雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
8:00~17:45(実働7時間45分)
※1年単位の変形労働時間制/週平均40時間以内 ※残業月平均20時間程度 |
勤務地 |
【転勤はありません/マイカー通勤可】
岡山県岡山市北区下伊福1-2-7 ※U・Iターン歓迎 ※駐車場あり ※現場へは直行直帰となります(エリア:岡山県内中心) マイナビ転職の勤務地区分では…岡山県 |
交通アクセス |
|
給与 |
【未経験者】月給19万円以上+諸手当
【実務経験者(資格必須)】月給23~30万円+諸手当 ※上記はあくまで最低保証額です。 年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。 ※最長3ヶ月間の試用期間あり(月給18万円~) ※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。 |
昇給・賞与 |
|
諸手当 |
|
休日・休暇 |
※2021年度年間休日:104日 ※休日出勤の場合、振替休日を取得 |
福利厚生 |
|
(※)資格手当について |
仕事で必要な資格は全額当社負担で取得していただけます。 ご自身の適正に応じて技術に磨きをかける取り組みや、スペシャリスト・管理者を目指すこともできる職場ですよ。 |
設立 |
昭和32(西暦1957)年2月1日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役 池田 正治
|
従業員数 |
21名(令和2年4月1日現在)
|
資本金 |
2,000万円
|
事業内容 |
総合電気設備工事/一般向けサービス「住まいのお助け隊」運営、公共事業を中心に、一般住宅・商業施設などの電気設備工事全般を手掛け、一般顧客向けのサービスも展開しています。
1. 電気設備工事 2. 電気通信設備工事 3. 消防設備工事 4. 冷暖房空調設備工事 5. 省エネ環境改善事業 6. 前各号に附帯する一切の工事設計施工 《 許可 》
《 認証 》
|
本社所在地 |
岡山県岡山市北区下伊福1-2-7
|
資格保有者数 |
21名(内正社員20名)電気工事について取得されている資格
1. 1級電気工事施工管理技士: 8名 2. 監理技術者: 8名 3. 第一種電気工事士: 13名 4. 第二種電気工事士: 2名 5. 認定電気工事士:1名 6. 第三種電気主任技術者: 1名 7. 電気工事統轄技師: 5名 8. 消防設備士:2名 (令和2年4月1日現在) |
主要取引銀行 |
|
企業ホームページ | https://www.ikedadengyo.jp/ |
応募方法 |
「マイナビ転職」応募フォームよりご応募ください。
(▼下記の「この求人に応募する」ボタンをクリック) ご不明な点は下記の『質問フォーム』からお気軽にお問い合わせください。 できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
応募受付後1週間以内に、書類選考通過者へメールまたはお電話にて面接の日程をお知らせします。
|
||||||
採用プロセス |
★面接確約・条件に合う方全員と面接します!
|
||||||
面接回数 |
1回
|
||||||
面接地 |
岡山県岡山市北区下伊福1-2-7
|
||||||
問い合わせ |
![]() |
代表取締役 池田 正治 さん
|
Q |
事業の魅力はどこにありますか? |
Q |
会社の魅力はどこだと思いますか? |
Q |
今後の展望をお願いします。 |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
![]() |
坂本 さん
電気工事士
|
Q |
スキルアップはできますか? |
Q |
どんな働き方ができますか? |
Q |
仕事のおもしろさはなんですか? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。