キープしました。
辞退しました。
生活協同組合おかやまコープの企業ロゴ

未経験スタート歓迎!地域に寄り添う【総合職】★福利厚生充実★ 生活協同組合おかやまコープ 普免で応募OK!理想のキャリアが描ける!将来的に本部勤務も◎

情報更新日:2024/11/26
掲載終了予定日:2025/01/27

この求人のポイント

福利厚生・教育制度が充実し、安心できる環境◎働きやすさ向上のため2025年度から年間休日数もアップ!
【安定基盤】「生協」でおなじみ!暮らしを支える事業 【やりがい】地域密着の事業を通じて自身の成長も実感 【定着率◎】育児や私生活と両立できる!平均勤続23年 【毎年9連休あり】旅行なども楽しめる♪2回に分割もOK
コープで安心の新生活デビュー!!残業少なめ/土日休み/有給平均取得13.6日/毎年9連休が取れる!
生活協同組合おかやまコープのPRイメージ
「生協」は、食品や生活用品のお届けなど、地域の暮らしに寄り添ったサービスを提供。今では岡山県内・約34万世帯の組合員さまの生活を支える組織へと成長し、福祉や共済なども含め幅広く事業を展開中です。
◆男女とも育休取得実績あり
◆転居を伴う転勤なしの働き方も選べる
◆福利厚生充実  など
嬉しい環境が整っています!
まずは面接でざっくばらんに話しましょう♪

仕事内容

【 固定ルートだから覚えれば安心 】担当エリアの組合員さんへ、生協商品のお届けやイベントをご案内!★研修充実(マナー/運転/フォローアップ等)

具体的には

◆商品お届け
◆おススメ商品のご紹介
◆イベントや各種取り組みのご案内 など

組合員さんが班をつくって一緒に注文、
受け取りを行う「共同購入」商品のお届けや
組合員さんのご自宅まで商品をお届けする
「個別宅配」を担当します。
「ありがとう」の声を
直接いただけるやりがいがあります♪

入社後の流れ

イチからスキル習得!

新入協研修や階層別・年代別研修、
通信教育制度など様々な学びの場をご用意。

実務は商品のお届けからスタートし、
会話も楽しみながら取り組みましょう。

<エリアについて>
担当制で基本ルートも固定。
毎週お会いする組合員さんから
声をかけてもらえることもやりがいに♪

将来のキャリアパス

当社では多様な経験もできることから
自分の成長も実感できます!

▼ゆくゆくは…
配送センターのブロック長、
店舗のバイヤーや店長、本部スタッフなど
多彩なキャリアパスが広がっています。

おかやまコープ全体の業務を理解して
組織を支える人材になってください!

9連休OK♪高定着率を誇る働きやすさとは

★平均勤続年数23年★

◎有休の取りやすさ
昨年の取得実績は平均13.6日と高水準!

◎毎年9連休あり
2回分割して取得することもOK!

◎メリハリ重視
1日1時間あるかないかです(残業月平均21.3時間)

◎育休制度
男女ともに育休取得率は100%!※昨年実績
介護休業制度は法定93日のところ最大1年半と充実◎

対象となる方

【 未経験歓迎!条件に合う方は基本書類選考なし】◎普通運転免許のみで応募OK!◎35歳以下の方◎転居なしも選択可★U・Iターン歓迎★髪色ネイル自由

=== 岡山で長く活躍 ===

★エリア外への転勤はありません
★転居なしの働き方も選べます

=== 未経験大歓迎 ===

ほとんど初心者スタート。
育成体制には自信があるのでお任せを!

▽こんな方にぴったり
  • 人と話すのが好き
  • 誰かに喜んでもらえると嬉しい
  • たくさんの出会いを楽しみたい

=== 家族がいる方にも安心 ===

  • 産・育休取得実績多数
  • 育児休業は2歳までOK
  • 育児時短制度あり(小学2年生まで)
  • 介護時短制度は最大3年

※年齢制限の理由…若年層の長期キャリア形成を図るため
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

『岡山に根ざして長く働きたい方』
地域の組合員さんとのふれあいを楽しめる仕事で、配達時に「待ってたよ」と言ってもらえる喜びも。県外への転勤なし・平均勤続年数23年という高い定着率が好環境を示しています!

この仕事に向いていない人

『学ぶ意欲がない方』
教育制度が充実しているので未経験の方も安心ですが、吸収しようという姿勢がないと成長できません。また、組合員さんとのやりとりもあるため1人で黙々と働きたい方はギャップを感じるかも。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
5名程度
勤務時間
月~水・金 9:00~17:30(休憩60分)
木のみ   10:00~18:30(休憩60分)

※年間所定労働時間1927.5時間(1日7.5時間)
※残業時間月平均21.3時間程度
勤務地
【 マイカー通勤可 】
★希望するキャリアや勤務地も相談OK
★希望を考慮し、岡山県内16ヶ所の配送センターのいずれかへ配属します。

【岡山県岡山市】 東岡山(中区神下)・津高(北区津高)
藤田(南区藤田)・ 陵南(北区東花尻)
【岡山県倉敷市】 倉敷東部(西尾)・玉島(玉島八島)・水島(広江)
【岡山県津山市】 津山(野村)・久米(宮尾)
【岡山県総社市】 総社(中央)
【岡山県笠岡市】 笠岡(11番町)
【岡山県井原市】 井原(西江原)
【岡山県新見市】 新見(石蟹)
【岡山県瀬戸内市】長船(長船町福里)
【岡山県真庭市】 真庭(開田)
【岡山県赤磐市】 赤磐(高屋)

【選べる働き方 】

限定職(地域・職種)もあり!
詳細は別途お問い合わせください◎

※拠点間での異動の可能性はありますが、
岡山県外への転勤は基本的にありません。

マイナビ転職の勤務地区分では…


岡山県
給与
月給21万3,500円~23万9,500円 + 諸手当

※年齢等を考慮の上、優遇します。
※最長3ヶ月間の試用期間あり(賃金同一)
※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。

<モデル月収>
通勤手当(距離15Km)、残業手当(昨年度月平均残業時間で計算)含む
22歳/月収: 約25万3700円~
25歳/月収: 約26万2400円~
30歳/月収:約29万5600円~(配偶者、子一人の場合)
35歳/月収:約31万7000円~(配偶者、子二人の場合)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~350万円
昇給・賞与
  • 昇給年1回(4月)
  • 賞与年2回(7月、12月)
諸手当
  • 通勤手当 (上限150,000円)
  • 家族手当 (配偶者9,000円/子・親12,000円)
  • 時間外手当
  • 勤続手当
  • 職種手当
  • 職位手当
  • 共済会手当 ほか
休日・休暇

年120日以上の休みも可能!

(年間休日108日+有給 昨年取得実績13日)
★2025年度からは年間休日110日へアップ

  • 週休2日制(土日)
  • 夏季休暇(最大9連休取得又は2回分割可)
  • 年始休暇(今年度は1月6日~を予定)
  • 有給休暇(昨年取得実績13.6日)
  • 介護休暇
  • 慶弔休暇
  • 配偶者出産休暇
  • 産休・育休
  • リフレッシュ休暇 ほか
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 退職金制度
  • 企業年金基金
  • おかやまコープ共済会
  • 慶弔見舞金制度
  • スポーツ大会・サークル活動援助
  • 休業補償給付
  • 家族傷病見舞金
  • 災害見舞金
  • 職場行事(飲み会補助2,000円)
  • 役職員共済(掛金半額事業主負担)
  • 独身寮(1カ月20,000円。水道光熱費は事業主負担※会社規定あり)
  • 資格取得援助奨励制度(5,000円~20,000円)
  • 自己申告制度(希望職種など将来やりたい仕事など申告できる制度) ほか
教育制度充実!

社員育成には特に力を入れています。

・新入協研修(4月~約3週間、マナー研修、運転研修、理念研修、産地・工場見学、料理講習会他)
・4月4週~5月3週約1カ月、配属先での研修
・新入協フォロー研修(3カ月・6カ月)
・通信教育制度、資格取得援助制度、階層別研修、職位・職種別研修、年代別研修など段階別に整備された教育システムを導入。
・休日を使った自主講座(産地・工場見学、商品学習会、福祉・環境ボランティア等)
この求人の特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • 社内見学可
  • 転職フェア出展
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • ガソリン代支給
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • ネイル・ピアス・髪型自由
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 社員食堂・食事補助あり
  • えるぼし認定企業
  • くるみん認定企業
  • 未経験入社5割以上
設立
1956年6月
代表者
理事長 田中 照周
従業員数
[正規職員]490人 [定時職員]1,503人(2024年5月1日現在)
資本金
101億円(2024年3月末現在)
売上高
442億円(2023年4月1日~2024年3月31日)
事業内容
食料品・日用品等の小売業を中心とした供給事業、福祉事業・共済事業・旅行などのサービス業も行なう総合生活関連組織です。

  • 宅配事業
決まった曜日・時間に、班単位にお届けする共同購入をはじめ、個別にお届けする個別宅配、地域の拠点となるコープステーションでの商品受取りなど。県下16のセンターを拠点に、現在、一部地域をのぞきほぼ県下全域で展開しています。

  • 店舗事業
おかやまコープでは、気軽に、より便利にお買い物をしていただくために店舗事業を1988年から展開。現在、県下に11店舗。

  • 共済事業
手ごろな掛金で安心の保障内容を実現できるCO・OP共済は、組合員同士の「たすけあいの心」から生まれた、生協ならではの共済です。

  • 福祉事業
高齢者や障がいのある方が安心して暮らせるような地域社会をめざして、ホームヘルプサービス事業・居宅介護支援事業・ デイサービス事業などの福祉事業を行っています。
本社所在地
岡山県岡山市北区奉還町1丁目7番7号
生協って何?
生協(生活協同組合)は、よりよいくらしを願う組合員ひとりひとりが主役となり、「出資・利用・運営」を行う組織です。 一人では弱い立場の私たちも、みんなで力を合わせれば大きな力を生み出すことができます。
主役であるひとりひとりの組合員の「出資・利用・運営」が、生協を支えています。

おかやまコープは、岡山県を区域として活動する生協(生活協同組合)です。
自分自身を大きく成長させる原点
商品のお届けを通して、地域の組合員のみなさんと接し、生の声にふれること、担当地区の組合員さんのご要望やご意見に耳を傾け、組合員さんとのコミュニケーションをはかりながら、商品づくりや組合員活動にその声を反映させていくことは、想像以上に楽しいもの。
おかやまコープの一員として自分自身を大きく成長させる原点がここにあると言っていいでしょう。
企業ホームページ https://okayama.coop/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 書類選考なし
応募方法
「マイナビ転職」応募フォームよりご応募ください。
(▼下記の「この求人に応募する」ボタンをクリック)

ご不明な点は下記の『質問フォーム』からお気軽にお問い合わせください。

できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。当組合に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!

※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません。
応募受付後の連絡
応募受付後1週間以内に、書類選考通過者へ
メールまたはお電話にて面接の日程をお知らせします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

▼マイナビから応募

お送りいただいたマイナビ転職の応募データをもとに書類選考いたします。(条件に合う方は基本書類選考なし)
  1. STEP
    2

▼適性検査/面接

面接は2回を予定しております。
  1. STEP
    3

▼内定

入社日はご相談に応じます。
書類選考のポイント
※条件に合う応募者は基本的に書類選考はなく、
 STEP2の適性検査を受けていただきます。
面接回数
2回
面接地
本部:岡山県岡山市北区奉還町1丁目7番7号
問い合わせ
生活協同組合おかやまコープ

住所
〒 701-0296 岡山県岡山市南区藤田564-178
地図を見る

採用担当
採用担当

電話番号
086-296-6413

会社・仕事の魅力

生活協同組合おかやまコープの魅力イメージ1

安定性も、やりがいも実感できる職場

”人と人”の繋がりの中で成長へ

商品のお届けだけでなく、店舗事業や共済、
福祉、国際貢献や災害支援などの分野でも
取り組みを行う「生協」。
幅広く地域を支えているやりがいを得られます。

あなたにまずお任せする商品の
お届け業務などは、地域の組合員様との
温かい繋がりを実感できる仕事。

県外への転勤なく、地域に根ざし、
組合員さんとのやりとりや
ふれあいを通じて成長できる仕事です。

\平均勤続23年の定着率がなによりの証/

地域に必要な暮らしのライフラインを提供することから
安定性は盤石なもの。
職員の働きやすい環境づくりだけでなく、
独身寮やおかやまコープ共済会、休業補償給付、役職員共済など、
何十年先も安心して続けていける制度を整えています。
一つに縛られないキャリアも拡がるおかやまコープなら、
腰を据えて働きたいという方にピッタリの場所になるはずです!
【 外部機関からもお墨付きの好環境◎ 】
仕事と育児の両立などをサポートしている事業主として、「くるみんマーク」の認定も受けている『おかやまコープ』。
ほかにも「雇用均等・両立推進企業表彰 ファミリー・フレンドリー企業部門」厚生労働大臣優良賞の受賞や、2018年には女性の活躍環境を評価する「えるぼし」、2019年には「プラチナくるみんマーク」に認定。
組合員さんの暮らしはもちろん、さまざまな働き方を取り入れながらスタッフのキャリア形成もしっかりバックアップしています。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

難波 佑太のプロフィールフォト
難波 佑太 さん(中途入社3年目)
難波佑太
前職の経験 サービス業(営業)

Q.やりがいは何ですか?

組合員さんに商品をおすすめして「良かったよ!」と言っていただけたときですね。また、ブロックメンバーが成果を上げたり、「今日こんないいことがあったよ!」と話してくれるのを聞くと、自分のことのように嬉しくなります。

Q.会社の魅力を教えてください。

若手からベテランまで、さまざまな職員と一緒に働いているので、先輩職員の経験談を踏まえたアドバイスや若手の新たな発想力に満ちています。人間関係に苦労したと感じた経験は一度もないほど、職場の雰囲気は良好ですよ。また、定期的なフォローアップ研修が開催されるため、段階的にステップアップしていくイメージを持ちやすいです!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

生活協同組合おかやまコープ 普免で応募OK!理想のキャリアが描ける!将来的に本部勤務も◎

未経験スタート歓迎!地域に寄り添う【総合職】★福利厚生充実★

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。