キープしました。
辞退しました。
一般社団法人日本自動車連盟の企業ロゴ

JAFの【総合職(営業/企画/経理等)】募集※第二新卒積極採用 一般社団法人日本自動車連盟 ロードサービスでおなじみ/会員数2,000万名超/売上高750億円超

  • 正社員
  • 270万~450万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • リモートワーク可
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
情報更新日:2025/05/29
掲載終了予定日:2025/06/26

この求人のポイント

必要なのは運転免許だけ!未経験からスタートし、ワークライフバランス抜群の環境で成長できます!
【安定性バツグン】創立62年│会員数2,000万名超 【社会に貢献】ロードサービス救援件数226万件以上 【未経験歓迎】研修+OJTでじっくり成長できる 【多彩なキャリア】ジョブローテーション制度あり 【やりがい大】アイデアを伸び伸び発揮できる社風 【働きやすい】年休125日│残業月11h│平均勤続約20年
日本の安全・安心を支えて62年。JAFの次代を担う総合職として、モビリティ社会の未来にチャレンジ!
一般社団法人日本自動車連盟のPRイメージ
会員数2,000万人以上。国民の6人に1人が利用する巨大サービスを担う「JAF」。モビリティ社会のインフラとして、人々の暮らしに欠かせない存在となっています。今回、「JAF」の未来を創っていく新しい仲間を募集します!

経験は一切問いません。入社後の研修・OJTを通じて、じっくり成長していけば大丈夫。ジョブローテーション制度で幅広いキャリアにチャレンジできます。「JAF」と共に挑戦&成長を楽しみませんか?

仕事内容

《創立62年を迎えた「JAF」の進化を後押し》適性・希望に応じて「交通安全業務」「会員維持拡大業務」「会員優待サービス業務」などをお任せします

具体的には

適性・経験・希望に応じて下記いずれかの業務をお任せします。

【交通安全業務】

学校や企業での講習会、
実車を用いたトレーニングなど、
交通安全につながるさまざまな業務を行います。

【会員維持拡大業務(推進業務)】

会員拡大のための業務を担います。
会員組織にとって最も重要な業務です。

【会員優待サービス業務(企画営業)】

会員満足度を高めるために
取引先施設様の優待情報のPRに向けた
企画・提案を行います。

【地域振興業務】

自治体とJAF双方の資源を活用して
会員に喜ばれる情報を発信し、
地方創生に寄与します。

【コールセンター業務】

自動車の故障やトラブルなど
救援を求めるお客様に対応します。
正職員は派遣従業員の教育やシフト管理、
SVや応対サービスの品質管理など、
教育や管理業務が中心です。

【経理業務】(関東本部エリアのみ)

地方本部・支部の予算作成及び進捗管理、
入出金、伝票作成等を行います。

入社後の流れ

\未経験スタートでも安心/

あなたにできることから少しずつ
お任せしていくのでご安心ください!
階層別研修やOJTなど、
手厚いフォローを受けながら、
徐々に業務の幅を広げていきましょう!

将来のキャリアパス

\ジョブローテーション制度あり/

複数の部門の業務を経験することで、
さまざまなスキルが身につく他、
自身の適性の発見にもつながります。

部署を超えて人脈を作れることも、
長期的なキャリア形成に役立ちます。

対象となる方

《必要なのは運転免許だけ!》【未経験・第二新卒歓迎】◆高卒以上 ◆要普免 ※営業、企画、顧客折衝、分析、マーケティングなどの経験が活かせます

【必須条件】

◆高卒以上
◆普通自動車免許(AT限定可)

\未経験歓迎/

次代の人材を育成するための
ポテンシャル採用です!

【こんなあなたにピッタリ!】

◎社会貢献性の高い仕事に就きたい
◎スケールの大きい仕事がしたい
◎年功序列より実力評価がいい
◎主体的な発信や提案が得意
◎社員の声を聞いてくれる会社がいい
◎プライベートも大切にしたい

【歓迎条件】※必須ではありません

◇企画業務の経験
◇顧客折衝の経験
◇分析業務の経験
◇マーケティング業務の経験
◇IT・クリエイティブ業界の経験
◇ITパスポート
◇日商簿記3級以上
◇Officeソフトの操作スキル
◇英語力(英検2級以上)

平均勤続20年以上!安心して長く活躍できます

男女を問わず、職員全員が長く活躍できる
環境づくりに力を入れています。

産休・育休・復帰の実績も多数。
リモートワークや時短勤務を活用し、
仕事と育児を両立している
ワーキングマザーも多数活躍しています。

ライフステージの変化に柔軟に対応しながら、
安心して長期的なキャリアを描けます。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎アイデアを発揮したい方

未来のモビリティ社会に向けて、積極的に新しいことに挑戦しています。全職員が応募できる「ビジネスアイデアコンテスト」も実施。アイデアをカタチにしやすい環境が整っています。

この仕事に向いていない人

▲安定性だけを求めている方

事業基盤が安定しているのは間違いないですが、常に世の中に新しい価値をもたらそうと挑戦しています。積極的に意見を発信し、新しいことにチャレンジし続けましょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00-17:45(所定労働時間:8時間)

※1ヶ月の残業時間は、月平均11時間です。また、残業手当は1分単位で全額支給します。
※残業が発生しない場合、18時までに退社可能です。
勤務地
★希望や適性を考慮の上、以下いずれかに配属となります。

■北海道本部/北海道札幌市豊平区月寒東1条15-8-1
北見支部(北海道北見市西三輪1-657-3)

■東北本部/宮城県仙台市若林区卸町3-8-105
青森支部(青森県青森市大字駒込桐ノ沢9-12)
岩手支部(岩手県盛岡市永井12-18-1)
宮城支部(宮城県仙台市若林区卸町3-8-105)
福島支部(福島県福島市吉倉字谷地12-1)
秋田支部(秋田県秋田市川尻大川町2-1)
山形支部(山形県山形市小立2-1-59)

■関東本部/東京都港区芝2-2-17
茨城支部(茨城県水戸市笠原町1248)
神奈川支部(神奈川県横浜市神奈川区片倉2-1-8)
東京支部(東京都港区芝2-2-17)
千葉支部(千葉県千葉市中央区中央港1-16-19)
長野支部(長野県長野市高田675-2)

■関西本部/大阪府茨木市中穂積2-1-5
大阪支部(大阪府茨木市中穂積2-1-5)※他事業所もあり
兵庫支部(兵庫県神戸市灘区鹿ノ下通2-4-13)
和歌山支部(和歌山県和歌山市小雑賀640-3)

■中国本部/広島県広島市西区庚午北2-9-3
島根支部(島根県松江市東津田町1092-1)
岡山支部(岡山県岡山市北区下伊福上町17-23)

■四国本部/香川県高松市松縄町1083-16
徳島支部(徳島県徳島市新南福島1-4-32)
高知支部(高知県高知市北久保19-28)

■九州本部/福岡県福岡市早良区室見5-12-27
長崎支部(長崎県長崎市八千代町2-13)
大分支部(大分県大分市下郡南5-3-12)
宮崎支部(宮崎県宮崎市本郷北方2696-9)
沖縄支部(沖縄県浦添市前田1-48-7)

マイナビ転職の勤務地区分では…


北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、千葉県、東京都、神奈川県、長野県、大阪府、兵庫県、和歌山県、島根県、岡山県、広島県、徳島県、香川県、高知県、福岡県、長崎県、大分県、宮崎県、沖縄県
給与
月給19万円~26万円+賞与年2回+各種手当

◎残業手当は1分単位で別途支給
◎経験・能力・年齢を考慮して、初任給額を決定いたします。
◎上記給与の下限は高卒(社会人経験なし)の場合です。大卒以上の場合は、月給22万円~となります。

★さらに最大3万円の地域手当や、その他充実の手当あり!

ー…各種手当…―
■地域手当(6千円~3万円/居住エリアで変動)
■残業手当(1分単位で支給)
■通勤手当(全額支給)
■役職手当
■業務手当
■家族手当
■入会推進手当
■シフト勤務手当 等

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
270万円~450万円
昇給・賞与
・賞与:年2回(6月、12月)(参考:昨年度実績平均4.8ヶ月分)
※入社初年度、4月入社の場合は1回
・昇給:年1回(4月/毎年定期昇給あり)
諸手当
■地域手当(6千円~3万円/居住エリアで変動)※支給地域に居住の場合に支給
■残業手当(1分単位で支給)
■通勤手当(全額支給)
■役職手当(管理職に対して月5万~15万円支給)
■家族手当(実子1人当たり月8千円)
■業務手当(主任・係長に対して月1.5万円)
■シフト勤務手当(シフト勤務者に対し月1万円支給)
■入会推進手当(入会や継続の推進業務に従事する者に月1万円支給)
休日・休暇
■完全週休2日制(土・日)※一部職種により交代制あり(月6日以上)
■祝日休み
■年末年始休暇
■指定休日(夏季休暇)
■有給休暇(最大20日。年10日以上の取得推奨/半日・時間単位取得可)
■産前・産後休業(実績あり)
■育児休業(実績あり)
■介護休業(実績あり)
■看護・介護休暇
■結婚休暇
■出産休暇
■忌引休暇
■リフレッシュ休暇(5連休以上を毎年取得可能)

★年間休日125日
★目標は有休平均取得15日!
年10日以上の有給休暇取得を推奨しており、組織全体で取得意識が浸透しています。土日祝休みの基本公休に加え、リフレッシュ休暇制度もあり、良好なワークライフバランスを維持できます
福利厚生
■給与改定年1回(4月)
■育児・介護短時間勤務
■育児・介護休業制度
■上乗せ労災保険
■各種社会保険完備
(雇用・労災・健康・厚生年金)
■グループ団体保険・総合福祉団体定期保険
■財形貯蓄制度
■健保保養施設
■自己啓発支援制度
(300種類以上から選べる通信教育講座の費用負担/最大9割)
■退職金制度
■福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)
万全の入職後受け入れ・育成体制
新卒採用が中心のJAFは、「未経験者向けの育成ノウハウ」の宝庫。入職後には手厚いOJT研修があり、スモールステップで丁寧に業務をレクチャーします。できることから少しずつお任せしていくので、ムリのないペースで業務の幅を広げましょう。

さらに階層別研修もご用意していますので、一通りの業務に慣れた”先”の成長についても不安はいりません!
この求人の特徴
  • 急募
  • 募集人数10名以上
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • マイナビ転職だけで募集
  • 有給消化率8割以上
  • 社会人未経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 残業月30時間以内
  • リモートワーク可
  • 自社商品・メディアあり
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • 携帯・タブレット支給
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 未経験入社5割以上
設立
1963年(昭和38年)2月28日 ※業務開始:1963年(昭和38年)4月1日
代表者
会長 坂口 正芳
従業員数
3,496人
資本金
一般社団法人のため資本金なし
事業内容
■ロードサービス
■会員維持拡大
■交通安全推進
■自動車を取り巻く環境を改善する運動
■会員優待サービス
■地域振興
■モータースポーツ
■国際活動 等

【会員数】
20,501,501人(2024年3月末時点)

【ロードサービス年間救援件数】
2,268,868件(2023年度)
本社所在地
〒105-0012
東京都港区芝大門1-1-30 日本自動車会館
企業ホームページ https://jaf.or.jp/recruit

応募方法

選考の特徴
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◆マイナビ転職「応募フォーム」よりエントリー◆

※応募の際の秘密は厳守いたします。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。
※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
応募受付後5営業日以内に、電話もしくはメールにてご連絡致します。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web書類選考

Web応募時にご入力頂いた内容を元に選考します。
採否に関わらず選考結果は5営業日以内にご連絡します。
  1. STEP
    2

面接1~2回※事業所により異なる

部門担当者との面接を予定しています。
  1. STEP
    3

採用内定

選考結果は2週間前後にご連絡します。
  1. STEP
    4

入社

入社日はご相談に応じます。
面接回数
1~2回を予定しております。
問い合わせ
一般社団法人日本自動車連盟

住所
〒 105-0012 東京都港区芝大門1-1-30 日本自動車会館
地図を見る

採用担当
人材サポート戦略課

E-mail

備考
営業目的でのご連絡はお控えください。

会社・仕事の魅力

一般社団法人日本自動車連盟の魅力イメージ1

安定基盤のもと、JAFと一緒に挑戦&成長し続けよう!

【国民の6人に1人が利用する巨大インフラ】

モビリティという重要なインフラを支えているJAF。
ロードサービスをはじめ、社会貢献性の高い事業を手がけ、
今や人々の暮らしに欠かせない存在となっています。

一般社団法人という安定性の高い組織形態も魅力。
自分の仕事が多くの人の暮らしを支えているやりがいを実感しながら、
日々誇りを持って仕事に取り組めます。

【アイデアで事業を生み出すチャンス!】

全職員が応募できる「ビジネスアイデアコンテスト」を
2020年度から開催。役職者やベテランも多数応募する中、
入社1年目の職員を含むチームが入賞した実績も!
1位のアイデアは事業化に向けて検討段階に移ります。

入職歴を問わず、社員の意見・アイデアを積極的に取り上げ、
良いアイデアを形にする文化が根づいています。
あなたの挑戦と成長を全力でサポートします!
100年に1度の変革期を迎えている自動車業界。ロードサービスやカーライフが当たり前の存在となり、すべての人が自由に楽しく移動できる「人中心」の社会、「未来のモビリティ社会」にシフトしようとしている。JAFもこの流れに乗るため「地域振興×モビリティ事業」など、新しいことにチャレンジ中。挑戦・飛躍し続ける姿勢に共感できる方は、ぜひ今回の総合職募集でチャンスを掴んでほしい。

マイナビ転職
編集部より

  • 応募フォームへ進む
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

一般社団法人日本自動車連盟 ロードサービスでおなじみ/会員数2,000万名超/売上高750億円超

JAFの【総合職(営業/企画/経理等)】募集※第二新卒積極採用

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。