雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
◇9:00~17:00
自らのマーケット戦略に合わせ仕事を組み立てます。一定のルールを守れば、 後は自分の思い通りにスケジューリングが可能です。※月曜日・木曜日以外は直行直帰が認められています。 |
勤務地 |
◇東京第三支社
中央区八丁堀4-6-1 八丁堀センタービル8F ※転勤なし/I・Uターン歓迎 【アクセス】 各線「八丁堀駅」徒歩3分 都営浅草線「宝町駅」徒歩5分 銀座線「京橋駅」徒歩8分 有楽町線「新富町駅」徒歩8分 東西線「茅場町駅」徒歩8分 ※東京第三支社は、20代後半から50代までのメンバーが50名以上集う男性中心の職場です。 マイナビ転職の勤務地区分では…東京都 |
給与 |
◇入社~4カ月
固定給制(月給30万円~60万円) ※業績に関係なく初任給を保障します。 ※スキル、経験、前職の給与などを考慮します。 ◇入社5カ月~24カ月 研修期間手当+業績給 ※研修期間手当は入社4カ月間の月給と同額からスタートし、24カ月までの間に徐々に減額していきます。 ◇入社25カ月(3年目)以降 完全業績給(最低賃金は保証)+賞与4回(5月・8月・11月・2月) ※賞与は業績に応じて支給。 誰もが最初に目指す年収1,000万円。ただ、それは通過点に過ぎません。2,000万円、3,000万円と更なる高みを目指していきましょう。それを実現できるフィールドが、当社にはあります。 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。400万円~800万円
モデル年収例
年収1200万円
/
31歳
ライフパートナー職
経験3年
年収2500万円 / 35歳 ライフパートナー職 経験6年 年収3200万円 / 41歳 ライフパートナー職 経験8年 |
昇給・賞与 |
◇昇給:随時
◇賞与:4回/年(業績に応じて支給) |
休日・休暇 |
◎年間休日125日以上
◇完全週休2日制(土日休み) ◇祝日 ◇有給休暇 ◇特別休暇(5日間) ◇GW休暇 ◇年末年始休暇 ◇慶弔休暇 |
福利厚生 |
◇各種社会保険完備
◇財形貯蓄制度 ◇社員持株制度 ◇退職金制度 ◇FP資格取得支援制度 ◇表彰旅行・各種表彰制度あり ※成績優秀者を対象とした旅行が年1回あります。 ◇保養所あり(東京海上日動の社有施設を含め、各地保養所利用可能) |
選べる2つのキャリアプラン |
「ライフパートナー資格制度」「職種転換制度」というキャリアアップの制度があります。選択は考え方や価値観次第。どちらの人生にも大きな可能性が開けます。
●ライフパートナー資格制度/ひとつはライフパートナーの道を極める、まさに生命保険のプロフェッショナルとしての生き方。 ●職種転換制度/営業所や支社の経営に携わるマネジメントのプロフェッショナルという生き方。 |
設立 |
1996年8月6日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 中里克己
|
従業員数 |
2,617名(2019年3月31日現在)
|
資本金 |
550億円 ※東京海上ホールディングス株式会社(出資比率100%)
|
事業内容 |
◇生命保険の引き受け
◇保険金の支払い資産の運用 ◇新商品の開発 ◇保険業法に基づく業務の代理または事務の代行等 |
本社所在地 |
東京都千代田区丸の内1-2-1 東京海上日動ビル新館
|
企業ホームページ | https://www.tmn-anshin.co.jp |
応募方法 |
『応募フォーム』より必要事項をご記入の上、送信下さい。
※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に、応募者全員にお電話 もしくは メールにてご連絡差し上げます。
|
||||||
採用プロセス |
【STEP1】書類選考
【STEP2】面接 【STEP3】内定・入社 ※面接日・入社日はご相談に応じます。
|
||||||
問い合わせ |
![]() |
営業所長 田邊(たなべ) さん(中途入社)
|
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |