キープしました。
辞退しました。

株式会社小林板金工業

その他の募集情報

建築板金の【ルート営業】★転勤・宿泊出張なし ★未経験大歓迎 正社員 新着

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎

建築板金の【ルート営業】★未経験歓迎・転勤なし・借上社宅あり 株式会社小林板金工業 【移住支援金対象求人】★創業100年以上!建築板金のパイオニア

  • 正社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
掲載終了日:2025/03/10

この求人のポイント

群馬県いきいきGカンパニーベーシック認証!働きやすさも抜群の当社で、新たなキャリアを築きませんか?
創業100年以上|建築板金のパイオニア企業! 既存顧客が中心|じっくりとお客様に向き合えます 未経験も歓迎|入社後は、手厚いOJT研修があります◎ 転勤なし・遠方出張もなし|落ちついて働ける環境です
創業から100年以上の歴史をもつ当社。
金属製の屋根・外壁・雨どいなど、建築板金のプロフェッショナル集団です。

主な現場はショッピングセンターや工場・公共施設で、昨今では物流業界の拡大による大型倉庫の施工案件も増加中。
長年培ってきた技術により、ゼネコンや建設会社から安定した受注をいただいています。

今回は「育成枠」と「即戦力枠」を同時に募集!
自信をもって提案できる環境で活躍しませんか?

仕事内容

\既存顧客が中心!じっくりとお客様に向き合える/ 取引先の大手・中堅・地域ゼネコンへの定期訪問や、新規工事の受注などをお任せします。

具体的には

  • 既存取引先への定期訪問
お客様は、既に取引のあるゼネコンや建設会社。
エリアは関東圏内となり、出張はありません。
より良い関係を築いていきましょう!

  • 工事案件の情報収集・見積依頼
現場の下見や案件の規模などを調べて、社内の積算担当に見積作成を依頼します。
  • 見積の確認・受注
見積額が実際に見合っているかの確認や値引きなどの検討を行い、取引先へ見積書を提出。
受注決定までの折衝も行います。

  • 案件の引継ぎ
社内の施工管理担当に、予算や工事内容などを共有します。

入社後の流れ

知識がない方は、建築業界の基礎を覚えることからスタート!
経験がある方は、営業本部長のアシスタントとして、取引先の特徴や受注までの流れを覚えていきましょう。
部署の垣根もなく、気軽に相談できる風通しの良さが職場の魅力。
厳しい上下関係もないので、安心して飛び込んで来てくださいね!

対象となる方

【未経験者】35歳までの方 【経験者】営業経験、または建築業界での業務経験(現場での作業も含みます) ※要普免(AT可) ★残業は月平均25時間
【応募条件】
  • 普通自動車免許(AT可)

▼未経験者
  • 35歳までの方(若年層の長期キャリア形成を図るため)

▼経験者
  • 営業経験、または建築業界での業務経験(現場での作業も含みます)

【活かせる経験・スキル】※必須ではありません!
  • メールなどの基本的なPCスキル

【こんな方にピッタリです!】
  • コミュニケーションを取ることが得意な方
  • 柔軟な思考で対応できる方
  • 新たな情報を積極的に吸収できる方

今回は、当社の次代を担う人材の採用です。
まずは面接でお会いしましょう!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎人と話すことが好きな方

日々の取引先への訪問はもちろん、社内でも密な連携が発生するため、人と接することが得意な方や、関係構築を楽しめる方は当社で活躍できるでしょう。

この仕事に向いていない人

▲相手の話を聞けない方

お客様が何を求めているのかニーズを聞き出すことが、この仕事の醍醐味。そのため、丁寧にヒアリングできない方や自身の話ばかりになってしまう方は不向きかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:00~17:30(休憩90分)

★AM・PMに各15分の休憩あり!
★月の平均残業時間は25時間程
★元請けの状況によっては土曜出勤が発生する可能性有
 (休日出勤時には割増賃金を適応)
勤務地
★UIターン歓迎・マイカー通勤OK(駐車場完備)

本社/群馬県太田市鳥山上町2355-1

※東武桐生線「治良門橋駅」より 徒歩7分

マイナビ転職の勤務地区分では…


群馬県
給与
【経験者】
月給25万100円~45万円+諸手当+賞与(年2回)

【未経験者】
月給21万6500円~30万300円+諸手当+賞与(年2回)

※経験・スキル・年齢などを考慮して、決定いたします。
※上記月給には、固定残業代(39時間分/未経験者は4万8200円~6万6800円、経験者は5万5600円~10万円)を含み、超過分は時間外手当を別途支給します。
※試用期間/3ヶ月(期間中の待遇は、未経験者/月給16万8300円~23万3500円+21時間分の固定残業代2万6000円~3万6000円、経験者は月給19万4500円~35万円+21時間分の固定残業代3万円~5万4000円となり、超過分は時間外手当を別途支給いたします)
昇給・賞与
昇給/年1回
賞与/年2回
諸手当
  • 交通費(月3万1600円まで)
  • 資格手当(建築施工管理技士1級/月1万円、建築施工管理技士2級/月5000円など)
  • 休日出勤手当(未経験者/1日あたり9878円~1万3704円、経験者/1日あたり1万1415円~2万540円)
  • 役職手当 など
休日・休暇
【休日】
  • 完全週休2日制(土日)
※元請け業者の状況により、土曜出勤することもあります。

【休暇】
  • GW休暇
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 有給休暇
  • 産前産後休暇
  • 育児休暇
  • 慶弔休暇 など
福利厚生
  • 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
  • 財形貯蓄制度
  • 再雇用制度(定年65歳/70歳まで)
  • 借上げ社宅あり(単身・世帯用あり)※応相談
  • マイカー通勤OK(駐車場完備)
  • 定期健康診断 など
移住支援事業について
条件に該当する方は、移住支援金60~100万円が支給されます。
移住支援金の受給対象条件や手続きについては、直接各都道府県の移住支援窓口にご確認ください。

※本求人は、交付金を確約するものではありません。
この求人の特徴
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 地域限定社員
  • ブランクOK
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 社用車貸与
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
  • 再雇用制度あり
設立
平成3年10月
代表者
代表取締役 小林慶一
資本金
3,000万円
売上高
41億円(令和6年9月期)
事業内容
◆屋根・各種折板工事(重ね式、馳式、かん合式)
◆長尺縦葺、横葺、平葺、金属瓦
◆外壁・角波サイディング、角スパンドレル、金属サイディング、窯業系サイディング
◆ステン、アルミ、製作金物工事
◆太陽光発電、屋根屋上緑化、防水工事 など
本社所在地
群馬県太田市鳥山上町2355-1
企業ホームページ http://www.kobaban.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
ご応募の際は、マイナビ転職内の
「応募フォーム」よりご応募ください。
お問い合わせがございましたら
「質問フォーム」をご利用ください。

【応募書類の取り扱いに関して】
ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し
当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用
管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ
譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
WEB書類選考の結果は、
応募受付後~1週間以内に、
応募者全員にお電話orメールにて
ご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

WEB書類選考

ご応募いただきましたデータをもとに
選考を行います。一人でも多くの方と
お会いしたいと考えています!
  1. STEP
    2

面接 1~2回

面接日の希望は
お気軽にお申し付けください。
  1. STEP
    3

内定

入社日、待遇などをご提示します。
ご入社日はご相談に応じますので
お気軽にご相談ください。
面接回数
1~2回
面接地
群馬県太田市鳥山上町2355-1
問い合わせ
株式会社小林板金工業

住所
〒 373-0061 群馬県太田市鳥山上町2355-1
地図を見る

会社・仕事の魅力

小林板金工業の魅力って?

当社の「雨仕舞」の技術力は業界の中でもトップクラス。難しい技術にも果敢に挑戦することで、そのノウハウを磨いてきました。社内には一級建築士も在籍しており、工事の受注から施工図の作成、施工までを一貫して行うことも可能。スピーディーで高品質な施工を評価され、年間売上は41億円を誇ります。

社員の働きやすさにも注力しており、5年前より「群馬県いきいきGカンパニーベーシック認証」をいただいています。
建築板金を専門とし、これまでに多くの施工実績を築いてきた同社。業界でも限られる、物流の巨大倉庫といった大型建築物の施工も得意とするため、引く手は数多だそう。しかし、現在の人員では引き受けられる案件数も決まっており、機会ロスとなっている。この状況を打破するため、今回新たな人材を募集することとなった。未経験はイチから育成し、経験者はどんどんスキルを伸ばしていける環境を見逃さないでほしい。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。