【経理総務】※年間休日124日/残業は月平均2時間! 正社員 新着
【総合職(建設コンサルタント・営業)】※年間休日128日 正社員
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
若干名
|
勤務時間 |
8:30~17:30※月平均残業10時間 |
勤務地 |
転勤なし
【長野本社】長野県長野市若里2-15-57 ★マイカー通勤OK(駐車場完備)★希望者には毎週1回リモートワークを実施マイナビ転職の勤務地区分では…長野県 |
交通アクセス |
JR北陸新幹線「長野駅」より車で約6分
|
給与 |
月給17万~35万円 + 諸手当
※経験、資格、能力等を考慮の上、優遇します。 ※試用期間3ヶ月(給与変動なし) 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。350万円~700万円
|
昇給・賞与 |
◆昇給/年1回(4月)
◆賞与/年2回(8月、12月) ◆業績賞与あり(3月:5年連続支給中) |
諸手当 |
◆通勤手当
◆住宅手当 ◆職務手当 ◆現場手当 ◆時間外手当 ◆役付手当 |
休日・休暇 |
☆★年間休日128日★☆◆週休2日制(土、日)※年に1~2回土曜出社あり ◆祝日 ◆GW ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆年次有給休暇 ◆慶弔休暇 |
福利厚生 |
◆健康保険
◆厚生年金保険 ◆雇用保険 ◆労災保険 ◆厚生年金基金制度 ◆退職金制度 ◆社内イベントあり ◆時間単位での有給取得OK |
設立 |
1957年(昭和32年)4月22日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 美谷島 寿一
|
従業員数 |
48名
|
資本金 |
7,000万円
|
売上高 |
13.7億円(2018年度実績)
|
事業内容 |
■地質調査業務
地すべり調査・設計、各種土木構造物の地質調査・解析 ■建設コンサルタント業務 砂防えん堤設計、渓流保全工設計、砂防基礎調査、急傾斜地崩壊防止施設設計 ■特殊土木工事 地すべり対策工事、法面工事、上下水道工事、道路工事 ■井戸事業 工場向け井戸掘削、温泉掘削、各種メンテナンス 【許可・認証】
(さく井工事業)
(土木工事業、とび・土工工事業、 水道施設工事業、舗装工事業)
(地質部門、土質及び基礎部門、河川、 砂防及び海岸・海洋部門、道路部門)
|
本社所在地 |
長野県長野市若里2-15-57
|
資格者一覧 |
|
企業ホームページ | http://www.nihonsougou.co.jp/ |
応募方法 |
まずはマイナビ転職の「応募フォーム」より
ご応募ください。 ※応募の秘密は厳守します。 ※提出いただいた個人情報は、 採用目的以外では使用いたしません。 ※応募前のご質問も歓迎いたします。 質問フォームよりお気軽にご質問ください。 ※複数回ご応募いただいた方につきましては 1度目の応募のみ選考対象とさせていただきます。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
Web選考の結果は、応募受付後、1週間前後で
応募者全員にメールまたは電話でご連絡いたします。 |
||||||
採用プロセス |
人物重視の採用です!
できるだけ多くの方とお会いしたいと思っています。
|
||||||
面接回数 |
1回
|
||||||
面接地 |
本社/長野県長野市若里2-15-57
|
||||||
問い合わせ |
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |