キープしました。
辞退しました。

布雑貨の【縫製管理スタッフ】★年間休日120日以上・土日祝休 北次株式会社 【創業65年以上/老舗縫製企業】★完全週休2日制★残業15時間程

情報更新日:2025/01/09
掲載終了予定日:2025/02/03

この求人のポイント

【企画から生産まで一貫してさまざまなニーズに対応】オープンファクトリーの開催で魅力発信も♪
01│安定性…全国各地から受注の依頼が舞い込みます 02│スキルを活かす…幅広い商品製作ができる魅力あり 03│明るく賑やかな職場…トラブル時はみんなで解決◎ 04|オフも充実…年間休日120日以上/完全土日祝休み
「ものづくり優秀企業賞」「大阪製認定」など受賞歴多数!”布もの工房 北次”のファンを増やしましょう♪
北次株式会社のPRイメージ

▼About Us

縫製業一筋!バッグやインテリア、キッチン雑貨など幅広いアイテムを製作している当社。設計から生産、最終の包装まで一貫して対応できることが強みです。

現在は受注生産を中心で自社オリジナル製品の製作は約15%。今後はその割合を倍にしていくことを目標にしていおり、商品開発にも注力していきます◎

▼今回は…

生産体制の強化するため、製造メンバーを支える縫製管理スタッフを募集します!

仕事内容

<最近ではアウトドア用品やペット用品、ベビー用品も>バッグ、ポーチなどを製作する縫製の部署で、外注スタッフへの指示などをお任せ。

具体的には

<仕事の流れ>

↓お客様から商品の製作依頼がくる
↓依頼内容に沿ってサンプルを製作
↓OKが出たら注文数に合わせて量産へ

★今回配属される部署では、商品を製作する際に
 生地をミシンで縫っていく「縫製」を担当。
 協力してもらっている外注スタッフへの指示が
 メインの業務です!

【Q】どんな商品を作るの?

お客様は家具屋さん、アパレルメーカー、
雑貨屋さんなど。
バッグとかポーチやエプロンをはじめ、
最近ではアウトドア、ペット用品もあります!

【Q】どのように教えていくの?

商品の作り方を教えていくために
手順書や動画を作成しながら
伝わりやすいように工夫しています!

入社後の流れ

▼STEP 01

入社後は現場にてミシン作業や
仕事の進め方などを
学んでいただきます。

▼STEP 02

作業の流れや業務について理解できたら
スタッフへの教え方について
OJTを通じてレクチャー!

外注スタッフに教えるためにも
あなた自身の理解を深めることが大切。
だからこそ、一つひとつサポートします◎

将来のキャリアパス

▼多くのスキルが身につきます

さまざまなアイテムの縫製指導を通じて
自然と技術が身につきます。
ミシンの調整方法も学べますよ。

▼リーダーの仕事を任せていきます

仕事に慣れてきたら、仕事の改善や
イベントの企画、リーダーの仕事を通じて
組織を成長させる基礎を身につけます。

対象となる方

<自社一貫体制&オリジナル商品のアイデアも発信も♪>◎ミシンが使える方◎服飾系の学校を卒業または工場でのミシン経験◎簡単なExcelのスキル

<応募条件>

◎服飾系専門学校を卒業されている方
 またはサンプル量産問わず
 仕事としてミシンの経験がある方
◎簡単なExcelのスキル

<歓迎条件>※必須ではありません

  • 工業用ミシンが使える方
  • チームの中で誰かに業務を教えていた
 経験がある方

▼ミシンの経験が活かせるのは服だけじゃない

当社で手がける商品はバッグやポーチ、
アウトドア用品、ベビー用品、UVカット製品を
はじめとした、雑貨などがメインです。

縫製を手がける会社だと服をメインに
扱う会社が多いので、当社は珍しいパターン。
実際に先輩たちもそこに魅力を感じて
入社を決めています♪

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~18:00

※残業は月平均15h程度と少なめです
勤務地

※転勤なし

※バイク・自転車通勤OK


◆大阪府門真市一番町15-7

※当社が立地する門真市には、
 複合型の大型ショッピングセンターがOPEN!
 仕事終わりに立ち寄るなんてことも可能です♪

マイナビ転職の勤務地区分では…


大阪府
交通アクセス
京阪本線「古川橋駅」より徒歩15分
給与
月給220,000円~270,000円+賞与年2回~3回(前年度実績:2~3ヶ月分以上)

※年齢・経験・スキルを十分考慮の上、当社規定により優遇いたします
※試用期間3ヶ月あり(待遇は変わりません)
昇給・賞与
◆昇給:年1回
◆賞与:年2回(前年度実績:2~3ヶ月分以上)※業績連動
◆決算賞与あり※10年以上毎年支給中!
諸手当
◆交通費支給(20,000円上限/月)
◆時間外手当
休日・休暇

☆年間休日120日以上


◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆GW休暇
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
福利厚生
◆各種社会保険完備
◆バイク・自転車通勤OK
◆定期健康診断
◆社内割引 
◆食事会
◆3時のおやつ
◆服装自由
賑やかで明るい雰囲気の職場です
縫製の部署では、20代・30代・40代の
個性豊かなメンバーが活躍中!
みんなで話し合いながら、賑やかに
仕事を楽しんでいます。

普段からコミュニケーションが活発なので
トラブルがあったときはみんなで解決◎
一人で悩む心配もなく、安心できる環境です。
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • 社内見学可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 決算賞与あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1979年(昭和54年)5月 ◆創業/1955年(昭和30年)
代表者
北次 孝得
従業員数
45名(パート含む)
資本金
1,000万円
事業内容
布製品の製造請負・企画・販売をしているメーカーです。主にバッ
グやエプロンなどの布雑貨を製造しています。材料調達から裁断・
縫製・仕上げと一貫して国内で行っています。
本社所在地
大阪府門真市一番町15-7
企業ホームページ https://www.nunomonokobo.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◇◆マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーしてください◆◇
★下の『この求人に応募する』ボタンより必要事項をご入力ください。

※ご質問は、下記『企業に質問する』ボタンよりお願いします
※お電話で直接問い合わせいただいても構いません

【備考】
※応募の秘密は厳守いたします
※個人情報は採用業務にのみ利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示をすることはありません
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、メールもしくは電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
※希望者は内定前に体験入社をすることも可能です!
  1. STEP
    1

書類選考

お送りいただいた応募データをもとに書類選考をさせていただきます。
  1. STEP
    2

面接(1~2回)

  1. STEP
    3

内定

※面接日時・入社日はご相談に応じます。在職中の方もお気軽にお問い合わせください
面接地
◆大阪府門真市一番町15-7
京阪本線「古川橋駅」より徒歩15分
問い合わせ
北次株式会社

住所
〒 571-0033 大阪府門真市一番町15-7
地図を見る

採用担当
採用担当者

電話番号
0669081594

備考
京阪本線「古川橋駅」より徒歩15分

会社・仕事の魅力

北次株式会社の魅力イメージ1

仕事を存分に楽しめる環境が整っています♪

▼ものづくりのイベントを開催

創業以来65年以上、縫製業でお客様の
ニーズに応えてきた当社。
高品質な製品を企画~量産まで一貫対応
”100%日本製”にこだわってきました。

そんな当社では新しい取り組みとして
ものづくり体験・体感できるイベント
オープンファクトリー「FactorISM」を
門真や八尾のものづくり企業同士で開催!

自分たちで企画し、キッチンカーなども
呼んだりして、ものづくりの現場を
一般のお客様にも開放しています。

▼社内に“アイデア箱”を設置

オリジナル商品を増やしていく一環で
“アイデア箱”を設置。
部署に関係なく自由に意見を発信が可能です◎
あなたのアイデアが商品化されるかも…!?

▼働きやすい環境づくり

  • 年間休日120日以上
  • 土日祝休みの完全週休2日制
  • 残業15時間程度
  • 賞与計2~3ヶ月
など、プライベートとの両立を
頑張りを評価してもらえる環境が
整っています◎
「布もの工房」こと北次は、お客様のあらゆる要望に応え、さまざまな布製品を展開している。バッグやエプロンなどの布雑貨をはじめ、アパレル、アウトドア、医療関連商品に至るまで、商品ラインナップは非常に豊富だ。全国かつ幅広い業界と取引を行い、コロナ禍でも大きな影響を受けることなく成長を続けてきた。今後は自社商品にも力を入れ、オリジナル商品を増やし、ファンを増やしていく方針である。また、世の中に貢献できるものを作り、日本だけでなく海外にも発信していきたいとのこと。同社のさらなる発展を支えることができる今回の募集のやりがいは大きいだろう。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

K さん(新卒入社5年目)
製造管理スタッフ
Q

何故この仕事を選んだのですか?

布というと服などを作る会社が多いのですが、私自身もともと専門学校でミシンを使って鞄を作っていたので、当社のように雑貨などに携われることに魅力を感じました。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

中には自分がまだ作ったことがない商品の作業を教えることもあるのですが、これまでの知識や経験を存分に発揮できるチャンスでもあります。日々学んでいける環境があるということにやりがいを感じていますね。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

和気あいあいとしていて、みんなで協力していく風土が根づいています。また、現状だけにとらわれず、やりたいことを発信できる環境なので、幅広くスキルを身についていきたい方にはピッタリだと思います!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

北次株式会社 【創業65年以上/老舗縫製企業】★完全週休2日制★残業15時間程

布雑貨の【縫製管理スタッフ】★年間休日120日以上・土日祝休

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。