キープしました。
辞退しました。
地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所の企業ロゴ

中小企業をサポート【研究職員】◆年間休日128日◆残業月平均10h 地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所 <産業の発展に貢献>◆完休2日制◆賞与4.6ヶ月分(昨年度実績)

情報更新日:2025/02/18
掲載終了予定日:2025/03/31

この求人のポイント

新たなイノベーションを生み出し、幅広いジャンルの未来を創造。研究を通して産業界に貢献する。
■安心・安定の独立行政法人、様々な技術支援を展開! □知識を活かして長期的な視点で研究に取り組める ■年間休日128日、完全週休2日制、平均残業月10.44h! □拡大時差出勤・フレックス導入、今年度賞与4.6ヶ月
地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所のPRイメージ
神奈川県の中小企業をサポートする研究機関として、各種産業の発展に貢献してきた神奈川県立産業技術総合研究所。新たなイノベーションを生み出すと同時に、企業の成長を下支えすることにより、たくさんの信頼を集めてきました。今後も良質かつ、安定的なサービスを提供するには、研究員の増強や底上げが欠かせません。優れた知見で次世代につながるレールを切り拓く、そんな方からご応募をお待ちしております。

仕事内容

機械、材料、電子、電気、情報、化学、物理などの分野で、企業における、研究開発、試験分析、技術相談、事業化支援などの業務を行います。

具体的には

・研究開発
 新たな素材開発研究や製品開発研究
 新規事業展開のための受託研究
 企業が抱える研究課題の共同研究

・依頼分析
 試験分析、測定、加工

・事業化支援
 企業の技術開発・改善、商品開発などの相談

・人材育成
 企業の課題に合わせた様々な研修の実施

※製品化や事業化などを支える
 コンサルタント的なイメージです!

~ 入社後の流れ ~

▼研修
研究所内の様々な部署を知る研修

▼配属
約2週間の研修が終わったら技術部に配属

▼1年目はこんな仕事をします
先輩と共に企業からの相談対応を行います。
その他、自主研究も行ってもらいます。

得られた研究成果については、
特許出願や論文発表を
積極的に行っています。

様々な依頼を包括的にフォローしながら、
中小企業の成長を後押しできるやりがいのある仕事です!

確かな就労環境が今後のキャリアを支えます

○年間休日128日
○完全週休2日制(土日祝)
○産休・育休取得実績あり
○地方職員共済組合
○神奈川県厚生福利振興会(任意加入)
○財形貯蓄・退職金制度
○充実した手当

上記をはじめ、手厚い制度や
福利厚生が整っています。
一人ひとりのキャリア形成を
就労面からもサポートします。

対象となる方

【知識を活かして自由度高く活躍】◎30歳以下の方 〇自分の考えをアウトプットできる方◆仕事を通して地域社会に貢献できます!
■応募条件
1995年4月2日以降に生まれ※、
次のいずれかに該当する方

・既に修士以上の学位を有する方
・2026年3月末までに修士以上の学位を取得する見込みの方
・修士修了相当以上と認められる実績がある方

※若年層の長期キャリア形成を図るため

【研究分野の例】

・トライボロジー・摩擦/摩耗・金属表面処理
・表面微細分析・機械工学・高周波
・電磁界シュミレーション
・電磁ノイズ・EMC・機械加工
・切削加工・機械制御・熱分析
・熱測定・無機/有機化学・材料工学
・化学工学・光学特性・太陽電池 など
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

○知的好奇心が強い方

幅広いジャンルの企業を支えるのが私たちに求められるミッションです。そのため、知的好奇心が強く、自分の専門分野以外にも興味の対象を広げられる方に適しています。

この仕事に向いていない人

△研究する分野を限定する方

担当する案件・領域は、お客様によって変更する可能性があります。そのため、研究する分野を一方的に限定するタイプには適していません。柔軟に対応することが大切です。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
複数名
勤務時間
8時30分~17時15分 (実働7時間45分)

※拡大時差出勤制度あり。
 業務の都合に合わせて、6時から11時30分の内で出勤時間を調整できます。
※フレックスタイム制度あり。
※月平均残業は10.44時間です。
勤務地
【転居を伴う転勤なし!ライフプランが立てやすい♪】

  • 【海老名本部】
神奈川県海老名市下今泉705-1

  • 【溝の口支所】
川崎市高津区坂戸3-2-1かながわサイエンスパーク(KSP)

マイナビ転職の勤務地区分では…


神奈川県
交通アクセス
◆海老名本部 各線「海老名駅」より約18分
◆溝の口支所「溝の口駅」または「武蔵溝の口駅」より約15分
給与
月給:249,286円~(一律手当を含む)

※職務経歴等を考慮し、決定致します。
※残業代は全額支給致します。
昇給・賞与
  • 昇給/年1回(1月)
  • 賞与/年2回(6月、12月)
※昨年度実績:4.6ヶ月分
諸手当
  • 通勤手当(全額支給)
  • 時間外手当(全額支給)
  • 扶養手当(配偶者:月7400円、子:1人当たり月1万200円)
  • 住居手当(上限:月2万8500円)
  • 役職手当
休日・休暇

年間休日128日! 

  • 完全週休2日制(土日)
  • 祝日
  • 年末年始休暇(6日)
  • 夏季休暇(5日)
  • 有給休暇(最大20日)
  • 慶弔休暇
  • 出産休暇(取得実績あり)
  • 育児休暇(取得実績あり)
  • 介護休暇(取得実績あり
福利厚生
  • 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
  • 地方職員共済組合
  • 神奈川県厚生福利振興会(任意加入)
  • 財形貯蓄・退職金制度
  • 出産育児支援制度あり
  • マイカー通勤可(海老名本部のみ。駐車場代は自己負担)
  • 私服勤務可
※その他、諸条件は神奈川県庁の制度に準拠しています。
この求人の特徴
  • 募集人数10名以上
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 時差出勤可
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
設立
2017年4月
代表者
北森武彦
従業員数
196名(2023年4月1日現在)
資本金
90億8016万円
事業内容
◇基本理念
私たちは、県内中小企業を中心とする産業業界から信頼される試験研究機関として、イノベーションの創出を支援し、県内産業と科学技術の振興を図ることにより、豊かで質の高い県民生活の実現と地域経済の発展に貢献します。
本社所在地
【本社】
神奈川県海老名市下今泉705-1
企業ホームページ https://www.kistec.jp/

応募方法

応募方法
マイナビ転職エントリー後、必ずHPを確認の上、下記応募書類を送付ください。

応募書類について

履歴書(写真貼付、所定様式あり)、職務経歴書(任意の様式)、研究実績調書(所定様式あり)、成績証明書、卒業証明書

送付先 

当法人、総務部総務課又はsm-saiyou@kistec.jpまで

※令和7年3月28日(金)正午必着

応募受付後の連絡
結果については合否にかかわらず応募者全員に通知します。
(面接試験の詳しい場所および時間帯は、選考時期に合わせてお知らせいたします。)
採用プロセス
※履歴書の様式は、HPからダウンロードしてください。それ以外の様式は受け付けません。
※応募書類は返却しません。応募秘密は厳守致します。個人情報は選考目的以外には使用せず適切に管理します。

募集要項掲載ページ⇒https://www.kistec.jp/saiyou/
  1. STEP
    1

マイナビ転職よりエントリー

  1. STEP
    2

書類審査

  1. STEP
    3

適性検査

  1. STEP
    4

小論文

  1. STEP
    5

1次面接~3次面接(個別)

面接は3回実施いたします。
  1. STEP
    6

内々定

面接回数
3回
面接地
【本社】
神奈川県海老名市下今泉705-1
問い合わせ
地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所

住所
〒 243-0435 【本社】
神奈川県海老名市下今泉705-1

地図を見る

採用担当
担当/総務部総務課

電話番号
046-236-1500

会社・仕事の魅力

地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所の魅力イメージ1

知的好奇心を刺激する環境で新たなやりがいを探す!

≪課題から研究テーマを育む≫

企業課題を通じて、ニーズを顕在化
させることができ、
新たな研究テーマも育めます。
知的好奇心を刺激する環境を活かして、
スキルアップを目指してください。

≪成果をダイレクトに実感≫

色々な企業とタッグを組んで行うため、
研究開発の成果をダイレクトに
感じることができます。
メディアや街中などで、協力した企業の商品、
サービスを見かけることができるのも魅力です。
神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)は、海老名市に本部を構える公設試験研究機関。電子、電気、機械、材料、化学、物理、情報など、幅広い分野のサポートを行っている。研究開発/技術支援/事業化支援/人材育成/連携交流を柱とした事業を通じて、地域社会に貢献してきた実績は高く、たくさんのプロジェクトも進行中。高度な知識を活かすには理想的な環境だからこそ、ぜひ前向きに検討していただきたい。

マイナビ転職
編集部より

  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集情報

中小企業をサポート【研究職員】◆年間休日128日◆正社員登用有 契約社員

  • 業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • リモートワーク可
  • 女性のおしごと掲載中

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所 <産業の発展に貢献>◆完休2日制◆賞与4.6ヶ月分(昨年度実績)

中小企業をサポート【研究職員】◆年間休日128日◆残業月平均10h

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。