この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
8時30分~17時15分(休憩1時間)
★月平均残業時間:10~20時間 |
勤務地 |
【 マイカー通勤可 】
岡山県内のいずれかの拠点に配属します。 ■本所 岡山市中区倉田436番地2 JR岡山駅より車21分 ■東備支所 和気郡和気町和気438番地10 JR和気駅より徒歩11分 JR岡山駅より車46分 ■倉敷支所 総社市門田85 JR東総社駅より徒歩5分 JR岡山駅より車40分 ■井笠支所 小田郡矢掛町矢掛2979番地1 井原線矢掛駅より徒歩4分 JR倉敷駅より車42分 ■高梁支所 高梁市落合町近似267番地29 JR備中高梁駅より徒歩15分 JR倉敷駅より車52分 ■新見支所 新見市西方423番地6 JR新見駅より徒歩3分 ■真庭支所 真庭市江川794番地1 JR中国勝山駅より徒歩10分 ■津山支所 津山市新野東567番地 JR高野駅より車10分 JR津山駅より車27分 ■勝英支所 勝田郡勝央町勝間田201番地 JR勝間田駅より徒歩15分 JR津山駅より車23分 マイナビ転職の勤務地区分では…岡山県 |
給与 |
■大学卒:月給 194,300円+諸手当
■短大卒:月給 168,300円+諸手当 ■高校卒:月給 157,900円+諸手当 ※月給は、新卒入社の最低保証金額です。 ※経験年数を考慮します。 ※試用期間6ヶ月あり(待遇・賃金同一) ※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。 |
昇給・賞与 |
|
諸手当 |
|
休日・休暇 |
年間休日125日+有給=実質130日~
|
福利厚生 |
|
設立 |
2019年4月
|
---|---|
代表者 |
組合長理事 佐藤 俊和
|
従業員数 |
164名(嘱託・臨時含む)
|
資本金 |
公益法人のためありません
|
事業内容 |
農業保険事業
|
本社所在地 |
岡山県岡山市中区倉田436番地2
|
NOSAIとは |
農業者が受ける損失を補填し、農業経営の安定を図るため制定された農業保険法に基づき、農業共済事業と農業経営収入保険事業を行う組織です。
農業保険は国の政策保険のため、農業者と国がともに掛金を出し合って共同準備財産をつくり、万一災害があった時、その共同準備財産から共済金を支払う制度です。 |
農業保険の特徴 |
1.国の法律(農業保険法)により事業実施が義務付けられています。
2.国が再保険を行っています。 3.共済掛金に国の負担があります。 4.農業者の損失を未然に防止するため、損害防止事業を行っています。 |
企業ホームページ | https://www.ok-nosai.or.jp/ |
応募方法 |
<詳細はHPをご確認ください>
https://www.ok-nosai.or.jp/espouse/general_staff/index.html ▼応募期間 令和4年10月21日(金)~12月15日(木)まで(当日消印有効) ▼応募方法 マイナビ転職よりエントリー後、当組合HPより採用試験申込書をダウンロードいただき、メール送付、またはご郵送ください。 ※ご応募についての秘密は厳守します。 ※お問い合わせ等ございましたら『質問する』よりご質問ください。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考については、後日合格者に選考試験のご案内をいたします。
|
||||||||
採用プロセス |
|
||||||||
書類選考のポイント |
【応募方法】
マイナビ転職よりエントリー後、当組合HPより採用試験申込書をダウンロードいただき、メール送付、またはご郵送ください。 ▼メールの場合 nosai_saiyou@ok-nosai.or.jp ※上記アドレスに、写真付きのデータでご送付ください。 ▼郵送の場合の宛先 〒703-8265 岡山市中区倉田436番地2 岡山県農業共済組合 総務課 |
||||||||
面接回数 |
1回
|
||||||||
面接地 |
岡山市北区桑田町1番30号
岡山県農業共済会館 |
||||||||
問い合わせ |
岡山県農業共済組合
住所
〒 703-8265
岡山市中区倉田436番地2
採用担当
水入
電話番号
086-277-5531
備考
筆記試験に当日持参するもの・顔写真付き身分証明書(運転免許証など)・筆記用具 |
職種 |
公共サービスから探す > 公共サービス > 団体・学校法人職員 > 団体職員 |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |