ける環境づくりには自信があります。
上場企業の安定した基盤の上で、
あなたには自由にノビノビと活躍していただきたい!
今後のさらなる成長に、あなたの力を貸してください。
![]() (入社10年・32歳) |
今までで一番印象的だった仕事は、ある企業が新工場を建てることになったという新聞記事を読んで、アプローチをしたときのこと。最初はご挨拶だけでしたが、少しずつ信頼関係をつくることができ、2年後の工場竣工の際には、製品パッケージを任せてもらうことができました。結果を急がず、お客様とじっくりと向き合うことができるのは、営業としてもやりやすいですね。業界のリーディングカンパニーとして、誇りをもって働けます。 |
---|---|
![]() (入社6年・34歳) |
前職では、玄関などに取り付けるカギのメーカーで法人営業をしていました。前職との大きな違いは、さまざまな業界の企業が取引先になりえるということ。提案できる内容も幅広いので、いろいろな可能性を秘めている仕事だと言えます。営業としての大変さはありますが、会社全体は安定しているので、コツコツと続けていれば報われることも多いですね。一度や二度の失敗があっても、諦めずに続けていくことが大切です。 |
設立 |
1920年(大正9年)5月/創業:1909年(明治42年)4月 |
---|---|
代表者 |
代表取締役会長兼社長 大坪 清 |
従業員数 |
単体:3,817名/連結:1万6,968名(2019年3月現在) |
資本金 |
310億6,600万円(2019年3月31日現在) |
売上高 |
単体:3,239億8,900万円/連結:6,531億700万円(2019年3月期実績) |
事業内容 |
◆段ボール、段ボール箱、紙器、その他紙加工品の製造・販売 |
本社所在地 |
◆本社/大阪府大阪市北区中之島2-2-7 中之島セントラルタワー |
事業所・関連会社 |
【事業所】 |
企業ホームページ | http://www.rengo.co.jp/ |
会社・事業の将来性
段ボール製造のパイオニアとして、創業110年の歴史をもつレンゴー株式会社。最近では段ボールだけでなく、その周辺パッケージにも事業を展開するなど、総合パッケージ企業として成長を続けている。段ボール自体の需要が伸びている中、同社の売上も右肩上がり。特に新名古屋工場については、同社の中でも一番新しい工場として最新の設備が整っており、営業成績も伸びているなど、全社の中でも注目される存在にある。
職場環境・社風の魅力
現在、同新工場の営業スタッフは10名で、新卒と中途入社は半々くらい。メンバーの年齢が近いこともあり、和気あいあいとした雰囲気で、チームワークも抜群だという。日々の業務については、2名1組のチーム制になっているなど、相談もしやすい環境。メンバーに既婚者が多いことも、それだけ安定して働ける環境であることの何よりの証拠だと言えるだろう。
応募方法 |
ー*最後までご覧いただきありがとうございます*ー |
---|---|
応募受付後の連絡 |
応募受付後、1週間以内に応募者全員に |
採用プロセス |
【Web書類選考】 |
面接回数 |
3回 |
面接地 |
★面接時、車でのご来社可能です! |
選考の特徴 |
面接日程応相談
入社時期応相談
応募から内定まで1カ月以内
|
住所 | |
---|---|
採用担当 |
総務部総務課 増田・中山 |
電話番号 |
0568-93-1677(直通) |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。また応募する際に気になることを企業へのメッセージ欄に記入するのもひとつの方法です。
どこかで見たことがある段ボールをつくる【機械オペレーター】 正社員
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |