雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
【2名】の予定です!
|
勤務時間 |
8:00~17:30(休憩60分)
※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
勤務地 |
【転勤なし/UIターン歓迎!】
福島県いわき市平倉前109-8 ★マイカー通勤OK マイナビ転職の勤務地区分では…福島県 |
交通アクセス |
JR「いわき駅」より車で8分
|
給与 |
月給188,776円~366,110円(一律手当含む)+賞与年2回
※経験・能力等を考慮の上、決定いたします。 ※試用期間4ヶ月(同条件) ※固定残業代(20時間分/23,776円~46,110円)含む。超過分は別途支給。 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。240万円~470万円
|
昇給・賞与 |
昇給/年1回(7月/4,487円 ※前年度実績)
賞与/年2回(8月、12月/計1.02ヶ月分 ※前年度実績) |
諸手当 |
通勤手当(実費支給:月額30,000円まで)
残業手当 被服手当(20,000円/年2回支給) 健康維持促進手当 └社員の健康を一番に考えており、禁煙を宣言した者、喫煙していない者に対して手当を支給しています。 |
休日・休暇 |
【年間休日120日!】週休2日制(水曜、木曜、祝日)※会社カレンダーによる 夏期、年末年始、有給休暇 他 |
福利厚生 |
社会保険完備
資格取得奨励金制度 各種社員割引あり |
設立 |
1969年4月
|
---|---|
代表者 |
代表取締役 飯部 慎一
|
資本金 |
26,000,000円
|
事業内容 |
福島県いわき市の注文住宅・新築戸建てを手がける工務店です!
私たちの行動指針を「私たちは、お客様・協力会社・スタッフとの出会いに感謝し、どんな困難も、努力・協力・創造力で克服し、お客様への幸せの提供を通じて、自らの幸福を追求します」と定めており、その実現を目指し、日々取り組んでいます。 |
本社所在地 |
福島県いわき市小名浜字芳浜11-68
|
『共力(株)』の強み |
当社は製材業が会社事業の母体となっているため、無垢のフローリング材など、高品質なものを低価格で提供することが可能です。家は長い期間使うものなので住んでいく中で家族構成が変わってリフォーム工事が必要になったり、万が一不具合があった場合など、すぐに手厚いフォローができるように営業エリアをいわき市内に限定しています。"引き渡したら終わり"ではなく、そこからが長い付き合いの始まりであると当社は考えています。
|
「わいわいクラブ」とは? |
当社では「わいわいクラブ」というお客様のOB会も運営しており、お客様との絆をとても大切にしています。今年は中止となりましたが、例年はBBQ大会や芋煮会などを開催しており、100名近いOBのお客様と楽しいひと時を過ごしています!
|
企業ホームページ | https://www.kinoiekyoriki.com/ |
応募方法 |
★「この求人に応募する」からご応募ください★※応募の秘密は厳守します。※ご質問・不明点はお気軽にお問い合わせください。 ≪応募書類に関して≫ご提供いただいた皆様の個人情報を、採用業務以外の用途に使用することはございません。また、第三者への譲渡・開示の一切を行いません。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
Web履歴書による書類選考の結果は、1週間以内に応募者全員の方へ電話またはメールでご連絡差し上げます。応募に迷ったら、ぜひ「気になる」ボタンを押してください。
|
||||||
採用プロセス |
|
||||||
問い合わせ |
![]() |
2019年5月入社/牧野 さん(中途入社2年目)
|
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 |
クリエイティブから探す > クリエイティブ > 工業デザイン・インテリア・空間デザイン > インテリアデザイナー・インテリアコーディネーター |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |