この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
職種によって異なりますので詳細は試験案内をご確認ください。
|
勤務時間 |
午前8時30分~午後5時15分(休憩60分)
※ 週38時間45分で、原則として月曜日から金曜日まで |
勤務地 |
宮崎県内各地、県外事務所での勤務となります。
◆本庁 宮崎県宮崎市 ◆出先機関等 宮崎県宮崎市、宮崎県都城市、宮崎県延岡市、宮崎県日南市、宮崎県串間市、宮崎県小林市、宮崎県日向市、宮崎県西都市、宮崎県児湯郡高鍋町、宮崎県西臼杵郡高千穂町、東京都千代田区、大阪府大阪市、福岡県福岡市など マイナビ転職の勤務地区分では…東京都、大阪府、福岡県、宮崎県 |
給与 |
月給220,000円~
※給料は、採用者の経歴等を勘案のうえ決定されます。 令和7年度4月1日採用の場合の給料月額例は、次のとおりです。 〈例〉大学卒業後、民間企業等で常勤職員(フルタイム)で 職務経験があった場合の例です。 大学卒業後、8年間の職務経験がある場合〈入庁時30歳の方〉 初任給は月額246,000円程度です。 そのほか、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当等の 諸手当がそれぞれの支給条件に応じて支給されます。 (令和7年4月1日現在) 【年収例】30歳/民間経験8年/配偶者・子2人年収475万円 ※扶養手当(子2人)23,000円 住居手当(上限)28,000円 通勤手当(車5km)5,000円 を含みます。 |
昇給・賞与 |
◆昇給/年1回
◆賞与/年2回(6月,12月) ※合計4.6ヶ月分が支給されます(ただし、月数は変動があります) |
諸手当 |
◆扶養手当
◆通勤手当 ◆住居手当 ◆その他の手当 ※勤務実態に応じ、時間外勤務手当などが支給されます。 |
休日・休暇 |
◆完全週休2日制(土・日、祝日)
◆年間20日の年次休暇(採用年15日) ◆その他特別休暇 出産休暇、配偶者出産休暇、育児参加休暇、育児休業、介護休暇、夏期休暇、結婚休暇等、様々な休暇制度があります。 |
福利厚生 |
◆職員宿舎
職員宿舎(寮)が県内各地にあり、一定の条件により入居、入寮ができます。 ◆健康管理 希望者等への人間ドック、各種がん検診、歯科健診等を実施しています。 ◆共済制度 ◆スポーツ・レクリエーション ソフトボールやボウリング、運動会などのレクリエーションイベントを行っています。 ◆クラブ活動 バドミントン、バスケットボール、剣道、音楽、英会話などのクラブがあり、活発に活動しています。 |
同時募集中 |
『大学卒業程度枠職員』も同時募集中です。詳細はお問い合わせください。
|
設立 |
1873(明治6)年1月15日
|
---|---|
代表者 |
宮崎県知事 河野 俊嗣
|
従業員数 |
17,328名(2024年4月1日現在)
|
資本金 |
公共機関のためなし
|
売上高 |
地方自治体のためなし
|
事業内容 |
暮らし、健康・福祉、雇用・産業、教育・文化、社会基盤に関わる業務全般
< 主な配属先 >【本庁】知事部局、企業局、病院局、教育委員会事務局、議会事務局、監査事務局、人事委員会事務局、 労働委員会事務局など 【出先機関等】県税・総務事務所、福祉こどもセンター、福祉事務所、農林振興局、土木事務所、 西臼杵支庁、県立学校、市町村立学校、 県外事務所など |
本社所在地 |
宮崎県宮崎市橘通東2-10-1
|
事業所 |
本庁:宮崎市
西臼杵支庁:高千穂町 総合庁舎:宮崎市、都城市、延岡市、日南市、串間市、小林市、日向市、西都市、高鍋町 東京事務所、大阪事務所、福岡事務所など |
こぼれ話 |
一般行政 佐澤さん/東京で勤務していた経験もありましたが、改めて宮崎県の良さを実感しながら働いています。働きやすさだけでなく、人の良さは宮崎ならではの魅力です。< 異業種・職種から転職実績多数 >◎金融関係◎営業職 ◎土木工事業 など幅広く採用実績有 |
企業ホームページ | https://www.pref.miyazaki.lg.jp/ |
応募方法 |
応募フォームに必要事項を記入の上、エントリーください。
※このエントリーは採用試験のお申込みではございません。 ◆応募方法の詳細は宮崎県職員採用案内HPにてご確認ください。http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/kakushu/jinji/shokuin_boshu/◆受付期間は宮崎県職員採用案内HPにてご確認ください。https://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/kakushu/jinji/shokuin_boshu/schedule/index.html |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
◆詳細は宮崎県職員採用案内HPにてご確認ください。http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/kakushu/jinji/shokuin_boshu/ |
||||||
採用プロセス |
|
||||||
書類選考のポイント |
エントリーシートの提出時期を受験申込時から第1次試験合格発表後に変更しました。
|
||||||
問い合わせ |
宮崎県庁
住所
〒 880-0805
宮崎県宮崎市橘通東1-9-10
採用担当
宮崎県人事委員会事務局総務課
E-mail
電話番号
0985-26-7259
|
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |