この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
8時30分~17時15分 (実働7時間45分)
【休憩 12:00~13:00】 (東京都23区、横浜市、川崎市、さいたま市勤務) 9時15分から18時00分(実働7時間45分) |
勤務地 |
○関東地方整備局の管轄区域は以下のとおりです。
◆茨城県 ◆栃木県 ◆群馬県 ◆埼玉県 ◆千葉県 ◆東京都 ◆神奈川県 ◆山梨県 ◆長野県 ※上記にある53の事務所・管理所での勤務となります。 マイナビ転職の勤務地区分では…茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県 |
給与 |
基本給 月給231,500円~+(地域手当が加算)
|
昇給・賞与 |
昇給/年1回
賞与/期末手当・勤勉手当(ボーナス) |
諸手当 |
・通勤手当
・扶養手当 ・住居手当 |
休日・休暇 |
【休日】
■土日祝日年末年始 【休暇】 ■年次休暇(年間20日(4月1日採用の場合、採用の年は15日) ■病気休暇 ■特別休暇(夏季、結婚、出産、介護など) ■育児休業 ■ボランティア休暇 |
福利厚生 |
■公務員宿舎(独身、世帯用)
■健康診断 ■共済組合制度 (保険(医療)給付、年金給付、貯金、貸付、 各種保健(福利厚生)事業(宿泊補助、レジャー補助など)) |
設立 |
平成13年1月
|
---|---|
代表者 |
局長 若林 伸幸
|
従業員数 |
4000人(令和3年4月1日現在)
|
資本金 |
-
|
事業内容 |
国土交通省の地方支分部局である地方整備局。
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、 山梨県、長野県を管轄し、道路、河川、ダム、砂防、港湾、空港 施設等の整備及び維持管理、建設業や不動産業の許認可に関する 業務等を実施。 |
本社所在地 |
埼玉県さいたま市中央区新都心2-1 さいたま新都心合同庁舎2号館
|
※業務説明会のご案内 |
WEB業務説明会を開催します!日時 12月11日(土)11:00~事前予約が必要な説明会です。 予約方法等の詳細は関東地方整備局採用サイトをご確認ください。 URL:https://www.ktr.mlit.go.jp/recruit/event-info/ |
企業ホームページ | http://www.ktr.mlit.go.jp/index.htm |
応募方法 |
マイナビ転職からの応募上からの応募エントリーされた方も、下記宛先に必要書類の送付をお願い致します。送付後、担当者に受信確認を行い、受信確認後エントリー完了となります。
メール以外の応募方法は、関東地方整備局に問合せ下さい。 ※宛先/ktr-info@gxb.mlit.go.jp ※必要書類につきましては、備考欄のURLからご覧ください。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
国土交通省関東地方整備局 企画部 企画課
担当:永田(ながた)・田上(たがみ) TEL : 048-600-1329 E-mail : ktr-info@gxb.mlit.go.jp 上記の部署・担当者から、追ってご連絡致します。 |
||||||||
採用プロセス |
|
||||||||
面接地 |
埼玉県さいたま市中央区新都心2-1
さいたま新都心合同庁舎2号館 |
||||||||
問い合わせ |
国土交通省 関東地整備局
住所
〒 330-9724
埼玉県さいたま市中央区新都心2-1 さいたま新都心合同庁舎2号館
採用担当
国土交通省関東地方整備局 企画部 企画課 永田(ながた)・田上(たがみ)
E-mail
電話番号
048-600-1329(直通)
備考
▼関東地方整備局採用試験案内(受験案内はこちら)
URL:https://www.ktr.mlit.go.jp/recruit/event-info/data/211105_02.pdf ▼必要書類(履歴書、職務経歴書、論文試験答案)の様式はこちらに掲載しています。(採用サイトイベント・お知らせページ) https://www.ktr.mlit.go.jp/recruit/event-info/ 上記URLより、技術系職員対象をクリックして、必要書類をダウンロード してください。 |
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |