キープしました。
辞退しました。

第一高周波工業株式会社

その他の募集要項

世界をリードする技術でものづくりを支える【電気設計】未経験OK 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • リモートワーク可
  • 女性のおしごと掲載中

仕事も生活も全力で楽しめる!【現場オペレーター】◎未経験歓迎 正社員 更新

  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

設立73年!老舗安定企業で会社独自の技術を守る【知財業務担当】 第一高周波工業株式会社 #週2回テレワークOK#残業月平均7h#住宅費補助制度最大12万円/月

掲載終了日:2023/10/30

この求人のポイント

≪特許数148件★技術の発展や推進に貢献するポジション≫自分の時間を大切にできる環境で働きませんか?
【働き方】残業月平均7h/時差出勤OK/長期休暇充実 【手当】賞与昨年度実績5ヶ月分/家族手当・報奨金有 【技術】テーマパーク・インフラなどに幅広く活用 【成長】27拠点で幅広く展開/海外拠点も複数あり
~17時退社★在宅勤務もOK~ワークライフバランスを両立させながら、知的財産を守るプロを目指しませんか?
高周波で熱処理加工を行う「高周波誘導加熱技術」のパイオニアとして、業界内で確固たる地位を築いてきた当社。この技術はテーマパークや鉄道などのインフラなど幅広い業界で活用され、私たちの生活の裏側を支えるものとなっています。

そんな当社で今回募集するのは、新技術を推進する【知財業務担当】です。ぜひあなたの経験を活かして、幅広い技術分野の知的財産領域の業務にチャレンジしてみませんか?

仕事内容

≪高い専門知識が必要な出願業務は、弁理士に依頼しているので安心!≫将来のリーダー候補として、知財管理業務の全般を少しずつお任せいたします。

具体的には

  • 特許出願業務
  • 出願中間処理
  • 保有する特許の管理/更新
  • 意匠/商標の調査
  • 特許事務所との連携
  • レポート/資料作成

※年間10件ほどの特許申請があり
共同出願となる大学・研究機関や
特許事務所とのリレーションがメインです。
※特許出願は各分野のスペシャリストである
弁理士が担当します。

入社後の流れ

立ち上がってまだ歴史の浅い
知財業務チームに参画いただき
上長とマンツーマンで業務に
取り組んでいただきたいと思います。

もちろんわからない部分や
初めて取り組むことは上長がサポートします。
弁理士や特許事務所の方とも連携が取りやすいので
ぜひ気軽にご質問くださいね!

教育研修制度

外部講師による階層別研修や
WEB講座を活用した実践的なビジネススキルの受講、
日本知的財産協会の研修を受けたりと、
自分の得たい知識・ノウハウを自由に
習得できる環境です。

特に協会の研修では、常に変化していく
知的財産のルールをリアルタイムで把握でき
自身の業務へフルに活かす事ができますよ!

~当社だからこそ叶う理想のワークスタイル~

社員各々の生活も大切にしてほしいという思いから、
下記のような制度を整えています。

  • 週2回のテレワークOK
  • 残業は月平均7時間程度
  • 入社当日から有休付与
  • 100種類を超える資格取得奨励金
  • 住宅費補助制度最大12万円/月
  • 男女ともに育児休暇取得実績あり

上記のような環境で、ぜひご活躍ください!

対象となる方

【高専卒以上/知財業務の経験をお持ちの方(年数不問)】ライフスタイルが変わっても安定して働き続けたい方必見★知的好奇心の強い方にピッタリです

【必須要件】

・高専卒以上
・知財業務の実務経験をお持ちの方(年数不問)

【下記のような方は優遇いたします】※必須ではありません

・理工学系の大学 or 大学院を卒業された方
・弁理士資格をお持ちの方
・工業系の企業で特許を扱った経験のある方

【1つでも当てはまればご応募を】

・グローバルな業務にも挑戦したい方
・裁量の大きな環境で活躍したい方
・将来的にはリーダーとして業務を牽引したい方
・充実した福利厚生が整った企業に勤めたい方
・ワークライフバランスを保ちながら仕事をしたい方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

○知的好奇心が強い方

当社が対応する技術分野は、金属・機械・建築・電気・化学などバリエーションが豊富です。そのため様々な技術カテゴリに触れて、新たな世界を見たい方にピッタリのお仕事です。

この仕事に向いていない人

△成長したいという意欲が低い方

将来的にリーダー的な存在として、業務を牽引してくださる方を採用していきます。現在の経験値は不問ですが「成長したい」という思いがない方には向いていないかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:00(実働7時間45分/休憩45分)

☆全社平均残業時間 月約7時間

☆時差出勤もOK(前後2時間で30分単位の調整可)

勤務地

≪週2回在宅勤務OK★転勤なし≫

神奈川県川崎市川崎区水江町1-45

マイナビ転職の勤務地区分では…


神奈川県
交通アクセス
JR「川崎駅」よりバスで20分
給与

月給22万~35万円 +各種手当+賞与年2回

※年齢・スキル・経験等に応じ、当社規定により優遇。
※上記の金額には一律支給される地域手当が含まれます。
※試用期間3か月あり
(期間中は日給10,700~17,000円になりますが、その他の待遇は変更ありません)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
350万円~500万円
昇給・賞与
  • 昇給年1回(4月)
  • 賞与年2回(6月・12月)
※昨年度実績5か月分支給
諸手当
  • 家族手当(※所得税扶養に入っている場合、配偶者:月1万6,000円/子ひとりにつき月5,000円)
  • 交通費支給(月15万円まで)
  • 時間外手当 (固定・みなし残業代制なし)
  • 休日出勤手当 (代休・振休制度あり)
  • 地域手当
休日・休暇
  • 週休2日制 (原則土日)
  • 祝日
  • GW・夏季・年末年始休暇
  • 慶弔休暇
  • 有給休暇 (入社当日から付与)
  • 介護休暇 (取得実績あり)
  • 産休・育休・産後パパ育休暇 (取得実績あり)
※年間休日119日 + 5日 (有休消化日)
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 住宅費補助制度 (約1割は個人負担)
  • 退職金制度 および 確定拠出年金制度 (iDeCo加入可)
  • 社員旅行 (海外 & 国内 会社補助有、参加希望制)
  • 月間表彰制度 (Fine Play & Good Job等)
  • テレワーク・時差出勤制度
  • 育英図書券支給制度
  • 短期海外留学者制度
  • 資格取得報奨金
  • 永年勤続報奨金
  • 年間表彰制度
  • 改善提案賞
  • 弔慰金制度
  • 独身寮
  • 保養所
業界屈指の住宅手当を支給!

・単身者:7万5,000円/月

・既婚者:12万4,000円/月

上記のような手厚い住宅費補助制度を完備!
その他にも家族手当や長期休暇などもあるため
自分のプライベートも大切にしながら働けます◎
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • ブランクOK
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 英語を使う仕事
  • 中国語を使う仕事
  • その他の言語を使う仕事
  • リモートワーク可
  • 17時までに退社可
  • 時差出勤可
  • 直行直帰可
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 携帯・タブレット支給
  • 退職金制度あり
  • 2週間以上の連続休暇制度あり
  • 引越し費用実費全額負担
  • 帰省手当あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 社員食堂・食事補助あり
設立
1950年(昭和25年)7月18日
代表者
代表取締役社長 平山 鋼太郎
従業員数
494名
資本金
607,754,600円
事業内容

金属製品製造加工業

【展開事業】
  • パイプ事業
  • 表面処理事業
  • 鉄筋事業
  • 技術事業
  • 新事業推進事業
本社所在地
東京都中央区日本橋馬喰町1-6-2 吉野第一ビル4階
企業ホームページ https://dhf.co.jp

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
  • 面接交通費支給
応募方法

【ここまでお読みいただき、ありがとうございました】


「マイナビ転職」応募フォームよりご応募ください。
(下記の「この求人に応募する」ボタンをクリック)
ご質問も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

※応募の秘密は厳守いたします。
※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
選考の上、合格者には随時メールまたはお電話でご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

▼WEB書類選考

お送りいただいた応募データをもとに、選考を実施します。
  1. STEP
    2

▼1次面接※WEB面接も可

担当者による面接を行います。日時はご相談ください。
  1. STEP
    3

▼最終面接

対面形式にて面接を行います。日時はご相談ください。
  1. STEP
    4

▼内定

入社日についてはご相談ください。
面接地
※最終面接以外はWEBも可※

■一次面接:Web or 技術部オフィス

神奈川県川崎市川崎区水江町1-45

■最終面接:本社

東京都中央区日本橋馬喰町1-6-2 吉野第一ビル4階
問い合わせ
第一高周波工業株式会社

住所
〒 103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-6-2 吉野第一ビル4階
地図を見る

会社・仕事の魅力

≪当社の技術力について、より詳しくご紹介します≫

設立より73年、高周波有能加熱技術のパイオニアとして
様々な業界のモノづくりに貢献してきた当社。
家電や交通系ICカード、IHクッキングヒーターに
活用される高周波を用いたことで、
鉄の変形や鉄の錆を防ぐコーティングなどが可能となる
技術を展開してまいりました。

鉄の変形、錆を防ぐ技術は様々なモノづくりに活かされ
私たちの生活に欠かせないインフラの基盤や
ジェットコースターのレールにも活用されています。

このような当社が生み出した技術を
リーガルな部分で守り、推進し続けていくのが
今回募集する【知財業務担当】の大きなミッションです。

ですがハイレベルな知識は一切問いません。
弁理士や知的財産事務所への委託も豊富に行っているため
まずはあなたの過去の経験・ノウハウを活かして
スムーズに業務を進めるところから慣れていきましょう!
取材の中で感じたのは、同社の技術力を守る知財業務ポジションの存在意義の高さである。特許数は既に148件にのぼり、今後も多くの新技術が生まれてくるであろう。そんな同社で新技術を推進していく要として活躍できる知財業務担当は、大きなやりがいや達成感にも繋がると感じた。更にワークライフバランスが両立できるような環境も揃っているとのことなので、やりがいと働きやすさの両方を感じたい方にぜひご応募いただきたい。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード