環境プラントの【設備管理スタッフ】◆年休123日◆北海道勤務 正社員
環境プラントの【設備管理スタッフ】◆責任者候補◆新潟勤務 正社員
環境プラントの【設備管理スタッフ】◆年休123日◆広島勤務 正社員
環境プラントの【設備管理スタッフ】◆年休123日◆東京勤務 正社員
環境プラントの【設備管理スタッフ】◆年休123日◆神奈川勤務 正社員
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
若干名
|
勤務時間 |
9:00~17:30(所定労働時間7.5時間、休憩60分)※ただし、現場の状況によっては変動する場合有り) |
勤務地 |
【本社】神奈川県大和市中央林間7-10-1 三機テクノセンター内 三機環境サービス(株)マイナビ転職の勤務地区分では…神奈川県 |
交通アクセス |
東急電鉄田園都市線/小田急電鉄江ノ島線
中央林間駅 徒歩10分 ※屋内全面禁煙 |
給与 |
【月給】22万円~29万8500円+諸手当
※残業代は完全別途支給となります ※昇給年1回、賞与年2回(賞与2020年度実績7.5ヶ月) ※当社規定により経験、能力によって決定します。 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。396万円~577万円
モデル年収例
年収452万円
/
30歳
営業職
/時間外手当平均10時間/月賞与5ヶ月含
|
昇給・賞与 |
|
諸手当 |
通勤手当:全額支給
住宅手当:既婚者でかつ世帯主の方が対象(3万円/月) 寮社宅:地方在住者かつ30歳未満の方に提供 |
休日・休暇 |
【年間休日:123日】
|
福利厚生 |
|
設立 |
1990年
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 松本 昌彦
|
従業員数 |
180名(2021年9月現在)
|
資本金 |
50百万円
|
売上高 |
3,965百万円
|
事業内容 |
三井グループのエンジニアリング企業である総合設備建設会社(東証一部上場)の100%出資子会社である当社。
1990年の設立以来、快適で住み良い環境の形成を目指して、地方自治体の上水・下水処理施設、汚泥処理施設などの環境保全施設を総合的にサポートしています。 処理施設の運転管理、保守管理、機能診断、施設の設計・施工、点検・補修工事などカバーできるサービスは広範囲。 また、施設を最適な状態で運営するために最新技術への取り組み、処理施設を熟知した人材の育成にも努めています。 当社は環境保全のエキスパート集団として、施設の省エネ・省力化、コストダウンなどの要望にお応えします。 |
本社所在地 |
神奈川県大和市中央林間7-10-1〔三機テクノセンター内〕
|
企業ホームページ | https://www.sanki.co.jp/kankyoservice/index.html |
応募方法 |
【応募方法】
本求人はマイナビ転職の 応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」 による人材紹介案件です。 ※個人情報について、 「マイナビ転職キャリアパートナー 個人情報の取り扱いについて」 に同意いただき、応募情報を開示することを ご了承の上ご応募ください。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
応募受付後、応募者全員に電話
もしくはメールにてご連絡差し上げます。 |
||||||
採用プロセス |
|
||||||
問い合わせ |
三機環境サービス株式会社
住所
〒 100-0003
東京都千代田区一ツ橋1-1-1
パレスサイドビル6階 採用担当
マイナビ転職キャリアパートナー内 三機環境サービス株式会社 採用事務局
備考
上記は、株式会社マイナビ
(マイナビ転職キャリアパートナー)内 三機環境サービス株式会社 採用事務局の所在地です。 |
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |