キープしました。
辞退しました。
締切間近
あと3

西日本最大級の教育大学の【施設・設備管理】※経験者限定募集 国立大学法人大阪教育大学 140年以上の歴史を誇る国立大学/年休120日以上/土日祝休

情報更新日:2023/03/10
掲載終了予定日:2023/03/30

この求人のポイント

《140年以上の歴史を誇る国立大学で勤務できる》あなたの経験を活かし、施設の安全を守る仕事で活躍を
◆全国から生徒が集まる!西日本最大級の教員養成大学 ◆経験を活かして企画・立案・工事監理なども行える ◆信頼できる業者多数。マネジメントに集中できる ◆しっかり休める!完全週休2日(土日祝)/長期休暇確保
\★マイナビ転職初掲載のレア求人★/関西トップクラスの人気を誇る!国立大学の一員として働くチャンス!
国立大学法人大阪教育大学のPRイメージ
1874年(明治7年)5月に設置された教員伝習所が起源とされており、140年以上の歴史を誇る大阪教育大学。

全国の大学における教員就職者数第1位と西日本最大級の教員養成大学として全国規模で高い知名度を誇っています。

施設課では柏原キャンパスや天王寺キャンパス、天王寺/池田/平野の附属の学校施設など当大学が管轄する施設を一括管理しています。

経験を活かし、いっそうの発展に貢献してくださる方を募集します!

仕事内容

大阪教育大学および附属の学校施設・設備の管理。施設維持管理のマネジメント業務を中心に、改修や長期修繕計画の立案・工事監理などもお任せします。

具体的には

柏原キャンパスを中心に天王寺キャンパス、天王寺/池田/平野の附属の学校施設・設備のマネジメント業務をお任せ。教職員や学生と直接的に関わることもあります。

  • 建物の新築や改修、インフラ設備等の企画・立案・予算要求
  • 電気設備に係るインフラ設計、工事監理業務
  • 建物の修繕や設備点検などの維持保全業務 等

入社後の流れ

入社後は施設課において、
一連の業務内容について理解を深め、
ある程度内容を把握した段階で
徐々に業務を担当していただきます。

今までの経験を活かしてアイデアや意見の提案も大歓迎!
大阪教育大学の学校施設・設備を守る中核として活躍いただくことを期待しています。

対象となる方

◎高卒以上◎電気系の学部、学科、専攻科、研究科を卒業又は修了した方◎いずれかの実務経験3年以上(電気設備に関する設計/施工管理/修繕等保全)
【応募条件】
◎高卒以上
◎電気系の学部、学科、専攻科、研究科を卒業又は修了した者
◎いずれかの業務に関する実務経験が3年以上の者
・電気設備に関する設計業務
・電気設備の施工管理業務
・電気設備の修繕等保全業務

【あれば歓迎する資格】
◎電気施工管理技士
◎電気主任技術者
◎エネルギー管理士
◎普通自動車免許

募集要項

雇用形態
契約社員
勤務時間
8:30~17:15(休憩60分)
※実働:1日7時間45分
※残業時間:月平均10時間
勤務地

\マイカー通勤OK・転勤なし/

  • 柏原キャンパス:大阪府柏原市旭ヶ丘4-698-1

※柏原キャンパスにて主に業務を行いますが、
天王寺キャンパス及び各附属学校地区(天王寺、池田、平野)への出張がございます。

マイナビ転職の勤務地区分では…


大阪府
交通アクセス
  • 柏原キャンパス:近鉄大阪線「大阪教育大前」駅より徒歩15分
給与
年俸制<年俸額447万円~489万円>【月収37.25万円~40.75万円】
+その他手当(通勤手当、時間外手当等)

※経験・年齢・資格などを考慮し、金額を決定します

※任期・雇用契約について

令和5年5月1日以降~令和6年3月31日(単年度更新で最長3年)

※契約期間中の勤務成績等を勘定のうえ、選考により正社員として採用する場合があります。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
447万円~489万円
諸手当
  • 通勤手当
  • 住居手当
  • 扶養手当
休日・休暇

\年間休日120日以上/

  • 完全週休2日制(土日)
  • 祝日

  • 年次有給休暇
  • 病気休暇
  • 夏季休暇
  • 結婚休暇
  • 忌引
  • ボランティア休暇
  • 介護休暇
  • 育児休暇
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 退職金制度
  • マイカー通勤OK
  • 食堂あり
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • ブランクOK
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
設立
1874年5月
代表者
学長/岡本 幾子
従業員数
689名
資本金
751億7289万円
事業内容
■初等・中等・教育研究機関

【大阪教育大学の運営】
  • 柏原キャンパス(大阪府柏原市旭ヶ丘4-698-1)
  • 天王寺キャンパス(大阪府大阪市天王寺区南河堀町4-88)
  • 各附属学校地区(天王寺、池田、平野)

★全国の大学における教員就職者数 第1位

※朝日新聞出版「大学ランキング2022」より
(小学校・中高一貫校・中学校・高校教員の合計)
本社所在地
〒582-8582
大阪府柏原市旭ヶ丘4-698-1
企業ホームページ https://osaka-kyoiku.ac.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法

『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください

『この求人に応募する』ボタンより、必要事項を入力し、送信してください。
【応募期間:令和5年3月3日(金)~令和5年3月30日(木)12時】

応募書類をご郵送ください。

【締切:3月30日(木)12時必着】

※ご応募についての秘密は厳守いたします。
※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
試験時間等詳細は、第一次選考合格者に後日通知します。
採用プロセス
\コロナ対策実施中/
  • マスク面接OK
  • アルコール消毒常備 など

※面接はWEBで実施する場合があります
※複数回ご応募いただいた際には、
 初回のデータにて選考いたします
  1. STEP
    1

【マイナビ転職よりエントリー】

マイナビ転職よりエントリーしてください
【令和5年3月3日(金)~令和5年3月30日(木)12時】
  1. STEP
    2

【応募書類を提出】

エントリーシート(本学様式)、履歴書(本学様式、写真貼付)、職務経歴書(書式自由)があります。
  1. STEP
    3

【書類選考】

合格者には、面接日時をお知らせします。
  1. STEP
    4

【第一次面接】

個別面接を4月中旬に行う予定です。
  1. STEP
    5

【最終合格】

合格発表は令和5年4月中旬以降を予定。
※採用予定日:令和5年5月1日以降のなるべく早い時期(応相談)
面接地
■柏原キャンパス
〒582-8582
大阪府大阪市旭ヶ丘4-698-1
問い合わせ
国立大学法人大阪教育大学

住所
〒 582-8582 大阪府柏原市旭ヶ丘4-698-1
地図を見る

採用担当
国立大学法人大阪教育大学 総務部人事課人事係

会社・仕事の魅力

国立大学法人大阪教育大学の魅力イメージ1

やりがいある仕事に挑戦する、絶好のチャンス!

《大阪教育大学の施設・設備の安全を守る仕事》

西日本最大級の教員養成大学として
高い知名度を誇る、大阪教育大学。

多くの協力業者や関係者を取りまとめながら、
大学にまつわる全ての施設・設備の
管理業務を手がけているのが施設課。

その誇りこそが同課に携わるスタッフ
一人ひとりの大きなモチベーションであり、
より良いマネジメントを模索し続ける
何よりの原動力ともなっています。

《働きやすさ抜群》

完全週休2日制で、各種手当など福利厚生も充実。
残業は基本的になしと、働きやすさも◎
興味を持たれた方は、ぜひ140年以上の歴史を持つ大阪教育大学で
働いてみませんか?
設立は今から遡ること140年以上前。時代と共に変化する教育現場で活躍する教育者たちを世に送り続けてきた大阪教育大学。全国の大学における教員就職者数第1位という実績を誇り、毎年多くの学生が志望する、大人気の大学だ。そんな大阪教育大学が、今回マイナビ転職で初めて施設・設備の管理業務をお任せするポジションの採用を行うことに。安定基盤を誇る環境でキャリアを築きたい人には、この機会を逃さないでほしい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

【現在は主任クラス】B さん
Q.仕事のおもしろさは?
A.改修工事の内装を決める段階において、募集したデザインを基にステンドグラスを製作したり、学校の意見を聞きながら仕上や色を提案していくこともありました。
完成後、新入生へのアンケートでこの学校を選んだ理由として「校舎が綺麗だったから」という回答聞き、喜びがこみあげてくるものがありました。

Q.転職して変化したことは何ですか?
A.決まった仕事をこなすだけではなく、大学の将来につながる企画・立案に取り組む機会もあり、経験や知識を職場の仲間と共有し、新しい考え方を生むなんてこともありました。
残業が減ったことも大きな変化です。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

国立大学法人大阪教育大学 140年以上の歴史を誇る国立大学/年休120日以上/土日祝休

西日本最大級の教育大学の【施設・設備管理】※経験者限定募集