雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
15名程度
|
勤務時間 |
【品川事業所・その他事務所】
9:30~17:30(実働7時間) 【伊豆事業所・筑波事務所】 9:00~17:00(実働7時間) ※競輪場勤務の場合はシフト制(実働7時間は変更なし) ★残業全社平均"月6.2時間"! |
勤務地 |
★全国の各拠点での募集★<品川事業所>東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス25階 <北品川事務所> 東京都品川区北品川1-8-11 Daiwa品川Northビル7階 <名古屋事務所> 愛知県名古屋市中村区名駅5-16-17 花車ビル南館 <大阪事務所> 大阪府大阪市北区南森町2-1-29 三井住友銀行南森町ビル5階 <高松事務所> 香川県高松市寿町1-1-8 日本生命高松駅前ビル4階 <福岡事務所> 福岡県筑紫野市針摺西2-5-3 <伊豆事業所> 静岡県伊豆市大野1827 <筑波事務所> 茨城県下妻市村岡乙159 筑波サーキット内 または全国の各競輪場▼ <北日本> 北海道(函館市)/青森県(青森市)/福島県(いわき市) <関東> 新潟県(西蒲原郡)/群馬県(前橋市)/茨城県(取手市)/栃木県(宇都宮市)/埼玉県(さいたま市・所沢市)/東京都(立川市) <南関東> 千葉県(松戸市)/神奈川県(川崎市・平塚市・小田原市)/静岡県(伊東市・静岡市) <中部> 愛知県(名古屋市・豊橋市)/岐阜県(岐阜市・大垣市)/富山県(富山市)/三重県(松阪市・四日市市) <近畿> 福井県(福井市)/奈良県(奈良市)/和歌山県(和歌山市)/大阪府(岸和田市)/京都府(向日市) <中国>★積極採用中エリア! 岡山県(玉野市)/広島県(広島市)/山口県(防府市) <四国>★積極採用中エリア! 香川県(高松市)/徳島県(小松島市)/高知県(高知市)/愛媛県(松山市) <九州> 福岡県(北九州市・久留米市)/佐賀県(武雄市)/長崎県(佐世保市)/大分県(別府市)/熊本県(熊本市)/ ※勤務地によってマイカー通勤可 ※勤務地による、転居の可能性あり \本拠地制度あり/自分の本拠地(居住区)を申請することができ、居住区登録後は、引き続き転勤もありますが、居住区を基点とした人事異動を行います。マイナビ転職の勤務地区分では…北海道、青森県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、富山県、福井県、新潟県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、奈良県、和歌山県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県 |
給与 |
月給22万6628円~30万1740円+賞与(昨年度実績約4ヶ月分)+諸手当
※給与は経験やスキルを最大限に考慮させていただきます。 ※上記金額には一律支給の調整手当を含む。 ※試用期間は3ヶ月。その期間は待遇の変動なし。 ~未経験入社が約9割★先輩たちの前職をご紹介~
中途入社で入ってくる多くの人は、公営競技と無縁だった業界から転職してくる人ばかりです!知識をイチから学べる研修が用意されているので、未経験でも安心して活躍できる環境です。 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。400万円~500万円
モデル年収例
年収485万円
/
30歳
/係長級(基本給+調整手当+賞与)
年収610万円 / 35歳 /課長補佐級(基本給+調整手当+賞与) 年収820万円 / 40歳 /課長級(基本給+調整手当+賞与)※年収例は新卒入社職員が当該年齢になった場合(参考) |
昇給・賞与 |
◆昇給:年1回
◆賞与:年2回(6月、12月) |
諸手当 |
◆扶養手当
◆住居手当 ◆通勤手当 ◆時間外手当 |
休日・休暇 |
★年間休日123日(2024年実績)★
◆夏季特別休暇 ◆有給休暇(初年度9日・勤続年数により最大20日) ◆介護休暇・休業 ◆創立記念日(10月1日) ◆慶弔休暇 ◆産休育休制度あり ◆リフレッシュ休暇 ※休日出勤をした場合は振替休日を付与。 |
福利厚生 |
◆社会保険完備
◆健康診断(人間ドック:年1回) ◆共済会制度 ◆独身寮および家族寮完備 ◆借上住宅制度 ◆育児休業 ◆介護休業 |
教育体制も万全! |
▼基礎研修本部や伊豆事業所などで、法令や競輪・オートレースに必要な知識や実務などを基礎から学んでいただきます。※他にも気になる点がある方は会社説明会も実施します◎詳しくはセミナー情報をチェック! |
設立 |
2007年8月23日
|
---|---|
代表者 |
会長 木戸 寛
|
従業員数 |
618名(2025年4月1日現在)
|
資本金 |
-
|
事業内容 |
■補助事業
自転車、小型自動車その他の機械に関する振興事業への補助 体育/医療/文教その他公益の増進を目的とする事業への補助 ■競輪振興 選手/審判員/自転車の登録、検車員の認定 競輪の実施方法の制定 選手の育成/訓練/出場あっせん 競輪に関する広報宣伝、調査、企画等 競輪に出場する選手及び競輪に使用する自転車の競走前の検査、競輪審判等の競輪競技運営業務 車券発売等の業務、開催宣伝の業務等の競輪開催業務 競輪情報システムの研究開発 競輪情報システムの運用管理 ■オートレース振興 選手/審判員/競走車の登録 オートレースの実施方法の制定 選手の育成/訓練/出場あっせん オートレースに関する広報宣伝、調査、企画等 ■競輪競技実施 各エリアにおける番組編成、検車、選手管理、審判等 競輪場における庶務 ■その他 自転車競技スポーツの競技者の養成及び愛好家層の拡大 自転車競技スポーツの普及及び振興 |
本社所在地 |
東京都港区港南一丁目2番70号 品川シーズンテラス25階
|
こんな先輩にも話を伺いました! |
~若い頃の経験をきっかけに当財団へ~高校・大学時代は自転車競技をしていました。社会人としての最初のキャリアは大手メーカーの営業。次の職場では、「自転車競技」に恩返しができる仕事をしたいと思い、当財団へ転職しました。入社当時の配属は、福岡の事務所。学生時代の経験が活かせるのはもちろん、「こんなことまでやっていたんだ」と新たな気づきもあったのは、この仕事に出会えたからこそだと思っています! |
あなたに大切にして欲しいこと |
例えば、競輪場にヘルプとして駆けつけることがあります。毎回同じ業務に携わるわけではないですが、駆け付けた先の現場では、あなたは一職員であり、一責任者でもあります。一人一人が責任を持って仕事を全うする――普通のことかもしれませんが、その積み重ねが大切だと私たちは思っています!
|
企業ホームページ | https://www.keirin-autorace.or.jp/ |
応募方法 |
□■『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください■□『この求人に応募する』ボタンより、必要事項を入力し、送信してください。※ご応募についての秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 ※本掲載中に複数回ご応募された方に関しましては、最初にご応募されたデータにて選考を進めさせて頂きます。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考結果については、2025年7月4日(金)にお知らせする予定です。
|
||||||||||
採用プロセス |
|
||||||||||
面接回数 |
2回
|
||||||||||
面接地 |
一次面接:Web
最終面接:東京都港区港南一丁目2番70号 品川シーズンテラス25階 |
||||||||||
問い合わせ |
|
安藤 さん(中途入社1年目)
人事部
|
Q |
何故この仕事を選んだのですか? |
Q |
入社後のギャップがあれば教えてください。 |
Q |
ずばり職場の魅力は? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
職種 |
公共サービスから探す > 公共サービス > 団体・学校法人職員 > 団体職員 |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |